タグ

2021年10月26日のブックマーク (3件)

  • 神奈川 真鶴町長 “選挙人名簿を不正に持ち出し使用” 辞職へ | NHKニュース

    神奈川県真鶴町の町長が記者会見を開き、自分が町の職員だったころに選挙人名簿を不正にコピーして持ち出し、去年、初当選した町長選挙で使っていたとして謝罪しました。今後、町長を辞職するとしています。 この中で真鶴町の松一彦町長は、町の職員だった去年2月、おととしの神奈川県知事選挙で使われた選挙人名簿をコピーして、自宅に持ち出していたと明らかにしました。 選挙人名簿には、町のすべての有権者およそ6600人分の氏名や住所などが記載されていました。 選挙人名簿は、選挙運動や公益性の高い調査・研究を目的にした場合などに閲覧することができますが、コピーすることは禁止されています。 松町長は持ち出した名簿を使い、去年9月の町長選挙で有権者に支持を呼びかけるはがきを送ったほか、ことし9月に行われた町議会議員選挙に立候補した、自身と親しい、町の元職員にも提供し、その際には町の選挙管理委員会の書記長が届けてい

    神奈川 真鶴町長 “選挙人名簿を不正に持ち出し使用” 辞職へ | NHKニュース
    lb501
    lb501 2021/10/26
    罰則を与えるのは選挙管理委員の仕事?警察の仕事?https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/meibo_etsuran/pdf/senkyo_shouhon.pdf
  • ワクチンじゃない?謎のコロナ急減解く3つの鍵

    東京都では7月後半から新型コロナウイルスの感染が急拡大した。8月前半には多くの人々が、人流を大幅に削減しなければ感染は減少しないと主張した。ロックダウンを求める声もあった。 現実には8月中旬から多くの人流データは増加に転じた、もしくは下げ止まったにもかかわらず、感染は急速に減少した。東京都での1日新規感染者数(7日間平均)は8月19日には4774人であったが、その1カ月後の9月19日には815人、2カ月後の10月19日には52人である。この記事を書いている現在もまだ減少は続いている。 この急速な感染減少の要因に関してさまざまな推測・仮説が提示されているが、それらの定量的重要性を探った分析はあまり提示されていない。今後さまざまな分析が提示されてくると推測するが、現時点では、10月19日に発表された名古屋工業大学の平田研究室(平田晃正教授)の分析「7〜9月における新規陽性者数の増加と減少につい

    ワクチンじゃない?謎のコロナ急減解く3つの鍵
    lb501
    lb501 2021/10/26
    手洗い、マスク、人混みを避けるだけで、うまくいったかも。インフルが抑えられた理由も知りたい。
  • 「つらい役を任せてごめんね」…困窮の果て、生活保護を知らない長男は母の最後の願いに応えた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    経済的に困窮し、自分を殺してほしいと頼む母親の首を絞めて殺害したとして、嘱託殺人罪に問われた愛知県あま市、無職尾崎京介被告(26)に対し、名古屋地裁は15日、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役4年)の有罪判決を言い渡した。被告は生活保護などの支援制度を知らないまま追い込まれ、深刻な結果を招いた。 【写真特集】女子刑務所の高齢受刑者たち…「塀の中のおばあさん」

    「つらい役を任せてごめんね」…困窮の果て、生活保護を知らない長男は母の最後の願いに応えた(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    lb501
    lb501 2021/10/26
    自治体がもっと告知すればいいのに。