タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

鉄道に関するlenhaiのブックマーク (2)

  • 駅の改札外の人間が改札内の人間に渡し物をする(あるいはその逆)のは禁止行為だそうです「知らなかった」「根拠が気になる」

    あきら @akirae233 自分も昨日初めて知りましたが、改札外の人間が改札内の人間に渡し物をする(あるいはその逆)は禁止行為だそうで pic.twitter.com/TPLDvE38yK 2024-02-25 18:53:59

    駅の改札外の人間が改札内の人間に渡し物をする(あるいはその逆)のは禁止行為だそうです「知らなかった」「根拠が気になる」
    lenhai
    lenhai 2024/02/26
    id:Fushihara 法律で塞がれてる。鉄道営業法18条の2と民法548条の2により運送約款(利用規約)をウェブ等で公表してれば利用者が合意したとみなすことになってる/JR東日本だと旅客営業規則314条に物品の無賃運送(キセル)の規定
  • なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ

    これ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/trafficnews.jp/post/127759 関西人が亀有行くのが難しいという嘆きに対して「老害じゃね?」「スマホで乗換案内見ろ」と好き放題な罵倒がされているが、はっきり言って亀有を含む、JR常磐線の綾瀬~金町に行くのは東京もんでも難しんだよ! 増田は東京の西側ばかりで活動していて、ある日仕事で亀有の隣の綾瀬に行くことになった。だが路線図を見て行き方が判らなくなってしまった。 何故なら乗換駅のJR北千住駅には綾瀬~金町に行く各駅停車のホームが無いのである。 迷惑乗り入れ実は常磐線は列車線と緩行電車線の複々線になっており、各駅停車が走る緩行線は綾瀬で地下鉄千代田線に直結している。 北千住と綾瀬の間は地下鉄千代田線なのである。 当然北千住のホームの場所が問題となる。普通はこういう時は北千住駅手前で地下鉄が地上に出て常磐

    なぜ亀有に行くのが難しいかを解説してやんよ
    lenhai
    lenhai 2023/08/31
    id:aht_k 乗換案内見れば千代田線ホームに行くと分かる。例えば「上野→綾瀬」で検索すると北千住駅で「東京メトロ千代田線・綾瀬行[発]2番線」のような結果が出る→https://transit.yahoo.co.jp/
  • 1