タグ

ブックマーク / zenn.dev/satoru_takeuchi (2)

  • 機能は追加すればいいというものではない

    みなさん、新機能は好きですか。ソフトウェアへの機能追加は、ユーザ目線で単純に考えると「できることが増えていくのでよい」という響きを帯びています。しかし実際は、長く使われるソフトウェアであればあるほど、新機能を追加すべきかどうかはものすごく気を使って決めるものであって、やればいいというものではないのです。この記事の目的は、新機能の追加には細心の注意が必要だとわかってもらうことです。おもな対象読者はソフトウェアを長期間メンテしたことがないかたがたです。 みなさんが使っているOSSに新機能を追加するPRを送った場合を考えてみましょう。ここで重要なのは、PRが送られてきたメンテナやコミッタといわれるコア開発者たちの立場になって考えることです。彼らの役割は、自分たちを含むユーザがそのソフトウェアを使い続けられるようにメンテし続けることです。このメンテのコストに注目すると、機能追加は基的にコストを上

    機能は追加すればいいというものではない
    ledsun
    ledsun 2023/01/03
    実際に機能の追加を断るのは難しい。実装が簡単だと技術者としては実装したくなっちゃう。なにか別の視点が必要なのよね。なにかよくわからないけど
  • ソフトウェア開発者人生に影響を与えてきた本

    はじめに なんとなく書きたくなったので書きます。詳しいレビューなどは書きません。書いても一言程度。実は昔似たようなエントリを書いたことがあるんですが、そちらは初心者+αくらいの人に勧めるについてのもので、こちらはあくまで私に刺さったです。 達人プログラマー ソフトウェア技術者としての考え方のいくつかはこのの影響によって身に着けました。この手のは抽象的でスカスカなことが多いのですが、このは著者の文書作成技術が高いこと、例が具体的なこともあって、ずいぶん納得できることが多かったです。わたしが読んだのは第一版ですが、あえて第二版へのリンクを張っています。 プログラミング作法 よいプログラムをどう組めばいいかということを学べました。いろいろな言語を題材にしていますが、どういうものを使っていても役に立つ実践的なことが書いています。 珠玉のプログラミング アルゴリズムについて、具体的にどう役

    ソフトウェア開発者人生に影響を与えてきた本
    ledsun
    ledsun 2021/01/10
    "わたしはアプリにあんまり興味がないんだなということを再認識しました"
  • 1