先日「ボーン・アルティメイタム」を見に行きました。 2作目を観ていなかったので心配でしたが、単品でも観れるものだったのでよかったです。 アクションシーンは迫力があったし、主人公の頭脳プレーも面白かったです。 けれども、1作目の時に感じたラスボスのショボさを完結編でも感じさせられたのは残念です。 途中のアクションに費やした時間を、ラスボスとの対峙に当ててもよかったのでは? まあ、ラストは良い締め方だったと思うので、これは良作と判定していいと思いますが。 ふと感じたんですが、最近のアクション映画は「走るシーン」が増えているような気がします。 「ボーン・アルティメイタム」「ミッション・インポッシブル3」「007・カジノロワイヤル」など 最近の大作アクション映画で、主人公と敵キャラが追いかけっこをするシーンがありました。 様々な障害を乗り越え、人ごみをかき分け、ジャンプで飛び移ったりしながら、スプ