タグ

ブックマーク / note.com/nerd0geek1 (2)

  • おいでよ 個人開発の沼|田畑浩平 | Flutter Engineer

    最近、個人開発に興味のある方と話をする機会が多いのですが ・個人開発に興味がある ・技術志向というよりはサービス志向 な人は、まず個人開発を始めてみて、その楽しさ・魅力を体験したほうがいいと思っているので、楽しさ・魅力を伝えるために書いてみました。 個人開発は何が良いか僕は、大学5年目の2011年から個人開発をしているのですが、個人開発をやっていて良かったなと思うのは以下の4点です。 ・全てを自由に決められる ・趣味として、お金がかからない(お金が増えることも) ・バランス良く、総合的なスキルが身につく ・個人開発を軸に、高速で成長できる 全てを自由に決められる個人開発では、何をやるのも自由です。 ・何を作るのか? ・どういった人をターゲットにするのか? ・どういった技術を使うのか? ・どのようにマネタイズするのか(またはしないのか) ・どのようにプロモーションするのか ・いつリリースする

    おいでよ 個人開発の沼|田畑浩平 | Flutter Engineer
    laiso
    laiso 2020/03/23
  • リモートワークのススメ|田畑浩平 | Flutter Engineer

    ※2020/01/06 追記 この記事の公開から1年以上が経過し、スタンスの変化や得た気付きがあったのでそれらをまとめ、こちらの記事👇でも公開しました。 この翌日、エンジニアの知り合いと飲みながらこの話題になり色々と話したのですが、やはり導入できるのなら導入したほうが会社・個人の双方にメリットがあるな、と自分としては思ったので広めたいなと考え、この記事を書きました。 普段の自分の働き方についてTwitter上ではよくフリーランスエンジニアと勘違いされますが、普段は会社員として働いており、iOSエンジニアとして他の会社さんのiOSアプリ開発をお手伝いさせてもらったり、自社プロダクトの開発をやったりしています。 iOSアプリ開発をお手伝いする場合、「週1常駐、週4リモート勤務」や「週5リモート勤務」でやらせてもらうことが多いです。 ここ1年ほどリモートワークメインで仕事して、感じたメリット、

    リモートワークのススメ|田畑浩平 | Flutter Engineer
    laiso
    laiso 2018/08/08
    リモート向きの仕事の項目を見て、逆にエンジニアだけどリモート向きでない状況も起きうるよなーと参考になった
  • 1