タグ

2017年4月2日のブックマーク (3件)

  • Landing Page Inspiration — March 2017

    We’ve curated the best landing page designs on Dribbble for your inspiration.

    Landing Page Inspiration — March 2017
  • あしたの郊外

    郊外とは何だったのか? かつて郊外に住む理由は明快だった。 増える人口、過密な都心環境、上がってゆく地価……。 そこから逃れるように子育てや穏やかな環境を求めて人々は郊外に向かった。 しかし今、人口は減少に転じ、郊外に向かう理由が薄らいでいる。 人は再び周縁から中心へと向かう。 そして郊外の風景は急激に変わりつつある。 同時に、郊外は、そこで育った僕らのふるさとでもある。 均質に並ぶ家々や団地も、モノに溢れるスーパーマーケットも、 直線的に走るパイパスも、 僕らにとってはなつかしい原風景であり、ときに美しいと思う。 そんな郊外に興味がある。 明日、私たちは郊外に住むのだろうか。 「あしたの郊外」で起こること、変わる風景を見てみたい。 Webサイト「あしたの郊外」終了に際して 羽原康恵 あしたの郊外、取手 “はらっぱ”のようなまちへ。取手アートプロジェクトが「郊外」を受けとめ、走る理由。

  • 伊根町観光交流施設 舟屋日和

    京都府北部、丹後半島北端のまち、伊根町。 日海から大きく内側に回りこんだ位置にある伊根湾は、 穏やかで、湖のように凪の海。 静かに揺れる波、行き交う船、水面に浮かぶ鳥の姿。 伊根湾の移ろいゆく景色を眺めながら、 ゆったりと流れる伊根の時間を過ごす場所 「舟屋日和」。 まるで海に浮かんでいるかのように立ち並ぶのは、船のガレージ「舟屋」。 舟屋より山側に軒を連ねるのは、人々が住まう母屋と蔵。 人々の暮らしとともにある、その町並みの中に、旅の人を迎える小さな拠点「舟屋日和」はあります。 伊根でその日に水揚げされた旬の魚や、朝採れの農産物。 生活の中にあたりまえにある、自家製の干ものや地酒。 海と寄り添うまちならではの、体験や海遊び。 伊根の人々がみている景色とともに、伊根に流れる時間の中で、ゆっくりとお楽しみください。 2024.06.11 | 施設情報カフェ鮨割烹 舟屋日和に新しいお店がOP

    伊根町観光交流施設 舟屋日和