タグ

2013年6月10日のブックマーク (3件)

  • ピクシブ株式会社が超広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog

    明日から気だす!くしいです。 イラストの投稿・閲覧が楽しめる「イラストコミュニケーションサービス」pixivを運営されている ピクシブ株式会社さん。じつは以前オフィス移転された時に紹介させてもらったんだけど、何やら 増床したらしいという噂を聞きつけたので改めてお邪魔してきた。 色々な設備がグレードアップして快適度が3段階くらい上がっているのも凄かったけど クリエイター集団という雰囲気がプンプン漂っているのが強烈でござった。 受付にはタッチパネル式でお目当ての人を呼び出せるシステムが健在 ==== なんかアナログなのが追加されてる ※公開から3ヶ月以上経過した特定の記事は有料となっている場合があります この続きはcodocで購入

    ピクシブ株式会社が超広くなったらしいので行ってきた! - 941::blog
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2013/06/10
    物と人と色々すごいなぁ
  • ゆーすけべー日記

    Perlの祭典とも言うべきイベントYet Another Perl Conference = YAPC 。去年はYAPC::Asiaでベストスピーカー賞をいただきまして、その副賞が「YAPC::NA または YAPC::Europe へ派遣」というモノでした。YAPC::Europeは今年キエフでの開催でちょいと行くのが大変。なので、アメリカはオースティンで開催されるYAPC::NAへ行かせてもらえることになりました。ぶっちゃけ究極ネガティブに捉えると「俺英語出来ないし、オースティン遠いし、これなんて罰ゲーム?」みたいな感じですが、勇気を振り絞って(というか、いただいたからには行く流れになったのですがw)、先日の YAPC::NA 2013へ参加してみたら、ものすごい楽しかった!! せっかくUSへ行くのだからと、経由するサンフランシスコにも帰りに2泊してWeb関係の有名企業を見学したりしつ

    ゆーすけべー日記
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2013/06/10
    すごい。>"「ボケてを日本語の勉強に使うぜ」"
  • utm_xxxを削除してURLの分散をちょっとだけ防ぐ

    utm_xxxを利用したユーザー追跡はまぁ便利ではあるのだけど、どうしてもURLの正規化に悪影響がある。設置したツイートボタンやブックマークボタンはこちら側で正規のURLを仕込んでどうにかすればいいのだけど、ブラウザーの拡張やブックマークレットにはどうしようもない。かといってリダイレクトでは訪問者にも管理者にもコストが高いので、replaceState()を使ってURLだけ書きかえるという話。 正規化する関数を発火させるタイミングの制御には色々アプローチがあると思うけど、素で書くといろいろ面倒そうなのでGoogle Analyticsのコードに混ぜることにした。 var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-XXXXXX-X']); _gaq.push(['_trackPageview']); _gaq.push(function

    utm_xxxを削除してURLの分散をちょっとだけ防ぐ