タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

知識と文法に関するlatteのブックマーク (1)

  • 【ことばをめぐる】(981112)よう(助動詞),られる(助動詞),ら抜きことば

    98.11.12 「ら抜き」チェック法 またしても「ら抜きことば」の話です。 何が「ら抜きことば」か、〈知識人〉といわれる人でも案外分かってないらしいことについては、以前書きました。「ら抜き」ではない「振り返れる」という語を、「ら抜きだ」と解釈していたという話でした。 「見れる」「着れる」は間違いで「見られる」「着られる」がいいのだ、などとよく批判されます。でも、前者が間違いだとして、それがなぜなのか分からないまま、言われたとおりの語形を個別に覚えるしかない人も多いと思います。使い手が直観的に適否を判断できないような、そういう語法は、どうしても滅びてゆく運命にあります。 中学校の国語の教科書も、「活用形がどうの……」と説明していて、それは正しいのだけど、ちょっと子どもの記憶には残りにくい。明快さに欠けます。 (前略)「着れる」(「着る」は上一段活用)「出れる」(「出る」は下一段活用)「投げ

  • 1