タグ

2014年4月9日のブックマーク (4件)

  • 「買ったけど正直ムダだったと思う家電」ランキング

    インターネットリサーチサービス事業を展開するアイブリッジは3月31日、「買ったけど正直ムダだったと思う家電」を発表した。20歳以上の男女1000人を対象に、インターネットで調査した。 1位に選ばれたのは「ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー」で、約3割の人がムダだったと回答。2位は「コーヒーメーカー」、3位に「布団乾燥機」と続いた。 「ミキサー、ジューサー、フードプロセッサー」は、同時に調査した「欲しいけどなかなか購入を決断できない家電」でも10位に選ばれた。購入を決断できないと答えた人からは、「フードプロセッサーが欲しいけど、最初だけ使っていずれ使わなくなるような気もしてなかなか購入出来ません。なくても困らないものなので決断が難しい」というコメントも寄せられていた。

    「買ったけど正直ムダだったと思う家電」ランキング
    ledsun
    ledsun 2014/04/09
    え?コーヒーメーカーほぼ毎日稼動してるんだけど・・・
  • 「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選

    タブレット端末を使って学習する試みが世界中で行われていますが、このような「未来」を40年以上も前に自身が提唱する「Dynabook構想」で予言していたのが「パーソナルコンピューティングの父」と呼ばれるアラン・ケイ氏です。そんな類まれな慧眼の持ち主であるケイ氏にソフトウェア会社Naked Objects Groupのリチャード・ポーソン代表が数年かけて「推奨を教えて欲しい」と懇願し続けた結果、5000冊以上貯蔵する愛読書の中からケイ氏が書籍を厳選して「初心者向け読書リスト」を作成してくれたとのこと。コンピュータ分野に限らず、心理学・政治・哲学・アートと多岐に渡るケイ氏のお薦め書籍は以下の通りです。 Alan Kays Reading List http://c2.com/cgi/wiki?AlanKaysReadingList ◆TECHNOLOGY&MEDIA(技術・メディア) ・01:

    「パーソナルコンピューティングの父」アラン・ケイ氏が薦める「読書リスト」99選
    ledsun
    ledsun 2014/04/09
    1冊も読んでない…!
  • ソフトウェアを作るのは、意外と難しい

    プログラマ同士で話している時には当たり前の事だけど、非プログラマと話すと意外と共有されてない事に、これがある。 ここ最近、プログラマでない人とソフトウェアを作る、という話が三回あった。 一度はその人の為にツールを作る、という奴。もう一つは私のアプリのデザインを一部変更する、という話で、けれどデザイナがソフトウェアのデザインやった事無い、という奴。もう一つはアプリの素人だけど、アプリのアイデアとかはあるからアプリが書けるようになりたい、という人に話をする、という奴。 ちゃんと作ったのは最初のツールだけで、残り二つは辞退したけれど、どのケースでもソフトウェアを作るというのは結構難しい、という事があまり共有されていない。 私は結構ソフトウェアを作るのは難しいから、XXXみたいな事が必要だ、というような提案をする。 例えば、リモートの開発はかなり困難で、メールのみでソフトウェアの振る舞いの話をしあ

    ソフトウェアを作るのは、意外と難しい
    ledsun
    ledsun 2014/04/09
    「ソフトウェアは修正が恐ろしく簡単だから作ってから直した方が良い」を経験的に知っているのがプログラマだけ。 / カレーを作り終えてから「オレが本当に食べたかったのはハヤシライスだった!」だと・・・
  • [JavaScript] そんな継承はイヤだ - クラス定義 - オブジェクト作成 - Qiita

    JavaScript のオブジェクト作成においてクラス定義で継承を実装する方法はいくつかあります。 正しい継承はどうあるべきか、基から検証しながら考えてみたいと思います。 ※正しくクラス定義がエコ楽にできる様に追加記事書きました。 [JavaScript] getter/setterも使えるエコ楽なクラス定義 - もちろん継承も - private変数も 一番簡単なオブジェクトの作成方法 典型的な JavaScript のオブジェクトを簡単に作成してみて、それらを確認してみましょう。 var obj1 = {x: 12, y: "ab"}; var obj2 = new Object; // または new Object() obj2.x = 34; obj2.y = "cd"; // obj < Object var obj3 = [12, "ab"]; var obj4 = new

    [JavaScript] そんな継承はイヤだ - クラス定義 - オブジェクト作成 - Qiita
    ledsun
    ledsun 2014/04/09
    Douglas Crockford だって「プロタイプベース最高!」って言ってる。 http://ledsun.hatenablog.com/entry/2013/09/26/193335