タグ

2015年2月16日のブックマーク (2件)

  • OpenCV2.4.6.1をCentOS6.4にインストール | りぐん怪獣じゃないもん!

    YMMFに持っていくロボットにOpenCV使うから開発準備をしている。 最終的にはRaspberry Piに入れるんだけど、開発自体はVM上のLinux(CentOS6.4)で行うため、まずCentOS上にインストールした。 OpenCVのバージョンはとりあえず一番新しいOpenCV2.4.6.1にしてみた。 過去にbeagle Boardにインストールした時の資料とこのページ(http://hivecolor.com/id/85)を参考にしてみた。 まずは必要なツール・ライブラリ等のインストール 以前は一つ一つ入れていたけど面倒なので便利なパッケージでまとめて入れた。 (当は必要無さそうなもの多そうだから避けたかったけど、それ以上に面倒だった) ffmpegのインストールにrpmforgeリポジトリ有効にしているけど標準では使えない。 設定してない人は下記記事にリポジトリの追加の記事書

    OpenCV2.4.6.1をCentOS6.4にインストール | りぐん怪獣じゃないもん!
    lefsy
    lefsy 2015/02/16
  • 削除したファイルをlsofで復元する | OSDN Magazine

    たとえば、あなたが午後いっぱいを費やして製作したオーディオ・ファイルの再生を楽しみながら、「やあ、こいつはすごい音だ! こっちに移動しておくとしよう」と思ったとする。そのとき、潜在意識が違和感を唱えるのだ。「ええと、mvだっけ、rmじゃないのか?」…やっちまった。そのショックはよくわかる。誰にでもありうる失敗だ。だが、失われたファイルを取り戻す簡単な方法はある。しかも、それはどの標準Linuxシステムでも使える方法だから、覚えておいて絶対に損はない。 簡単に説明すると、Linuxファイルシステム上にあるように見えるファイルは、実際はinodeへのリンクに過ぎない。inodeには、ファイルのあらゆるプロパティ(アクセス権や所有権など)のほか、ファイルの中味が実際に存在するディスク上のデータブロックのアドレスも記録される。rmコマンドでファイルを削除すると、ファイルのinodeを指すリンクは削

    削除したファイルをlsofで復元する | OSDN Magazine
    lefsy
    lefsy 2015/02/16