ブックマーク / naruminoblogdayo.hatenablog.com (3)

  • #62 朕は国家なり - 徒然なる日記

    M-1グランプリみてるなう。 和牛優勝するかな〜〜

    #62 朕は国家なり - 徒然なる日記
  • #40 休日の大学はこの世で最も時間がゆっくり流れている - 徒然なる日記

    「今日の日記は何を書こうかな。」 大学の図書館のスターバックスでそんなことを考えながら、ぼんやりとコーヒーをすすっていた。 ふと外に目をやると、青空と紅葉が綺麗だった。せっかくだから大学の中を少し散歩することにした。 今日は土曜日なので人気はまばらだ。 ふらっと歩いていると、ベンチにカップルがいたり、犬の散歩をするおじさんがちらほらと見えた。 名古屋大学のメインストリートだ。 夏は青々繁る木が並び、冬は道いっぱいに落ち葉が並ぶ。 ずっと奥まで続くこの道路は、休みの日には閑散としている。 今日は天気がいい。 そこから少しだけ足を進めると、古代アリーナに着く。なんで古代アリーナなんだろう。それは永遠の謎である。今日は誰もいなかった。たまに学生が何かの余興用の撮影をしていたり、サークルのバンドがライブをしている。 大木の紅葉が綺麗だ。 名古屋大学には門がない。そのため大学の間を道が走っている。こ

    #40 休日の大学はこの世で最も時間がゆっくり流れている - 徒然なる日記
  • #36 まだ空きコマで図書館とか全学棟とか食堂に行ってんの?? - 徒然なる日記

    お前らはいつも空きコマでどこにいやがるんだあ!? もしや未だに図書館とか彩で時間潰してるんじゃあるめえなあ!?そんなところ名大初心者がいるところだ!!もっと快適で刺激的でリラックスできるところを紹介してやる!!! この口調飽きたからいつもに戻すわ。 其の壱 知るカフェ 牡丹亭の向かい側にあるカフェだ。名前くらいは聞いたことがあるだろう。ここの魅力は「ドリンクが無料」「Wi-fiが使える」「コンセントがある」「店員さんだいたい美男美女」である。最近暇なときは大体ここにいっている。個人的にはここに行くと高確率で知ってる人に会うから楽しい。 逆に「昼〜夕方人多すぎてうるさい」「人多いとWi-fi入りづらい」というデメリットがあるため時間帯は気をつけたほうがいい。 ここのケーキうまい。 www.google.co.jp 其の弐 Craigs Cafe 名大理学部棟の1Fにあるカフェだ。内装がオシャ

    #36 まだ空きコマで図書館とか全学棟とか食堂に行ってんの?? - 徒然なる日記
  • 1