タグ

2015年6月1日のブックマーク (5件)

  • 【JavaScript】Moment.jsを使ってみた – FiS Project

    フロントエンドの場合は CDN から読み込める。Nodeで使う場合はnpmです。 $ npm install moment --save 現在時刻の取得。粒度はmillisecondsまで。 // moment-2.8.4 var moment = require('moment'); var m = moment() console.log(m.format("YYYY-MM-DD HH:mm")) // => 2014-12-26 17:55 // methods m.year(); m.month(); m.date(); m.day(); m.hours(); m.minutes(); m.seconds(); m.milliseconds(); 演算系のメソッド紹介。 isValid()で存在する日付の有無, add()とsubtract()で加算と減算, diff()で時間単位

    ledsun
    ledsun 2015/06/01
    moment.jsで日本語の曜日を取る例
  • 不正アクセスで年金情報125万件が流出か NHKニュース

    年金機構は、年金情報を管理しているシステムに外部から不正アクセスがあり、年金加入者の氏名や基礎年金番号など、およそ125万件の情報が流出したとみられることが先月28日に分かったことを明らかにしました。日年金機構の水島理事長は記者会見し、「125万件の個人情報が流出したことを深くおわび申し上げる。誠に申し訳ございません」と陳謝しました。 このうち、「年金加入者の氏名と基礎年金番号の2つ」が漏れたのがおよそ3万1000件、「氏名と基礎年金番号、生年月日の3つ」が漏れたのがおよそ116万7000件、「氏名と基礎年金番号、生年月日、それに住所の4つ」が漏れたのがおよそ5万2000件で、合わせておよそ125万件となっています。日年金機構では、今のところ、社会保険を支払うためのシステムへの不正アクセスは確認されていないとしています。 日年金機構の水島理事長は厚生労働省で記者会見し、「125万

    不正アクセスで年金情報125万件が流出か NHKニュース
    ledsun
    ledsun 2015/06/01
    基礎年金番号ってどう悪用できるのかな?請求手続は書類がたくさん必要。なりすまして口座に振り込ませるのは難しそう。http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=5114
  • サイトの高速化を難しく考える前に – cat /dev/random > /dev/null &

    ここ最近いくつかのサイトを見ていて、アレ?妙に重くない?とDevTools等を見てみたらいろいろな問題点を見つけました。 例えばベースページが重いというのもあるのですが、単純にリソースが大きすぎる、ヘッダがおかしい等少しの工夫で閲覧をする人たちは快適になるだろうというのを思いました。 正直なところ今回記述する内容はいろんなサイトや書籍では触れられてはいるのですが、サイトを見回って共通で考慮が漏れていて、余りサイトに変更を加えずに効果がでそうなのを纏めてみました。 そのページを見るのにどれだけのダウンロードが必要ですか? 最近はPC環境もモバイル環境もより強力になり、リッチなコンテンツをストレスなく見ることが可能になりました。 マシンスペックやブラウザの高速化等いろいろありますが、ラストワンマイルのNW帯域が改善したのが大きいと個人的には感じています。 しかし、それに甘えて不必要なリソースを

    ledsun
    ledsun 2015/06/01
    ブラウザキャッシュ使えるだけで(PCでも)驚くほど早く感じる(設定が比較的簡単で効果が大きい)。 / gzip圧縮転送も今度試そう
  • 仕事と F# と私 - Qiita

    仕事で F# 使ってます。最近はほとんど F# ばかり書いていて、時々 C# と XAML を書く感じです(といいつつ先日は超久しぶりにC++を書いていましたが)。 自分がどんな風にF#を使っているか、Q&A方式でまとめてみようと思います。もし誰かの参考になれば嬉しい。 関数型のすごい人なの? いいえ、ぜんぜん。 仕事でF#を使っていると書くと関数型プログラミングのエキスパートと思われるかもしれませんが、計算機科学方面(?)はサッパリでお世辞にも F# 力が高いとは言えません。Haskell知りませんし、λ計算も分かりませんし、圏論も分かりませんし、モナドも利用はしているけど分かったような分からないような。今のところ関数型プログラミングそのものを突き詰めて勉強しようという強い意志や計画は持ち合わせていません(意識低い><)。 (言い訳すると、興味はあるんですが今のところなかなか優先順位の上

    仕事と F# と私 - Qiita
    ledsun
    ledsun 2015/06/01
    「40歳以上のプログラマは新しいプログラミング言語を学習しない(傾向がある)」って一般認識がありそう。
  • GoogleのモバイルBaaS「Firebase」がiOS/Android対応のオフライン機能を発表。React Nativeにも対応。Google I/O 2015

    昨年10月にGoogleが買収したモバイル向けバックエンドサービスの「Firebase」は、モバイルデバイス間でリアルタイムにデータ同期を実現する特長、ユーザー認証機能などを備えています。 Firebaseを利用すると、あるモバイルデバイスで書き込まれたデータはバックエンドデータベースに保存されると同時に、リアルタイムで別のモバイルデバイスへも反映されます。複数人で書き込むチャットやソーシャルメディアのようなアプリケーションを簡単に構築できます。

    GoogleのモバイルBaaS「Firebase」がiOS/Android対応のオフライン機能を発表。React Nativeにも対応。Google I/O 2015
    ledsun
    ledsun 2015/06/01
    「FirebaseってGoogleだったっけ?」と思ったら、買収されていたのか