タグ

Subsidenceとtechnologyに関するlamichのブックマーク (1)

  • koress.jp: 次のイノベーション「家電のWebアプリ化」はFlashから始まる

    こんにちは、しがくです。 ネット家電ベンチャーのCerevoが、1億ぐらいのお金を調達したらしいです。 いよいよ格的に動き出しそうです。 第一段は、ネット連携のデジカメとのことで、Wifi内蔵で、撮ったらそのままmixiなり、はてななり、Flikerなり、インターネットにあるストレージにuploadするイメージだと思います。 さらに、「これまでのネットとデジカメの不連続を無くす」とも謳っていることから、デジカメ側でWebポータルのオペレーションがある程度できるようになるのかもしれません。 突然ですが、私の向こう3〜5年のインターネットビジネスのビジョンとして、 "PCと携帯電話に続く、第三のデバイスによる新しいインターネットのパラダイムは、デバイスをWebアプリ化するための組み込みプラットフォームの整備によって起こる"という予想を勝手に打ち立てています。 組み込みプラットフォームができ

    lamich
    lamich 2009/01/19
    Cerevoは(20091年)1月15日、総額総額1億2000万円となる第三者割当増資を実施
  • 1