タグ

2011年11月18日のブックマーク (7件)

  • 【南半球終了】ニュージーランドでクジラ61頭が浜辺で座礁 │ キニ速  気になる速報

    legnum
    legnum 2011/11/18
    クジラあがったか?→リュウグウノツカイ確認したか?っていつもの流れを見ると8時だよ思い出して和む
  • 先進国の時代が終わり、働いても豊かになれない社会構造に

    2011年11月16日水曜日 先進国の時代が終わり、働いても豊かになれない社会構造に Tweet 今、大きな混乱が人間社会を覆い尽くそうとしているが、いったい何が起きているのかまだ理解できていない人も多い。 なぜ、突如として世界経済は不安定になり、これは何をもたらそうとしているのか。 何が起きているのか分からない人は、恐らく無意識に今の生活が続かなくなることを恐れているからだ。当は分かっているのかもしれない。終わりが近いことを……。 資主義・民主主義が終わる 今、何が起きているのかをひとことで表すと、社会システムの終わりが来ているということに尽きる。 経済が行き詰まっており、政治が行き詰まっている。それがいよいよ先延ばしができなくなりつつあり、世界が固唾を飲んで推移を見守っている。 世界の経済はトラブルを抱え、世界の政治もトラブルを抱えている。行き着く先は、「資主義が終わる

    legnum
    legnum 2011/11/18
    楽観過ぎるのもダメだけど悲観過ぎかな。住宅ローンはそうかもなあ。時代背景まったく考えずに「家賃と同じなら買った方が得!」「親に出来たから俺も出来る!」みたいな安易な層って意外と多い
  • ATMを20分くらい使ってるババアってなんなの? 俺が知らないだけでYouTubeとか見れたりするの? : 暇人\(^o^)/速報

    ATMを20分くらい使ってるババアってなんなの? 俺が知らないだけでYouTubeとか見れたりするの? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/17(木) 23:50:02.49 ID:P0tq8GQC0 先月下旬から県内で振り込め詐欺事件が相次いでいる問題で、15日までの被害総額は1千万円を超えた。 県警は、銀行の現金自動受払機(ATM)にポスターを掲示して注意喚起するとともに、 巡回を強化するなど水際作戦を実施。被害発生は今月11日を最後に止まったが、不審電話はなお続いており、引き続き注意を呼び掛けている。 http://mainichi.jp/area/nara/news/20111117ddlk29040582000c.html 5:名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/11/17(木) 23:50:45.20 ID:hZ+YY7do0 ワロタ 37

    ATMを20分くらい使ってるババアってなんなの? 俺が知らないだけでYouTubeとか見れたりするの? : 暇人\(^o^)/速報
    legnum
    legnum 2011/11/18
    くそっこんなタイトルで
  • 一日も早く原発国民投票を|通販生活:カタログハウス

    カタログハウスの通販オンラインショップ。 通販生活では暮らしに価値ある家具、家電、生活雑貨をお届けします

    legnum
    legnum 2011/11/18
    すごいなー現政権を選んだ国民にちゃんと選べるのかって問題は置いといて
  • 仏ルーヴル美術館で東芝製LED照明が新たに点灯 | 財経新聞

    東芝は17日、昨年からパートナーとして参画している仏ルーヴル美術館・照明改修プロジェクトにおいて、最初の取り組みであるナポレオン広場(コルベール)、ピラミッド、ピラミディオンの同社製LED照明への改修工事完了に伴い、現地時間の12月6日にルーヴル美術館と合同で点灯記念式典を行うと発表した。 今回の改修工事では、ルーヴル美術館として建物外観のライトアップに初めてLED照明を採用し、東芝がルーヴル美術館の協力を得て新たに開発した専用のLED照明器具3200台のうち350台を設置した。このLED照明は、これまでの優美なライトアップを踏襲しつつ、消費電力は従来比で73%を削減するなど、芸術性と環境性能の両立を実現している。 ルーヴル美術館・照明改修プロジェクトは、同美術館の環境保全活動への取り組みの一環で、環境負荷の高いキセノンランプなどの既存の照明から高効率のLED照明に置き換えることで環境負荷

    仏ルーヴル美術館で東芝製LED照明が新たに点灯 | 財経新聞
    legnum
    legnum 2011/11/18
    美術館でLEDって特殊演色評価数とかどんだけ頑張ったんだよと思ったけど外観だけか
  • オリンパスの“飛ばし”はどういう仕掛けだったのか? – 橘玲 公式BLOG

    オリンパス損失隠し事件の報道によれば、オリンパスは90年代に財テクで失敗した1000億円規模の損失を隠蔽するために、2000年3月期に、ケイマン諸島籍のファンドなどを利用して、「含み損を抱えた金融商品と、ファンドが発行する債券を簿価で等価交換した」とされています。 この記述だけではわかりにくいと思いますが、これは90年代末のプリンストン債事件と同じ構図です。この事件についてはずいぶん前(2002年10月)に書いたことがあるので、ご参考までにそれを掲載します。 9年前の原稿で、いま読み返すとずいぶん肩にちからが入っているなあ、という感じですが、けっこう新鮮です(笑)。 *                   *                   *                   *                   *                   *            

    オリンパスの“飛ばし”はどういう仕掛けだったのか? – 橘玲 公式BLOG
    legnum
    legnum 2011/11/18
    帳尻合わせの為だけに100おくえんって書いた紙を70億円で買う度胸ぱねえっす
  • 好転反応 - Wikipedia

    好転反応(こうてんはんのう)とは、治療の過程において改善に向かう中で起こる、一時的に悪化した身体反応のことを指す言葉。東洋医学において瞑眩とよばれるものはこれに含まれるとされる。ただし科学的な根拠はなく、標準医療においては用いられない概念である[1][2]。厚生労働省や独立行政法人国民生活センターは悪質な健康品や美容サービス等で健康被害が出ている状況において利用されている言葉であるとして、注意喚起を行っている[2][3]。 漢方薬の知識体系である漢方医学では瞑眩と呼ばれ、21世紀初頭の漢方薬の教科書では、予期せぬ症状の悪化が起こりその後、よく改善されていく場合の最初の悪化の過程であり、経験上3-4日以内持続し、1週間のこともあるとされる[4]。1945年から2009年の間で、日での瞑眩についての症例報告は70症例前後あり、文献以外の院内調査でも80%の人々で2-3日で生じており、教科書

    legnum
    legnum 2011/11/18
    ほーそうなのか>「いわゆる健康食品」(医薬品ではないもの)について好転反応に関する説明を行うことは薬事法違反となる