タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/kensuu (5)

  • お金の流れを逆にしたネットメディアが増えそうな予感 : けんすう日記

    インターネットのコンテンツに興味をもって、早いもので、15年以上たっていました。インターネットはいろいろな情報があって当に楽しいですよね 一方で、はじめてインターネットに触った16歳くらいのとき(だいたい98年くらい?)は「とか雑誌には載っていない、こんなすごい情報が載っていて、インターネットは革命的だ!」と感動した覚えがあるんですが、2014年になってみて、インターネットコンテンツを見ていると、なんか似たようなコンテンツが多くなってきているのでは・・・という気がしてきました。 たとえば、 ニュース キュレーション ハウツー エッセイ・コラム あたりは、おもしろいものも多く、参考になったりするのですが、これらの特徴としては PVが稼ぎやすい 作成コストが安い の組み合わせか、 お金を稼がなくてもいい個人や少人数のサークルがやっている 趣味で書きやすいジャンルのもの とても強い個人の想い

    お金の流れを逆にしたネットメディアが増えそうな予感 : けんすう日記
    legnum
    legnum 2014/12/24
    理想ではあるけど「100円でも払ったら自分を神様だと思い込む」文化のある国じゃ厳しい仕組みなんよね。大衆迎合タイプがのさばりそうってそれ既存メディアや
  • アダルトサイト管理者が逮捕されるのは幼児ポルノがあったせいではないか : ロケスタ社長日記

    なんだか、ロリ画像へのURLを張った人が逮捕とか、画像ちゃんねるの管理人が逮捕とか、いろいろと話題になっているようですが、みなさんいかがお過ごしですか。 「これでは言論弾圧だ」「管理者が管理をしていながら逮捕されるのはおかしい」「検索エンジン企業も逮捕ですか」といったような様々な非難がネット上で起こっているようです。 おいらはまだ逮捕されていない人間なのですが、ちょっと不可解なことが起きたことがあるので、そのお話を。前にブログでも書きましたが。 萌えBBSというサイトを運営しているのですが、ここのドメインが剥奪されたことがあります。ドメイン剥奪ですよ。おいらの知る限り、そんな事件、聞いたことない。 理由は簡単です。「幼児ポルノがあったから」です。しかしそんなものは探した限りありませんでした。 一つ思い当たる節といえば、エロゲーへのリンクが張ってあったこと。そのリンク先が、見た目が

    legnum
    legnum 2007/05/25
    ドメイン剥奪はドメイン自体に価値があったようにも思えるけど
  • ガチャピンブログに漢字が多い理由::したらば元社長日記

    この前、とある技術系出版社の方に聞いた話でおもしろかったので、紹介してみます。ガチャピンのブログについてのお話です。 ガチャピンといえば、日の中でもベスト10に入るほどの有名キャラで、彼のやっているブログは大人気です・ ガチャピンブログ ガチャピンの出演している番組の「ポンキッキ」はwikipediaによると、「3歳児以降をターゲットに製作されている」らしいです。以降、といってもせいぜい小学生高学年までくらいが対象でしょう。 しかし、読んでみるとわかるのですが、ポンキッキは子供向けなのに、ガチャピンブログにはなぜか難しい漢字が多い。 たとえば2007年5月5日の日記 ぼくたち、フジテレビの環境親善大使に任命されました。今日は、環境省の小島敏郎地球環境審議官がぼくたちの激励に来てくれました。 「環境親善大使」なんて漢字を小学生が読める、もしくは理解できるかというと、なかなか難

    legnum
    legnum 2007/05/09
    こういう発想は素晴らしいってか大切
  • 実際にネット上に住所や電話を晒してみるとこうなった : ロケスタ社長日記

    収入を隠す利点が分からないというエントリーはてなで人気なので読んでみたのですが、昔からよく思ってたことをよくまとめてくれていて、すっきりした気分に。 このブログのエントリーを書いた方は電話番号もさらしていますが、おいらも電話番号や住所を晒していた時期がありました。結論から言うと、メリットもデメリットもほどほどにあったけど、総括して見ればたいした影響はなかったというところです。 【メリット】 2chひろゆき氏から「はじめまして、ネットを見て電話をしました。友達が事故で入院したのですが、性器に管が入っていてとてもおもしろいので見に来ませんか」(意訳)と電話があったこと。そこから私のネット人生が大きく変わりました。 【デメリット】 ・右翼から脅かされた。 →街宣車をお前んちによこすぞゴルァ!と言われたので、是非お願いしますと伝え、住所をお伝えしたのですが来ませんでした。催促の電話を

    legnum
    legnum 2007/04/30
    うっかり発言をしない性格の人は問題なさそう。どれだけ言葉に気をつけていても見解の相違ってもんがあるからなかなか難しいですよ実際
  • ライブドア事件のせいで日本のWebコンテンツが育たなくなった::ロケスタ社長日記

    堀江社長が実刑とかなんとかで話題ですね。法律のことはよくわかりません。 とりあえず、ライブドアがいなくなってしまったことでWeb業界には非常に大きな損失がありました。それは、「サイトをM&Aするところがなくなってしまった」ということです。 アメリカでは、GoogleYahoo!など、すでに勝っている会社でも積極的によいサイトを買収しています。GoogleによるYoutube買収やYahoo!によるFlickr、del.icio.us買収などは記憶に新しい人も多いでしょう。 では日ではどうでしょうか。たしかに楽天が旅の窓口やみんなの就職活動日記を買収したりはしていましたが、最近だとそういった話はあまり聞きません。GMOは割と動きは速かったりするのですが、やはり収益があがるかどうかを重視しているため、流行っているサイトだから、という理由で買収したりはなかなかしない。 唯一、ライブド

    legnum
    legnum 2007/03/19
    強引な手法で既成概念をぶっ壊す人は現れなくなるかもですね。ホリエモンは三木谷とよく対比されてましたけど良い子にしてた三木谷だってやりたい事が出来ているように思えないしなあ。
  • 1