タグ

苫米地英人に関するleona-konoのブックマーク (2)

  • 洗脳の定義。Toshiと貴の花は洗脳されているか? by 苫米地英人(Hideto Tomabechi)

    ●はじめに 最近のToshiや貴の花の「洗脳問題」で、あれは洗脳といっていいのかとジャーナリストから質問されることがあります。私の答えは、Yesです。「洗脳的」という言い方がより望ましいと思いますが、起きている出来事の重要性を伝える意味では、はっきり「洗脳」といってしまって差し支えないでしょう。  まず、この問題を考えるにあたって、概念の定義とはどういうことかということから入りましょう。ある概念(知識)がなんぞやを研究する分野をオントロジー(ontology、存在論)といいます。現代哲学においては、オントロジーは、特に人工知能に知識を表現するという必要性からも、大きく発展しています。例えば私の流派(material representationalist 物質論的表象主義)では、概念の上下関係は、包摂半順序(subsumption partial order)という情報内容の上下

  • 苫米地英人・著『魔女の鉄槌』

    苫米地英人・著『魔女の鉄槌』新刊『魔女の鉄槌』(フォレスト出版)が話題の、脳機能学者の苫米地英人氏と、 同じく『女子高育ち』(筑摩書房)、『開運するためならなんだってします!』(講談社)などがヒット中の、 マンガ家でエッセイストの辛酸なめ子氏の異色対談が実現。 7月21日(木)午後6時30分~、 USTREAMとサイゾーテレビ(ニコニコ生放送※こちらでもご覧いただけます。)で生放送します。 スピリチュアルや開運への探究心が旺盛のなめ子氏に対して、 科学的に「霊」や「運」などの正体を追及してきた苫米地博士はどのような言葉を発するのか? さらに今回は、『魔女の鉄槌』の中で苫米地博士が指摘する、 <ツイッターやフェイスブックの発展が現代の魔女狩りを生む>という危険性や、 <キリスト教の開祖はイエス・キリストではなかった>といった話を軸に宗教と権力との関係性など、 キリスト教系の女子

  • 1