2021年1月29日のブックマーク (3件)

  • コスプレの著作権、年度内に整理 井上担当相 | 共同通信

    井上信治クールジャパン戦略担当相は29日の記者会見で、アニメやゲームのキャラクターに扮するコスプレに著作権が適用されるかどうかについて、法的問題が生じないための方策を年度内に整理する考えを表明した。民間の二次利用のガイドラインを参考とする。 同時に「コスプレ文化をさらに盛り上げていくため、関係者が安心して楽しむための環境が重要だ」と強調した。 非営利目的のコスプレは問題ないが、イベントなどで報酬を得たりすれば、著作権侵害に当たる可能性が指摘されていた。

    コスプレの著作権、年度内に整理 井上担当相 | 共同通信
    lejay4405
    lejay4405 2021/01/29
    なんでこんなに早いの?早すぎて怖いんだけど
  • 1/6 ヘッドのリペイントテクニックについて | KITAJIMAのお絵かき研究所

    塗装が微妙なホットトイズ ベイビードール コピー品のヘッドを早速リペイントしました。(画像からリペイント前のレビューにリンク) 左がリペイント前、右がリペイント後です。元の造形が良いとリペイント効果は抜群です。 今回使用した画材 ・Mr.ツールクリーナー →楽天 →アマゾン ・Mr.カラーうすめ液 →楽天 →アマゾン ・面相筆 SEIUNDO(精雲堂)ホビーセーブル丸00号 →楽天 →アマゾン ・スポイト →楽天 →アマゾン ・パレット →楽天 →アマゾン ・Mr.カラー クリアー →楽天 →アマゾン ・アクリラ →アマゾン アクリラ24色セット ツールクリーナーはうすめ液よりも溶剤が強力なのでPVC塗料を容易に落とすことができます(強力過ぎてPVC自体も溶けるので注意)今回はまつ毛を消しました。塗料はホルベインのアクリラをMr.カラーうすめ液で溶いて使用しています。ツヤ出しにはMr.カラ

    1/6 ヘッドのリペイントテクニックについて | KITAJIMAのお絵かき研究所
    lejay4405
    lejay4405 2021/01/29
    しゅごいい
  • ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也

    ゲーム人生を狂わされた話私の人生を狂わせたのは身体の障害でもなく、家族でもなく、 格闘ゲームコミュニティだ。 私は指定難病である筋ジストロフィー症を患い、小学2年から車いすで生活している。 簡単に説明をすると、全身の筋肉が徐々に衰えていく病気だ。身体を酷使すると病気の進行が進む。かといって動かさないと単純に筋力が落ちる病だ。 出来る事が減っていく生活の中、内向的になり、学校以外は自宅にいる子供になっていった。唯一できることはテレビゲームくらい。放課後、同級生と遊ぶスマブラやボンバーマン、ピクミン2の対戦モードが唯一の楽しみだった。 高校に入り、ニコニコ動画の週間ランキングに入っていた「スーパーストリートファイターⅣを麗らかに実況せんとす」という動画を見た。 当時格闘ゲームに対しての印象は、操作が難しくてゲームセンターでしか遊べないという認識だった。気軽にオンライン対戦ができることに興味を

    ゲームに人生を狂わされた話|Jeni / 畠山駿也
    lejay4405
    lejay4405 2021/01/29
    ゲームは引きこもりとかの原因になる有害なコンテンツではなく居場所のひとつだと常々友人が言っているのを思い出すなどした