タグ

2023年9月7日のブックマーク (5件)

  • 寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ - I AM A DOG

    8月30日の夜から9月1日に掛けて、寝台特急サンライズ出雲で鳥取&島根に行ってきました。 一番の目的はサンライズ出雲に乗ることですが、せっかく山陰に行くならと島根県の玉造温泉に宿泊して、伯耆大山の登山や2つの連結汽水湖、松江城、出雲大社なども巡って遊んできました。 寝台特急サンライズに乗りたい 近畿日ツーリストの個人ツアーを利用する 米子下車、現地移動はレンタカー、玉造温泉泊 東京駅で餃子&ビール、駅弁を買い込んでサンライズ出雲へ サンライズ出雲:B寝台 ソロ サンライズ出雲出発、ラウンジで駅弁をべ個室で過ごす 目覚めると岡山、山陽から山陰へ サンライズ出雲が米子駅に到着 特急やくも&新幹線で東京に戻る復路 寝台特急サンライズに乗りたい 新型コロナの感染などもあり以前に増して人混みの苦手意識が高まり、週末やお盆に山に行くのも混雑や渋滞がダルいな…… と何もしないでいるうちに、このまま夏

    寝台特急サンライズ出雲で行く鳥取&島根、復路は特急やくもと新幹線のぞみ - I AM A DOG
    legnum
    legnum 2023/09/07
    楽しそう。思ってた以上に内装のあれこれが古くてこれメンテ費用かけてもらえるのホントあと数年って感じだな
  • 免許証を電子レンジでチンする人たち

    村手 さとし @mkmogura なんか、免許更新して、帰ってきてすぐチンしたら、反応なかった。 おやおや?と思い調べたらICチップが3つもはいってる。しかも一個は、やたらデカい。 さらに驚愕なのは、2週間前に更新した嫁のやつは、1個で普通のやつ。なぜ種類違う? 俺、監視対象?みんなも見てみよう。画像の黒いのがチップ。 pic.twitter.com/6cdawZHaD3 2023-09-06 15:42:14 村手 さとし @mkmogura これ、無線チップだね。 で、なぜ無線チップと、単なる読み込みのチップが混在しているのか? そもそもなぜ無線機能が必要なのか?ってこともあるよね。 で、そんなもん持たせて、ちゃんと国民に説明してる? 2023-09-06 19:46:32

    免許証を電子レンジでチンする人たち
    legnum
    legnum 2023/09/07
    ヤバい人がいるなあ。派生で「体内にチップを埋め込まれた!」って場合はMI3でイーサンハントがやってた木片を咥えてから引きちぎった電線を水にぶっ込む方法を真似すればいいわけだ
  • ALPS処理水の定義について、間違ってるのは id:filinion の方だよ【追記あり:別のデマについて】

    言及先処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 [B! 原発] 処理水の放出なんて、嫌がられて当然なのでは? - 小学校笑いぐさ日記 下のid:sisya氏のブコメはそれ自体が間違いなのでご注意ください。(そこに至るやりとりは記事文の最後に追記しました)その後も☆がいっぱいついてるし、一度流布されたデマを訂正するのは容易ではない例ですね。 - filinion のブックマーク / はてなブックマーク 文id:filinion さんが、はてブで燃えた自ブログ記事への批判、特にトップブコメになった id:sisya さんのブコメについて、それは「オレオレ定義」に基づく「デマ」だとブログに嫌味たらしい追記3件計1,500文字するほどお怒りの件。 定義が何かなんて非質的なしょーもない話だと個人的には思いますし、ブログ記事への批判は、先に投稿された 小学校笑いぐさ日

    ALPS処理水の定義について、間違ってるのは id:filinion の方だよ【追記あり:別のデマについて】
    legnum
    legnum 2023/09/07
    あれ「1,000円くれたら飲む!何なら毎日2リットル」って理解してる雰囲気醸しつつ「無料じゃ飲まない!」を経て「安全じゃない!嫌がられて当然!」って論理展開が破綻しててすごい。レポート出した経験ないのかな
  • これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」

    ペス☺︎ 1y🌝飼い @0812_0305_cats これから家建てる人は「縦型洗濯機×乾太くん」にしてください…ドラム型なら1台で洗濯から乾燥まで一気に出来るじゃんと思ってた私はドラム型4年目にして結構後悔しています…洗濯機から乾燥機に衣類詰め替えるのとかガスの契約するのとかダリ~もんとか思ってた自分バーカバーカ! 2023-09-06 08:24:57 ペス☺︎ 1y🌝飼い @0812_0305_cats 我が家が可愛い2匹と暮らしてるからその毛のせいでそうなりやすいとも言われたけど、ドラム型洗濯機の奥にあるフィルター(乾燥のための熱風を出す部分のフィルターで一般人は見ることも出来ない、業者さんでもめんどい位置にあるらしい)がホコリでビッチリ埋まってたから乾燥機能が死んでたらしい。 2023-09-06 08:43:14 ペス☺︎ 1y🌝飼い @0812_0305_ca

    これから家を建てる人へ「ドラム式ではなく縦型洗濯機と乾太くんにしてください」
    legnum
    legnum 2023/09/07
    食洗機もロボロックも洗浄乾燥、清掃水拭きが一括りだから最強なのに洗濯乾燥のシームレスさを捨てるー?って思ったけど「乾燥してる間に洗濯機回す」ってほど洗濯量が多い世帯は確かに超便利そうな組合せだなるほど
  • 中国、処理水の国際評価参加拒否 IAEA枠組みを日本提案 | 共同通信

    Published 2023/09/05 21:12 (JST) Updated 2023/09/05 21:30 (JST) 【ジャカルタ共同】東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を巡り、福島沖で採取した海水の放射性物質のモニタリング(監視)結果を当事国・日を除いた形で客観的に分析・評価する国際原子力機関(IAEA)の国際的枠組みに加わるよう日政府が中国政府に提案したのに対し、中国が拒否したことが5日分かった。日中関係筋が明らかにした。処理水の海洋放出に反発する強硬姿勢が改めて鮮明になり、日が求める科学的根拠に基づく議論は困難となっている。 インドネシアの首都ジャカルタで5日開幕の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議には岸田文雄首相と中国の李強首相が出席。処理水を巡り対立が深まる日中の首相が接触するかどうかが焦点だ。ただ、正式な首脳会談は調整が進んでおらず、見送られる公算が

    中国、処理水の国際評価参加拒否 IAEA枠組みを日本提案 | 共同通信
    legnum
    legnum 2023/09/07
    この条件も拒否だと他国の仲裁とか全く必要とせず自国の主張だけで押し通す気マンマンで従来の米国に近いけどエビデンス軽視過ぎて劣化コピーにも程がある〉日本を除いた形で客観的に分析・評価するIAEAの国際的枠組