タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

3Dと**Papervision3Dに関するlaughclammbonのブックマーク (2)

  • Flashで360度パノラマ動画MotionVRを再生 | ClockMaker Blog

    今年2月に発売されたSONYのお手軽HDカメラBloggie(ブロギー)で360度パノラマ動画が撮影できるので、Flashのプレイヤーで再生できるようにしてみました。マウスドラッグで動画の視点を動かせたり楽しいので、ぜひ次のリンクをご覧くださいませ。 MotionVR Player これはMotionVR(モーション・ブイアール)という技術で、以前ブログで紹介していたFlashを利用したパノラマ表示Flashを利用したパノラマ表示の応用版になります。 360度パノラマ動画が撮影できるHDカメラとは bloggieというビデオカメラは次のような構造になっています。 bloggieで撮影した動画 撮影した動画はドーナツ型の形状として保存されます。動画の形式はMPEG4(H.264/AVC)で720PのHD動画(1280×720px)なので、そのままFlash (Flash Player 9 U

    Flashで360度パノラマ動画MotionVRを再生 | ClockMaker Blog
    laughclammbon
    laughclammbon 2010/02/27
    Flashで360度パノラマ動画MotionVRを再生
  • MOROCOSHI:BLOG

    Papervision3Dでウォークスルーの実験中。 背景をつけてみました。 大きい一枚の画像をカメラの角度に合わせて上下左右にスクロールさせてます。 あと、高さ判定処理を組みなおして少しそれっぽく動けるようにしました。 高い所のモデルの下をくぐったり、高い所から落ちたりできます。 背景の追加 背景に使った空画像の全体図はこんな感じ。 手前のくっきりしてる雲だけTerragen2でレンダリング・・・というか知らない間に2出てたんだね。 カメラは横に0~360°しか動かないのでその角度と画像のX座標をリンクさせているだけです。 実際は端が切れないように画像を横方向に多めにループさせてます。 横方向は簡単だったんですが、縦方向がカメラから水平線の位置を割り出す必要があって、 今はまだ目分量による簡単な位置合わせしかしていないので正確ではないです。 ちゃんとした水平線の高さの割り出し方を調べる

  • 1