タグ

ブックマーク / masanobuimai.hatenadiary.org (2)

  • 「ソフトウェアテスト勉強会〜テストコードのテストケースを考えてみよう!〜」に行ってきた - marsのメモ

    http://tohoku-dev.jp/modules/news/article.php?storyid=221 (※図はイメージです) 先週のTDDBCで [twitter:@nemorine] が [twitter:@t_wada] に「TDDは不安をテストする?不安だなんて不確かなものは信じられない」ってゆってたので、どんな事するのか楽しみだったので参加してきたよ。 今日の命は策士 [twitter:@i_takehiro] がTDDBCで仕掛けた課題1-3のテストケースの洗い出し。 課題1-3 閉区間が別の閉区間と等しいか (equals) 判定しよう 閉区間が別の閉区間と接続しているか (isConnectedTo) 判定しよう で、そのテストケースとして以下の8つを導き出せれば正解なのだけれど、あたしを含め参加者の多くは7つしかケースを導出できなかった(みんな8番目のケース

    「ソフトウェアテスト勉強会〜テストコードのテストケースを考えてみよう!〜」に行ってきた - marsのメモ
    ledsun
    ledsun 2013/10/20
    マトリックス書けって意味かな?そういう意味なら候補の数は合成数になる。実施するテストケース数は、省略されて(縦と横が素数で1引いたら)素数になることもあるのでは?
  • さよならsun.comのつづき 2012-03-26 - marsのメモ

    (追記)日Javadocが従来通りオンラインで参照できるようになったようです。 → 続:旧 Java SE API リファレンスへの新しいリンク先変更について | 寺田 佳央 - Yoshio Terada それでも、oracle.comから探しに行くと見つからないので気をつけてね(日Javadocは、日オラクルの管理なんだそうな。 java.sun.comにアクセスできなくなる事について、ちょっと気になることがあったので寺田さんに聞いてみました。 なるほど、whoisでsun.com調べてみると"Record expires on 20-Mar-2017"だし、確かに java.sun.com にアクセスするとwww.oracle.com/technetwork/java/ にリダイレクトされる。 とりあえず、次のURIは見えるのを確認しました(でも、なんか不安定なのよね。 h

    さよならsun.comのつづき 2012-03-26 - marsのメモ
    ledsun
    ledsun 2012/03/28
    これはわかりやすい解説。いや、分かりずら過ぎるoracle!そうか・・・神託を得ろというお達しか!!
  • 1