タグ

ブックマーク / next.rikunabi.com (3)

  • 入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは、kobeniです。ブロガーで現役ワーキングマザーをしております。いや~、お盆休み、終わっちゃいましたね。 我が家の長男が小学校に入って、半年が経ちました。はじめての長期「夏休み」で、彼も若干浮かれております。さて、今回は「小1の壁」がテーマです。 ご存じですか? 「小1の壁」。子どもが小学校に上がるタイミングで、仕事の継続が難しくなり退職する母親が多いことから、主にワーキングマザー界隈で慣用句として使われてきたワードです。「壁」という名称で呼ばれ、当事者達にそれなりに認知されているということは、そこに多くの共働き家庭がつまずく、共通の“何か”があるのでしょう。 4月、子どもの入学式は、親として体験してみると想像以上に感慨深いものでした。大きなランドセルを背負い、緊張した面持ちで、でも誇らしげに通学するピッカピカの1年生。そんな記念ともいえる年を、「壁」と呼ばなくてはならないなん

    入学後にそびえ立つ「小1の壁」、ワーキングマザーはどう立ち向かう? - リクナビNEXTジャーナル
    latte
    latte 2015/09/18
  • エンジニアよ!1週間の長期休暇を獲得せよ|【Tech総研】

    100人のエンジニアに「長期休暇アンケート」を実施。ちなみにここでの長期休暇とは、年末年始や夏休みなど「会社が決めてた長期休暇」ではなく、有給休暇と土日・祝日などを組み合わせた「個人的かつ積極的な長期休暇」のこと。まだまだ日数が足りてない! マイウェイ・マサシです。私は10月16日から26日までイタリアに行ってきました。現地9泊のひとり旅です。3月にはアメリカ西海岸に1週間、昨年はタイに8日間、一昨年はサイパンに8日間行ってきました。このように必ず毎年一度か二度の長期休暇を取りますが、仕事がヒマなわけではないですよ。海外でのバカンスが好きなのです。ただ、年末年始などは出ません。だって、何かと値段が高いし、人も多いし。 そんな私から見ると、エンジニアの休みは少なすぎる! 4割以上のエンジニアが長期休暇を取ってないし、取っている人でも3日、4日、5日がメイン。土日をマイナスすると、せいぜい3日

  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

    latte
    latte 2006/08/03
  • 1