タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

animeと白蛇伝に関するlamichのブックマーク (2)

  • 大塚康生氏インタビュー『白蛇伝』制作の裏側

    ※以下のテキストは、東映系劇場やグッズショップで無料配布されたPR誌「東映キネマ旬報 vol.8 2008年秋号/特集 東映動画まつり」(2008年8月1日東映ビデオ発行)に「『白蛇伝』公開から50年! 大塚康生インタビュー ~アニメーションは動きが生命です~」として掲載された記事を、入稿時の原題に戻し、加筆・訂正したものです。「作画汗まみれ 増補改訂版」(2001年5月31日発行)、大塚康生氏講演「日のアニメーションに期待すること」と照らし合わせて読んで頂ければ幸いです。 (2010.3.20. 叶 精二) ●なぜ中国の民話が初のカラー長編に選ばれたのか ―大塚さんがアニメーションの世界に入られたのは、御著書「作画汗まみれ」(徳間書店)によれば、1956年6月の「東京タイムズ」と「読売新聞」の記事が契機だったそうですね。 大塚 ええ。その記事に「東映がカラー長編漫画映画『白蛇伝』の製作

  • 杉井ギサブロー氏インタビュー | 【VIPO】映像産業振興機構

    映画は庶民の娯楽。 それ以上でも以下でもない。 つくり手の仕事は、物語性や作品全体の情感を分かりやすく伝達していくこと 12月公開の『あらしのよるに』は、ジャパニーズ・アニメとは違った風合いを持つ作品。映像のやわらかさ、温もりなどはアニメの原点である「マンガ映画」を彷彿させ、だからこそ新しくもある。監督は原点を知る人、杉井ギサブローさんだ。 WORKS of GISABURO SUZUKI 『鉄腕アトム』(1963年) 作画監督 『悟空の大冒険』(1967年) 作画監督・原画 『どろろと百鬼丸』(1969年) 演出 『哀しみのベラドンナ』(1973年) 作画監督 『ジャックと豆の木』(1974年) 監督 『ナイン』(1983年) 監督 『タッチ』(1985年) 総監督 『銀河鉄道の夜』(1985年) 総監督 『ストリートファイターⅡ』(1995年) 監督 『飛べ!イサミ』(1995年) 総

    杉井ギサブロー氏インタビュー | 【VIPO】映像産業振興機構
  • 1