タグ

ブックマーク / kj-3plus4.hatenadiary.org (12)

  • そこに落ち着いてしまうのもどうなのかと - kj日記 二束三文版

    ネットってつまらねーよなー - 世界の果ての崖っぷちで ああ、とってもよく分かる反面、そこに安住してしまうとオタクとして最もつまらない、とも思えてしまう。つうか、気にしないでいいんじゃないのかと。他人の意見だろうが言ったモン勝ちな気がする。そもそも勝ち負け言うな。それにしても、どうして人が楽しめるモンを書かなくちゃいけないんだ!と思いながら、でも人を楽しませないと見てもらえないという、ああジレンマ。じゃあ始めから読むヤツを特定して書けば良くねえか? それにしても、ネットは孤軍奮闘なオタクが多いな。多分、孤軍奮闘だから自分より上手い批評・感想なんか見ると、ジレンマ起こすんじゃないかと。リアルの友人知人に見せているようなブログだったら、「こんな意見見つけたよー、超同意ー」とかなんとか書いてそれを紹介するパターンになるんだろうなあ。これがしかし孤軍奮闘系だと「わざわざ俺が書く必要ねえじゃん」とな

    そこに落ち着いてしまうのもどうなのかと - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2007/03/24
  • 毒を以って毒を制す? - kj日記 二束三文版

    結局、過疎なネタを扱っている人の方が案外面白かったり、プロ・アマ問わず技術屋の情報交換には有益だったり、時事ネタで発火したり、一人を袋叩きにして喜んだりするのは、2ちゃんと変わらんなあ・・・と、今更な事を思う。多分、違いははてな市民と言う名のコテハンがいっぱい。今一番熱い話題は、2ちゃんなら板のトップに来るので分かる、はてなではブクマを付けたユーザー数で分かる。 先日の記事の『おとなり日記』と表示されていた先で、さらっと読んで耳が痛いねーくらいに思っていたモノが、その後に華麗に炎上している様を見て、なんとも馬鹿げた光景であるなあと思った。 「糞ツマンねーモン、ブログに書いてんじゃねーよ!」という記事が生まれ、「テメーこそ何様だよ!テメーのそれが批判対象そのものじゃねーか!」と該当記事やブクマのコメントで炎上し、「黙れカス!くだらねー批判しか出来ねえ屑どもは死ね!」と新たな記事が生成される。

    毒を以って毒を制す? - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/20
  • ああ、やっぱりそうするか・・・ - kj日記 二束三文版

    非常に憂な状態なのでも読めやしなくて、ネットばっか見ていたら。 ん?毒舌ヲタ君ははてなダイアリーから撤退したようだ。 かなり同情する。 「世間知らずの正論」に対して「世間の音」が殺到する光景、または優越感ゲームの別形態。脱・中二病がそんなに偉い事だとはちっとも知らなかった。コメントつけてる連中も、歳は大して変わらんだろうと思うんだ。歳が離れていたり、精神年齢が大きくかけ離れていたりする連中は、あんな大人気ないコメントつけて個人攻撃を楽しんだりしないだろう。まんまお前らは高二病じゃねえか。そんでもって俺は大二病か?屑ばっかだな。彼の言うとおり、みんなまとめて死ねばいいのに(爆笑)。 多分、これで彼はブログ開始以前の生活に戻るのだろうけど、ああいう記事を書いたなら全削除は完全敗北だろうし、物書きとして成長出来る場を自ら放棄したように感じる。勿体無い。必要だったのは買い文句ではなく冷却期間

    ああ、やっぱりそうするか・・・ - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/20
  • 読むばかり、作りはしない - kj日記 二束三文版

    「空気嫁」、まず言い換えてみる、「場をわきまえろ」「雰囲気で理解しろ」「歩調を合わせろ」「文脈から外れるな」、こんな感じか。まあ、言ったら「負け」って訳でもないし、言い方次第で幾らでもリカバー出来る事。馬鹿とハサミは使いよう。 つうか、どうしてこうも物事を「勝ち負け」で判断する風潮が定着したんだろう。しかも、勝ち負けって言うからにはゲーム感覚でライトにやってるのかと思うと、そうでもない目つきや口調で語る面々が跋扈している訳で。 そして空気感を大事にしている層がいちいち小さな「勝敗」を気にしている間に、空気を作る連中や空気を変える連中が重宝されてどんどん先に進んでいって、気がつけば「勝ち組」なんて呼ばれるようになるんだね。 あと、空気は適度に換気しないと淀むんだよ?知ってた? 空気を作る技術は難しい。生得的な傾向があるかも知れない。だが、効果は圧倒的である。 空気を読む技術は、社会に属する以

    読むばかり、作りはしない - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/18
  • kj日記第3号物件 余剰斑 - 「オタク死後」のオタク界隈を、誰か考えてみてくれよ

    ところでファンとオタクとマニアの違いは何だろう。 いや、別に教えて欲しい訳ではない。それなら『はてな人力検索』にかけるって。 ファンでもマニアでもないその立ち位置を理解して、自称したりレッテル張ったりしている人がどれほど居るか。 昔は〇〇ファンとか××マニアと呼ばれていたジャンルが、今では酷く曖昧にオタクの領域だと思われている。そして「オタク」は増えている。 「オタク」という語の含む意味が曖昧で寛容だった故の、氾濫。 なんだ、なら旧来のオタクは結局マスコミに敗北したと言う事か。マスコミの流通した「オタク」像に勝てなかったんだ。 ファンほど受身一辺倒ではなく、マニアほど倒錯には至っていない。そして何より幅が広い。だから「オタク」。便利な言葉「オタク」。でも実態がよく分からない。けれど服装はダサくて、喋りは吃音交じりらしい。どうやら秋葉原や夏と冬の有明によく集まるらしい。普段は人の話を聞かない

    kj日記第3号物件 余剰斑 - 「オタク死後」のオタク界隈を、誰か考えてみてくれよ
    laiso
    laiso 2006/09/16
  • 非モテと喪男って表裏一体だよね? - kj日記 二束三文版

    少し前にはてなの人気記事か注目記事をばーっと眺めてたら、非モテ派の「女友達がいるからといって付き合えるとは限らない」という発言に噛み付く記事が、ブックマークをそれなりに集めていたのを見かけて。で、多分記事も読んだと思う。しかし流し読みなのでよう覚えてない。 ただ、じゃあ付き合えないなら女友達は不要なのか、と思う訳だ。そりゃあ話すのも面倒くさいとか言い出したらお終いだが。まあ、そんな人間だったら同性にも友達なんて居なそうな気もするので、どうでもいい話だ。 付き合えるか否かにこだわるということは、やっぱり内心ではちょっと期待してたという事実の裏返しなんじゃないか? というか、異性との恋愛・友情云々より人間関係の幅を広げるっていう発想は無しなのか? 結局、付き合えるか否か=ヤれるか否かなんでしょう?ヤれないと分かってそっぽ向くと、ますます機会失うよな。別に10代20代のウチなら強がり言ってられる

    非モテと喪男って表裏一体だよね? - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/03
  • そして何故かやっぱりブックマークが付いている - kj日記 二束三文版

    昨日のアレなアレに。 きっと要約すれば2行満たないよ!?ブックマークつける必要無いよ!! ブックマークしとかないと忘れるレベルの内容だから付けれられてるのか、というか忘れるレベルならわざわざ見返すモンでもないんじゃ・・・。 まあどうでもいいですね。果てしなく俺がどうでもいい存在なのです。 とりあえず『アラビアの夜の種族』が長すぎて当分他の読む余裕がないので、お茶を濁して遊ぶこととする。もしくは戯れる。

    そして何故かやっぱりブックマークが付いている - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/03
  • ここ2日間で書こうと思ったけれど止めたこと - kj日記 二束三文版

    例えば、オタクの都市部・地方の差異とか。 時かけの話とか。 でも止めた。ホット・トピックに慌てて飛びついても、良い言葉は浮かばない。 しかしそういう「良いネタ」に多数のブックマークがついているのを見ると、一体これをブックマークした人はどう後でこの情報を扱うのか、少し疑問に感じる。 ブックマーク先の元記事についているトラックバックが、ただのニュース扱いだったり雑感だったりするとかなりガックリくる。じゃあ元記事の作者・読者を呼ぶようなトラバしなくてもいいじゃん。ただのリンクで十分じゃん。 挙げ句、非実用的な評論なんかが50くらいのブックマークを集めているのに、元記事行ったらトラバもコメントもロクなのが無かったりすると、虚しさや怒りまで感じる始末。注目はするけれど意見は皆無ってどうなってるの? 別に衆愚とかはどーでもいーんだけどさー、なんか使われ方が雑だなーって。 熟成しておくのカナ?カナ?後で

    ここ2日間で書こうと思ったけれど止めたこと - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/02
  • はてなは怖いなー - kj日記 二束三文版

    と、ふと思っただけ。 完全に内に閉じたシステムって訳じゃないけれど、『はてな』の内側に作用するブックマークやRSS。 『はてな』の内側で生じるネタの循環作用。 コワー。 キーワード便利だなー、でダイアリーだけ利用するつもりが、ズルズルと泥沼に嵌ってく。 人気記事・注目の記事・・・、ついついチェック。ああ、怖い。 人のエントリを見て・・・、ついつい引用。おお、怖い。 そう、思っただけ。 中身は無い。意味も無い。書く事に価値さえ無い。 道具に使われる僕らのweb2.0。管理社会がやってくる!ヤァヤァヤァ! 気で恐れている訳でもなく、かといって全て冗談だと言い切れる訳でもなく、揶揄するつもりもなく、アジるつもりもない。 「傍観」と「客観」の区別がつかない。

    はてなは怖いなー - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/09/02
  • 敵視され・軽蔑される・萌える群れ - kj日記 二束三文版

    まず引用。 【The Perfect Kiss】Welcome To Madchester 『「平坦な戦場」の在り処』 http://d.hatena.ne.jp/republic1963/20060817#p2 これは嫌オタク流読んでたときや、オタク・イズ・デッドの話を聞いた時にも凄く気になっていたことでもあります。 いや、何となくわかる。第3世代オタクだか萌えオタクだか呼称はいろいろだけど、彼らを切り捨てたいんだろうなぁという政治的意図は。(私はそういうオタク政治みたいなのはよくわからんのでこれ以上は触れません。) でも、なんで彼らが邪魔なのか、最悪なのかが全然わからなりません。 「平坦な戦場」という言葉があります。まぁ私のようなサブカルうんこインテリ的な人間とかが非常に好みそうな言葉ではあるところなんですが、そこがどこにあるんだろうなということが凄く気になる。私自身はそれは現実社会

    敵視され・軽蔑される・萌える群れ - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/08/27
  • kj日記 二束三文版

    なんとなく、今までニコ動に投稿したオリジナル曲動画を纏めて。最新投稿順。 キラミキ★フェスティバル2参加動画。 幾つか平行して曲を作っていたものの、「キラミキ」の雰囲気に合いそうで、完成が間に合いそうな曲はこれだった。 「人力ドラムンベースを打ち込みで再現するオケ」というよく分からないコンセプトと、「ピアプロで見つけたイラストの雰囲気にあった歌詞」という自分への課題、の2点を組み合わせた曲。もっと色恋話な雰囲気を歌詞で作りたかったけれど、そんな人生経験も読書体験も足りないと素直に白旗揚げて、情景描写を中心に仕上げた。 SF-A2 開発コード mikiさんは、柔らかな声質も魅力的に作れるのだなあ、と再確認。 下にある『混沌乃淵三丁目』と連作にあたる曲。『混沌乃淵』連作のイメージ下地はセル・オートマトン。 大学の講義で「ダーウィニズム」という言葉を知って以来、「適者生存」的な物の見方には時に拒

    kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/08/27
  • オタク世代論≒オタク階級説 我流オタク総論 - kj日記 二束三文版

    オタク第一世代=貴族、オタク第二世代=学者・官僚(=エリート)であるならば、オタク第三世代=庶民・農民、もしくは奴隷だ。 ただし、世代=階級は絶対ではない。第一・第二世代に属するオタクでも年代相応な「キャラ萌え」でしかオタク的会話を出来ない庶民だって居るし、第三世代にだって貴族的にジャンルの区別無く各コンテンツの俯瞰が出来たり、単一ジャンルでなら学者的に語ることが出来たりする人間だって居る。表舞台に立っているか否かは別問題として。 階級差が生まれる原因は生まれ育った環境と、「オタクとしての目覚め」のタイミングではないか。そして後者は前者の強い影響下にある。 金銭的に裕福でオタク的財産に恵まれた家庭に育った子供は、小学校の中〜高学年には自分の遊び・愉しみ方が他の子供と違うことに気付くだろう。既に周りを気にする必要はない、あとは没頭するだけ。元々親自身が与えたものだから理解はされている。第一世

    オタク世代論≒オタク階級説 我流オタク総論 - kj日記 二束三文版
    laiso
    laiso 2006/08/27
  • 1