タグ

暗号に関するlearnのブックマーク (5)

  • 暗号技術勉強メモ - Qiita

    JCA (Java Cryptography Architecture) を学ぶための前提知識として、暗号技術の基的なところを勉強したときのメモ。 JCA の使い方についてはこちら。 用語 暗号について説明する際に利用される用語について、先に整理しておく。 平文 暗号化されていないメッセージのこと。 暗号化 平文に暗号処理を施して、第三者から内容がわからないようにすること。 暗号化後のメッセージを暗号文と呼ぶ。 復号 暗号文を元の平文に戻す処理のこと。 「復号化」というと怒られる。 アリスとボブ 暗号について説明するときに慣例的に使用される仮の名前。 アルファベットの A, B, C... の順番で名前が考えられており、 Alice, Bob, Carol(もしくは Charlie)... のような感じになっている。 名前ごとに役割が決まっていて、アリスは送信者、ボブは受信者、キャロルは

    暗号技術勉強メモ - Qiita
  • GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記

    (2015/1/30 追記)時期は不明ですが、現時点のgithub.comはEd25519鍵にも対応しています。 (2016/5/31 追記)「GitHubにバグ報告して賞金$500を頂いた話」で紹介した通り、既に弱い鍵はGitHubから削除され、新規登録もできなくなっています。 GitHub APIを利用して、GitHubの31661アカウントに登録されているSSH公開鍵64404個を取得してみました。抽出方法*1が適当すぎて偏りがあるような気もしますが、面白い結果が得られたと思うのでまとめてみます。 SSH鍵の種類 鍵の種類 個数 割合 RSA鍵 61749 (95.88%) DSA鍵 2647 (4.11%) ECDSA鍵 8 (0.01%) 約6万個の鍵のうち、8個だけECDSA(楕円DSA)鍵が見つかりました!常用しているのか試しに登録してみただけなのかはわかりませんが、何にせよ

    GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記
  • RSA・AESハイブリッド暗号化通信によるAndroidとサーバ間通信について

    Androidタブレットの普及により、企業内でのタブレット利用の機会も増えるのに伴い、 Androidとサーバ間におけるセキュアな通信が実装されたアプリの構築依頼も増えてまいりました。 通信自体はSSLを利用することによりセキュリティーの確保も可能ですが、通信不能時に一時保存が必要な データの存在など、タブレット内保存データなどの独自暗号化技術は必須となります。 時々、アプリのプライベートフォルダ内データは安全という記述の文章も見かけることがありますが、 それはあくまでAndroid端末がroot化されないという前提であって、例えば紛失したタブレットを拾った 悪意のある第三者がそれをroot化しその内容を解析した場合、プライベートフォルダ内ファイルやデータベース及びアプリ自体も その内容全てが漏洩した物と判断せざるを得なくなります。 そこで、AndroidJAVAとサーバーのPHPによる

    learn
    learn 2014/06/29
  • LINE「独自暗号化」のメリットと安全性について

    LINEが使用している「独自の」暗号化手法について、情報が一部開示(参照:LINEの暗号化について « LINE Engineers' Blog)され、Twitterでもやりとりをしたので、まとめてみる。 ■なぜTLSを使わないか TLSではなく、1パスのメッセージ暗号化を使っている理由については、Adopting SPDY in LINE – Part 2: The Details « LINE Engineers' Blogに以下のような記載があり、TLSを使うことによるレイテンシの増加を懸念しているためと考えられる。 3G mobiles networks normally operate at slow speeds. (中略)If the connection changes modes when the user sends a message, we are forced t

  • 新しい暗号技術

    東京理科大学理工学部数学科談話会 https://wiki.ma.noda.tus.ac.jp/rs/seminar/2020/05

    新しい暗号技術
  • 1