2020年1月24日のブックマーク (13件)

  • a8ネットは稼げない?1月は収入479万稼ぐ人が一位のアフィリエイトASPのA8. net成果報酬BEST8ランキング。無料ブログの副業初心者は必見 - ゼロいち

    今回はこんな人向け パパ、A8.net は難しいよ〜 ママ、私、楽天Yahoo!Amazonで頑張ってます。カンタンだしやりやすいわ! 私、でも、楽天、売れても49円・・・あんまお金にならない そんなこんなで、業界ナンバーワンのアフィリエイトASPであるA8.net をあまり使いこなせてない方は、私含めて結構居るのでは? えっ?私だけ? ・・・ただ、そこで腐ってても埒あきません❗️ ・難しいA8.net でも、実際上手くやってる人はいる❗️ ・同じ人間、不可能ではない❗️ ということを確かめるためにも、ランキングは常時見といて損はないです ブログはモチベーションがイノキ。おっしゃー❗️っとモチベーション上げていきましょう⤴️🔥 少しでも参考になればと思います a8ネット成果報酬ランキング発表。1月の個人会員の振込金額 a8ネットの上位アフィリエイター達はどれだけ稼いでる?トップランカ

    a8ネットは稼げない?1月は収入479万稼ぐ人が一位のアフィリエイトASPのA8. net成果報酬BEST8ランキング。無料ブログの副業初心者は必見 - ゼロいち
    leinani
    leinani 2020/01/24
  • 【JR九州バスツアー体験記】鹿児島市街・桜島ぐるっと一周コース乗車レポートと感想 - 良い暮らし★観光日誌

    鹿児島市街・桜島観光バスツアーの内容と予約方法 城山展望所 西郷洞窟 フェリーで桜島へ上陸! 有村溶岩展望所 いちばんの見どころ【湯之平展望所】 島津家別邸 仙巌園 維新ふるさと館 桜島ツアーの感想とまとめ 鹿児島市街・桜島観光バスツアーの内容と予約方法 JR九州バス運行の 『市街・桜島ぐるっと一周コース』バスツアーの体験レポです! 楽天トラベルで予約できます♪ 大人¥4,110 子供¥2,060 ⇒ 市街・桜島ぐるっと一周コース 半日で回れるお手軽コースはこちら♪ 大人¥2,780 子供¥1,390 ⇒ 市街・桜島よかとこ早周りコース 午前 午後の時間もあります♪ ⇒ 市街・桜島よかとこ早周りコース 午後 私は鹿児島中央駅から乗車しました。 東口を出て左側のバス停【東口9番乗り場】 赤いバスなので目立ちますが、東口はバスターミナルなので結構広いです。 お時間に余裕を持って乗車しましょう♪

    【JR九州バスツアー体験記】鹿児島市街・桜島ぐるっと一周コース乗車レポートと感想 - 良い暮らし★観光日誌
    leinani
    leinani 2020/01/24
    鹿児島行きたいー!!!
  • 2019年をふりかえってみて - やすと嫁のほのぼの育児

    はてなブログ 今週のお題「2020年の抱負」 …などなど。 数え上げるときりがないほど… ども、やすです~ 思い返すと出るわ出るわうまくやれなかった苦い思い出が。 ぴょん吉くんが寝た頃に帰ってインターホン鳴らしちゃって(起きなかったけど)キレられたとか、育児以外では朝急いでてゴミの一部捨て忘れがあったとか、分担してた器洗いをやらずに翌朝大学いっちゃったりとか、…迷惑かけた事がいっぱいありました。 しょっちゅうケンカもしました(;´Д`A ``` 今後はもう少しマシな関わり方ができるよう、嫁の負担を減らすつもりで動く努力をしようかと。 仕事もそうですが、その日にできる事はその日の内に(器洗いとか)。 ミルクの作り置きとか(毎日じゃなくても)先に率先してやっとくとか。 …とかとか。 手が空いた時に掃除機かけとくとか。 育児関係では特に、嫁より慣れてないなりに、できるだけ関わる時間をつく

    2019年をふりかえってみて - やすと嫁のほのぼの育児
    leinani
    leinani 2020/01/24
  • さつま芋好きなら1度は試して欲しい芋けんぴ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    皆さんは、お芋はお好きですか~? お芋の中でもさつま芋は、甘いので好き嫌いはっきりわかれますよね。さつま芋好きでしたら、大学芋や芋けんぴとか、たまにべたくなったりしませんか? くまは、どちらも大量にお砂糖を使ったりするので、滅多に作ることはないですが、たまにお店で見かけるとべたくなります。 今日は、 高知にある老舗芋菓子メーカーが作るワンランク上の"芋けんぴ"を入手できるお店をご紹介させて下さい。都内ですと三越前駅直結の"室町コレド2"で入手可能です。 べログでは点数低いけど人気のお店 どんなお店? 店舗情報 芋屋金次郎 日高店@高知 芋屋金次郎 卸団地店@高知 芋屋金次郎 松山店@愛媛 芋屋金次郎 道後店@愛媛 芋屋金次郎 高松店@香川 芋屋金次郎 福岡店@福岡 芋屋金次郎 天神店@福岡 芋屋金次郎 日橋店@東京 今回利用したお店 芋屋金次郎 日橋店の営業時間 芋屋金次郎 日

    さつま芋好きなら1度は試して欲しい芋けんぴ - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    leinani
    leinani 2020/01/24
    缶入りをお取り寄せしたことがあります。揚げたて、食べてみたいなぁ〜!!
  • 【ワークマンプラス】買ってよかった人気商品とレインウェア。多機能すぎて大満足! - イギーとポル 福岡グルメ

    最近の芸能界はもっぱら不倫でにぎわってますね、音楽シーンでは米津玄師プロデュースのFoorin(フーリン)が歌う「パプリカ」が大ヒット!(゚д゚)! 大丈夫かw!? ニッポン!? (>_<) どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)ノ ▼目次 ワークマン「綿アノラックパーカー」 ワークマン「4D超撥水 STRETCH スラックス」 ワークマン「防水グローブ」 ワークマン「STANDARD GLOVE」 ワークマン カゴまで覆えるサイクルポンチョ「カゴポン」 おすすめの記事です! 今年初めて行ってまいりました!『ワークマンプラス』 混雑は嫌いなので、営業開始の7時に到着するように家を出発。 やっぱりお客さんいるんだなー!7時に到着したのに先客がいました (^-^) それでは今回買ってよかった5つの商品をご紹介します! ワークマン「綿アノラックパーカー」 ワークマン Field Core「綿アノラッ

    【ワークマンプラス】買ってよかった人気商品とレインウェア。多機能すぎて大満足! - イギーとポル 福岡グルメ
    leinani
    leinani 2020/01/24
    カゴポン、自転車通勤してた時にほしかった!!!
  • 【レストラン】のアフタヌーンティーの価格や内容は?ホテルのアフタヌーンティーとはどう違う? - 東京*美食レポート

    アフタヌーンティーといえば、ホテルのアフタヌーンティーを思い浮かべる人が多いと思います。しかし、【レストランやカフェ】でもアフタヌーンティーを提供している所は沢山あります。実際ホテルのアフタヌーンティーとの違いが気になる方も多いはず。 今回は、私が実際に行った【レストラン・カフェ】のアフタヌーンティーを参考にホテルのアフタヌーンティーとの違いを感想とともにお伝えします。 尚、私が訪れた時期は2018年~2019年になりますので、現在開催中の内容とは異なりますのでご了承下さい。 【レストラン・カフェ】のアフタヌーンティーと【ホテル】のアフタヌーンティーの違いについて 価格の違いは? 内容の違いは? 実際に訪問したレストラン・カフェのアフタヌーンティーの感想 【広尾】CAOTAIN COOK(キャプテンクック) 【銀座】GNZA  SIX13階 ザ・グランラウンジ 【銀座】ビストロマルクス(現

    【レストラン】のアフタヌーンティーの価格や内容は?ホテルのアフタヌーンティーとはどう違う? - 東京*美食レポート
    leinani
    leinani 2020/01/24
    アフタヌーンティーはテンションが上がります。グルテンフリーは嬉しいですね!
  • 【ストレスに強くなる】誰でも食事でメンタルを強くすることができる - 30代のコンプレックス研究所

    皆さんはストレスと事の関係をどれくらい意識しているでしょうか。 ストレスが起きる根的原因は不摂生な事にあります。 今回はストレスに強くなる事について一緒に学びましょう。 事を改善すれば誰でもメンタルを強くすることが出来る。 腸を整えるとメンタルが強くなる。 腸内環境を整えるには発酵品が有効。 トリプトファンでセロトニンの分泌を促進する。 肉をべれば不安感が減少する。 カフェインがストレスを増幅している。 最後に ~少しづつ生活を改善しよう~ 事を改善すれば誰でもメンタルを強くすることが出来る。 ストレスに弱くなる原因として「栄養のアンバランス」が言われています。 現代人はジャンクフード、ファーストフード、お菓子、加工肉、お酒、清涼飲料水など によってストレスに弱くなっていると言われてます。 様々な研究によると健康的な事をしている人のほうが格段にストレスに強いことが分かっ

    【ストレスに強くなる】誰でも食事でメンタルを強くすることができる - 30代のコンプレックス研究所
    leinani
    leinani 2020/01/24
    すこしぐらいまぁいいか、が重なって、いつの間にかガタついてきています。食事はやはり大事ですね。
  • 心がけるだけで子育てが10倍楽しくなるヒント【パパ・ママ必読】。 - JC's Magazine

    こんにちは、JC's Magazine 編集長のJCでございます。 今回は私自身が子育てから学んだこと、感じたこと、心がけたことなどを書いてみたいと思います。 子育てにはこれが正解とか、こうしなきゃいけないみたいな教科書がないので、日々試行錯誤で大変ですよね。 私もそうでしたが、初めての子なら当然自分も親をやるのははじめて。 わからないことだらけでした!笑 そんな経験から気がついたことをご紹介いたします。 最初に気がついたこと 子どもが小さいころ(2~3才)ふと、やっぱりオレの子だな〜と思ったことがありました。 全部がぜんぶ同じわけではないし、性格だってまるっきり一緒のはずはないんだけど、なんだか似てる。 何かを叱ってると、あれ、ちょっと待てよ、その叱っている部分、俺と同じじゃん!?笑 今でもそういう悪い癖オレもあるよなぁ〜。😓 良いクセももちろん似ているのですが、悪いところの方が目につ

    心がけるだけで子育てが10倍楽しくなるヒント【パパ・ママ必読】。 - JC's Magazine
    leinani
    leinani 2020/01/24
    わが子の慎重なところが、私にそっくり…!得意なことを伸ばす、心がけたいです。
  • 郵便配達で夢中になれた日々 - 子育て塾長づかっちのブログ

    高校時代に お正月を使って郵便配達のアルバイトをしたことがあります。 当時は、鶴瀬駅に近くに沢山の団地があったので、 その団地をまわって年賀状を配る仕事でした。 はじめのうちは、住所と名前が一致せずに 何時間もかかりました。 でも、しばらくすると 住所と名前がある程度、頭の中に入り ルートも工夫していけば、最短で行けることも発見して どんどん配る時間が短くなっていきました。 それが面白くて 次の日はもっと時間を短縮して配ってやろう もっと良いルートはないかな? そんなゲーム感覚で 工夫をして郵便配達をしていました。 自分の成長や進化が目に見えて表れるというのは、うれしい経験でした。 どうせやるなら、楽しくやろう! そんなことも気づけた郵便配達でした。

    郵便配達で夢中になれた日々 - 子育て塾長づかっちのブログ
    leinani
    leinani 2020/01/24
    私も高校時代、内勤ですが短期バイトしました。同じく、だんだんと効率的に仕分けられるようになるのが楽しかったなぁ。
  • https://www.karafuru.site/entry/papripa-tane

    https://www.karafuru.site/entry/papripa-tane
    leinani
    leinani 2020/01/24
    人気ですよね。わが家の1歳10ヶ月も、踊っているようないないような…最後のセリフは、まだ語尾の「まこう」のところだけ「おー!」と言っています。
  • 習いごとについて〜後編〜 - STUDY TIME

    そんなこんなで 貴重な3歳の習い事は 母の反省で散っていきましたが 4歳になると、園でも 友達と会話が 成り立つようになり お友達が習いごとを はじめたと聞くと気になったり 自分も何かやりたいと 考えるようになったようです 娘が自分で選んだのが 体操 でした 意外も意外 鬼ごっこやれば、 自分はすぐ捕まるのに 誰も捕まえられないから やりたくない。とぼやく娘が! それも同じクラスの友達では 体操やっている子いないから (娘が始めてから2人入会) 友達絡みで言っている訳でもない せっかく やりたいと言ってる この機会を逃さぬように と 一つ上の学年で 体操やってる子の お母さんに教えてもらったり ネット検索したり 探しました (習いごとに関しては ネットより身近な方の声の方が 有益な情報得られる印象) すると、ネットでは一切出てない 家から2分の小学校の体育館で 体操教室やってる情報ゲット!

    習いごとについて〜後編〜 - STUDY TIME
    leinani
    leinani 2020/01/24
    子どもの習いごと、悩みます。親の希望と子どもの意思と… ピアノはウチもやらせたいなぁ。
  • 20年以上ぶりのセンター試験【英語】を真面目に家で解いてみた! - アナママのやぼう

    先日の土日に大学入試センター試験が行われましたね。 令和の傾向もとい、平成時代のほとんどにおいて、、、 センター試験がどんな変遷を辿ってきたのかすら 浦島太郎状態なアナママですが(^▽^;) その昔、国立志望だったのでガッツリ受けた過去はあります、センター試験。 20年以上前ですけどね( ;∀;)ノ そんなアナママ、某きっかけがあって20年以上の時を超え、 初めて真面目に お家でセンター試験【英語】にチャレンジしてみました! 英語再勉強元年のアラフォー、浦島太郎のセンター試験チャレンジは! 吉と出るか凶と出るかΣ(゚Д゚) こわーーーーーーいけど、やってみた! 良かったら読んでください(笑 きっかけ センター試験英語問題の入手 で、テストはそもそも何時間かかるわけ? 続いてリスニングとやら ドキドキの答え合わせターイム! ①第一部 ②第二部リスニング やっとやっとの結果発表~ 2020年の

    20年以上ぶりのセンター試験【英語】を真面目に家で解いてみた! - アナママのやぼう
    leinani
    leinani 2020/01/24
    リスニングなんてやったっけ、、?と思ったらやっぱり、私が受けたのは導入の前年だった。
  • 【カフェイン中毒】カフェインを減量した結果 - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 毎日、コーヒーメーカーでコーヒーを3杯分入れるのですが 数日前からカフェイン減らしを行っています。 やり方としてはコーヒーメーカーにセットする コーヒー豆3杯の内、1杯を通常のコーヒー豆、2杯をデカフェのコーヒー豆 という配合で作ります。 以前デカフェのコーヒーを飲んで その日の午後から夜にかけて激しい頭痛でつらかったという記事を書きました。 aquarelax.hatenablog.com なので、いきなりカフェイン抜き生活は無理だということがわかったので もしかして量を減らすだけなら、頭痛は起きないんじゃないかという仮説の元 やってみたわけです。 結果どうなったかと言うと・・・ 頭痛は起きなかった トイレに行く回数が減った カフェイン切れのだるさが減った 動悸がしない 頭痛は起きなかった 仕事中に頭痛がもし起きてしまったら その時点でコンビニコーヒーを買うか 紅茶

    【カフェイン中毒】カフェインを減量した結果 - 必要十分な暮らし
    leinani
    leinani 2020/01/24
    もっとデカフェ商品がメジャーになれば嬉しいのになぁ。