タグ

2015年2月12日のブックマーク (3件)

  • 懲りない人 2015-02-09 - 投げヤリズム

    ブログのコメントにて「先日放送されたフジ『ザ・ノンフィクション』に田中義剛が取り上げられている」というタレコミを頂きました。ありがとうございます。 北海道でも「ザ・ノンフィクション」は不定期に放送されてはいるのですが、いつ放送されるかはまるで未定。この義剛の放送回もいずれ放送されるでしょうが、それは一か月先か半年先か。でもこんなタレコミを頂いたらチェックしないわけにはいかないですよね。今は便利な世の中ですから、ネットを探せば簡単に登場するわけです。というわけで、やや反則気味とは思いますが、ネットにてチェックした「ザ・ノンフィクション 生キャラメルが教えてくれた」を愛でていこうと思います。 1年前に放送された「ソロモン流」同様、「生キャラメルブーム終焉後の花畑牧場はどうなったのか」という導入から始まる。ソロモン流では「物流を自分たちで管理し、そこそこ安定している」とのことだったが、1年で何か

    懲りない人 2015-02-09 - 投げヤリズム
    legnum
    legnum 2015/02/12
    キャラメルヤクザを懲りない人って言うと塀の中って単語が浮かんできちゃう
  • よりみち帳:あれはうらやましくないな

    legnum
    legnum 2015/02/12
    ワートリと磯兵衛のコラボうける
  • 引越して家の中を整えたらQOLがかなり向上した話 - 本トのこと。

    今月上旬に、川崎から東京に引越した。 主に通勤時間短縮が目的で、あとは生活の質を向上させたいよねということで、通勤時間片道20分短縮できて、これまでの1.5倍くらいの広さのところに引越すことにした。 夫は家で仕事をしているので作業空間が大事というのはまぁ川崎の家でも同じだったけど、折角引越して家が広くなったので、色々試したらかなりQOLが向上したので、ブログに書きます。 2つのテーブル 部屋の主役は、オーク無垢材のダイニングテーブルで、作業するのに充分な広さがある。 お茶をよく飲むので、PC以外にお茶セットを置いている。 週末には椅子を引っ張りだしてきて、ハッカソンをします。(5人くらいまでならいける) ダイニングテーブル135 価格:59,400円(税込、送料別) ハンス・ウェグナー ザ・チェア 価格:12,629円(税込、送料別) 今回、早い段階で追加購入したものの一つが、カウンターテ

    引越して家の中を整えたらQOLがかなり向上した話 - 本トのこと。
    legnum
    legnum 2015/02/12
    立って作業するにはカウンター低くね?と思って旦那さんの方見たら本で高さ調節してるアホさにクラクラした。これ引越しハイだな(引越し直後だけこの方式最高!と思いこむも3か月で破綻するやつ