奪われるプライバシー 「週刊ダイヤモンド」2012年2月11日号・第2特集「奪われるプライバシー」より特別公開! スマートフォンの急増により、便利なサービスが増える反面、個人を特定しかねない情報が漏れ、プライバシーが奪われている。その実態を知らなかったではすまされない時代になった。 本誌・小島健志 バックナンバー一覧 プライバシー情報が無断で取得される事例が相次いでいる。情報が広告を通じてカネになるからだ。しかし、保護する制度は未整備のままで、今の日本はやりたい放題といっても過言ではない。
ある日、Twitterを見ていると。「ピタパクラブは上書き登録可能。」と見かけた。 #pitapa 倶楽部がひどいのは、とあるカードに対してユーザー登録が既に行われてても、上書き登録ができてしまうこと。なので、攻撃者が対象者のアカウントを上書きすることが可能になるという凄い実装。 https://twitter.com/#!/cetacea/status/174094663861542912 そうだったの・・・知らなかったです。上書き登録出来るとかヤバイんじゃないの?早速試してみよう。 ピタパを知らない人に解説すると、ピタパは、パスモに先駆けて、関西私鉄で使える交通ICカード。後払いが特徴。あとから回数券分相当が割引されて請求される。とっても便利なサービス。 Pitapa倶楽部はID乗っ取りが可能。 登録済みPiTaPaに対して、ID乗っ取りが可能です。実際に試しました。 でも悪いことじゃ
'13/7/6 追記: Google Play の売上情報に、購入者の個人情報が入らなくなりました 注: '12/1/13、Google側が誤りであったことを認めたとのことです。詳細は一番下の追記参照。 最近、Android Market の売上レポートに購入者の完全な名前・住所・電話番号・メールアドレスなどが表示されるようになってしまい、少々困っています。 Android Market でのアプリ売上は Google Checkout というサイトで確認できるようになっており、それぞれの売上ごとに詳細なレポートを閲覧できるようになっています。以下はその中の抜粋です(個人情報は全部塗りつぶしています) 配送先というところに、購入者の完全な住所・名前・携帯電話番号・メールアドレスが入ってしまっています。この配送先は前からレポートには出ていたのですが、以前は情報は部分的なものでした(住所は番地
NTTドコモは1月3日、通信設備の故障でspモードメールが利用しづらい状況が発生していた1月1日~1月2日に、宛先アドレスにメールが届かない場合に送られる不達メッセージが、約20万人に届いていなかったことを発表した。対象者には、1月11日以降に送付する利用料金の請求書内で個別に通知する。ドコモでは「再発防止に向けて今後も引き続き対応していく」としている。 spモードメールが利用しづらい事象が発生したのは、1月1日21時30分頃~22時35分、1月1日23時3分頃~1月2日午前0時45分。ドコモでは、今回の障害はspモードのサーバの故障が原因であり、年末年始に送信される「あけおめメール」などによるトラフィックの増加は関係していないと説明している。 spモードメールの不具合は2011年12月20日にも発生しており、spモードサーバでの輻輳をきっかけに、同サービスを利用する一部の顧客のメールアド
既報の通り、12月20日12時22分から14時25分に、NTTドコモのスマートフォン向けメーラー「spモードメール」で、他ユーザーのアドレスが誤って設定されるという不具合が発生した。これを受け、ドコモは12月21日午前に記者会見を開き、その経緯と今後の対策について説明した。 →ドコモのspモードメール、他ユーザーのアドレスが設定される不具合 不具合の概要については、代表取締役副社長の辻村清行氏が説明。山田隆持社長はインドへ出張中のため会見に出席できなかったが、「山田とは緊密に連絡を取り合い、まず復旧に取り組むこと、事実関係を早期に知らせることについて全力で対応している。お客様への対応にも怠りがないようにと話している」とのこと。 今回の不具合で影響を受けた可能性があるのは、spモードを利用する一部ユーザー。spモードは現在670万ほどの契約があるが、うち約10万ユーザーに影響があった可能性が
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く