2015年8月11日のブックマーク (10件)

  • 【初心者必見!】3つのブドウ品種を覚えれば、一気にワインが楽しくなる!

    ワインってビールやカクテルに比べて敷居が高く感じますよね?少なくとも僕はそうでした。 また、「値段」や「年代」が注目されることが多く…『高い&古いワイン=良質&美味しい』と思い込んでしまっていつ方も多いのではないでしょうか? 理由は様々ありますが、ようは「何を飲んで良いのかわからない!」これに尽きます。 数年前まで僕自身、この状況でした。なので、全くワインを飲まなかったんですよね。それが今では自家製ワインを作ってしまうほどのワイン好きです(笑) そのきっかけをくれたのは初めて入ったワインバーのマスター。彼に教えてもらったその方法をご紹介。 この3品種を知っていればワインにハマる 「何を飲んだら良いのかわからない!」の原因は原材料となるブドウの品種の多さとワインの名前のややこしさではないでしょうか。 さらに、よく話題になる「◯◯年物」や生産者の名前など非常に細くラベルには表示され、ワイン通の

    【初心者必見!】3つのブドウ品種を覚えれば、一気にワインが楽しくなる!
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    ワインを楽しめるくらいの大人の品格を身につけたい。
  • 「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか - ボンダイ

    2015-08-08 「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか いまから5年ほど前に大ブームになったスラングがある。「意識高い系」というものだ。 当時は有力なソーシャルメディアが発生し爆発的に普及した頃である。スティーブ・ジョブズ氏のiphoneが日でも爆発的に普及し、そして氏の死去などから、デジタル関係のことに関心が集まったりした。シェアハウスなども世に知れ渡り、「FREE」とか「これから正義の話をしよう」みたいな外国の意識高い書籍がベストセラーになった。国内に目を向けても、最初にiphoneの日での発売を行ったソフトバンクの孫正義氏や、脳科学者の茂木健一郎氏やチームラボの猪子寿之氏などなんとなく「これから時代を変える革新的なビジネスを起こすぜ」というようなイノベーション気取りが多かった。学生団体や社会的起業みたいな流れもあった。 学校で例えるなら慶応大学にいそう

    「意識高い系」が死んで「SEALDs」が生まれたんじゃないか - ボンダイ
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    SEALDsをバカにする人にSEALDs以上の価値があるとは思えない。
  • 茨城県護国神社の宮司さんのシャレがきつい件(爆) - 「動如雷霆2」

    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    きつい。。。
  • 学校は何を学ぶ場所?〜vol6〜 - 現役教師が小学生の子ども達に毎日送るハッピー黒板

    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    いい思い出が何一つないので、もし子供ができてもこの質問に答えられる自信がない。
  • ぼうけんをはじめる。 - まろにゃんくえすと〜天空の花嫁修業〜

    2015-08-08 ぼうけんをはじめる。 ぼうけんをはじめる。 名前を決めてください。 まろにゃん@arisugawamaron このブログはまろにゃんが死ぬまでにやりたいことをすべて実現していくブログです。 ブログを通してリアルの世界をもっとおもしろくしたい。 みんなのやりたいと私まろにゃんのやりたいを一緒に実現していきたい。 ドラクエのように、仲間をどんどん集めて一人ではクリアできない壁を仲間とともに乗り越えていきたい。 百聞は一見に如かず。 机上の空論ではなく、実際に体験をしながら、人をどんどん巻き込んでいくアクティブブログにしようと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ そしてでんせつがはじまった! maronyan-quest 2015-08-08 22:46 ぼうけんをはじめる。 Tweet コメントを書く

    ぼうけんをはじめる。 - まろにゃんくえすと〜天空の花嫁修業〜
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    ぼうけんのしょwww
  • 夏休みの間に可愛くなる方法 - as I am

    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    がんばれ日本の女子!
  • 僕が大切にしてること。 - びっくりするほどWebライター

    旅行趣味の僕ですが、まさか毎日出かけるわけにもいかず、平日は普通に仕事をしています。 その分、毎週末の小旅行をモチベーションに1週間を踏ん張っています。 旅行の計画は、ギリギリまで立てません。 行きたい場所がたくさんあると、振り回されてしまうからです。 目的地は大体ひとつ。多くても二つです。 目的地が決まったら、ルートを決めます。 できるだけたくさんの道の駅に寄れるように、ルートを決めます。 休憩場所にもなるし、産直でおもしろい野菜を買うのも道の駅の魅力! 後は、おいしそうなソフトクリームがあれば最高! 目的地に思ったよりも早く着いてしまったら、近くで面白いところを探します。 たくさん見つかっちゃったら、断腸の想いで1つに絞ります。 そして、「また来よう」と心に決めるんです。 僕が大切にしているのは、「また来よう」という気持ちです。 どんな場所にも、観光スポットはたくさんあります。 一回

    僕が大切にしてること。 - びっくりするほどWebライター
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    普段は引きこもり至上主義だけど、こういうの見ると、旅っていいなぁと思う。
  • 自由研究の正解? - デザインのはてな

    この前、友達が連れてきた小学生の子供と話をする機会があり、話題は夏休みの宿題や自由研究になりました。まだ全く手をつけていない、というよくある話でしたが、会話の中で気になるものがひとつ「やっぱり自由研究は実験か工作かな~」。やっぱり? 私も子供のときに同じように感じていましたが、自由と言いながらも自由研究には正解があるような気になってしまいます。同級生はどんなことをやっているのか、先生や親の希望や期待を察しているのかもしれません。 読書感想文の話題にもなり、「読むは推薦図書って決まってるんだ」「読書感想文の書き方なんていうがあるの?」と、好きなを読んで好きなように書けないもどかしさに勝手に共感していました。私は国語が苦手だったので、感想文について「作者が何を伝えたかったのか?を書きましょう!」なんて先生に言われるたびに、正解に近づけないといけないのかな~と感じたのを思い出します。が出

    自由研究の正解? - デザインのはてな
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    自由研究で「自由」を研究するといいと思いますwww
  • 初心者になって - ずぼらーだからミニマリスト!

    おはようございます、あんみつです。 昨日やった占いの結果にこの一文がありました。 自分と同じような対応ができない人や求めている役割を上手くこなせない人に対して容赦はしないでしょう。 誰もがあなたと同じように飛び込んでいけるわけではないので、他人の成長を見守る心が必要です。 残念ながら当たってます〜 しかもこの占い以外でも似たようなこと書かれるし、 占いに書いてるから「そう!」って思ってるんではなく、実生活で思い当たる節があるのです。 基「私に出来るんだから、これそんなに難しくないよ」って思っています。 でも私に得意・不得意があるように、他の方だってあるんですよね。 そういう部分わからずにいたと思います。 ■ブログを始めて、初心者になって せっかくだから、ブログをもっと見やすく、可愛くしたい!と思いカスタマイズするのですが、あんまり上手にできません。 1回で上手くいかず、2回3回やって「で

    初心者になって - ずぼらーだからミニマリスト!
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    WordPressやはてなみたいな自由度の高いブログは、他の人がすげーカスタマイズしているから劣等感が半端ない(苦笑)。
  • くだらない話をしよう - 夢色ブロガーズ

    2015-08-11 くだらない話をしよう 僕は、実のある実用的な話より、全く実のないくだらない話が好きだ。できれば、話したり聞いたりした後に「くっだらね~w」と笑えるような話がいい。だから、基的にこのブログの内容はくだらない。たま~に昨日のような真面目な悩みを書くこともあるが、9割はくだらない、しょうもない話で埋めたいと思っている。 普通に考えると、ブログとはいえ、実用的な役に立つ情報の方が需要があるし、アクセス数も集めやすい。人生で使える知識を身に付けたいと思うのは、ある意味当然のことだろう。でも、たまにはそうじゃない文章を読みたいときもある。 ネットは便利になったが、実用性やコミュニケーションばかりを求めていると疲れてしまう。何にも考えなくていいような、ひと休みできるような場所も必要だろう。そういう意味では、ブログという場所で、くだらない話をするのも、意味があるのかなと思っている。

    くだらない話をしよう - 夢色ブロガーズ
    lebrette999
    lebrette999 2015/08/11
    わかるわー