タグ

2014年4月28日のブックマーク (3件)

  • SPINET/今週のビッグコミックスピリッツ

    小学館発行の青年コミック誌「ビッグコミック週刊スピリッツ」公式サイト。話題の作品が盛りだくさん! 試し読みも!! 小学館の青年コミック誌5誌の公式サイト【ビッグコミックBROS.NET(ビッグコミックブロス)】。ビッグコミック・ビッグコミックオリジナル・ビッグコミックスペリオール・ビッグコミック週刊スピリッツ・ビッグコミック月刊スピリッツの合同サイト!!

    SPINET/今週のビッグコミックスピリッツ
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/04/28
    あの漫画の描き方でこう言うコメント。しかも画像。 "鼻血や疲労感の表現は、綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載させていただきました。鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図は無く、"
  • 丸パクリ、人気の無音カメラ「OneCam」に見せかけたアプリがApp Storeで販売中

    iOS向けの無音(静音)カメラアプリとして安定した人気を誇る「OneCam」に見せかけた偽物アプリが、App Storeに出現している。 OneCamのデベロッパーであるWalker Softwareが、TwitterおよびApp Storeの説明で注意を呼びかけている。 【OneCamサポート拡散希望】パクリアプリを作っている会社にOneCamのアイコンと名前、説明文をパクられました。非常に憤慨しています!家OneCamのアップデートは45回です。偽物なので十分気をつけてください! https://t.co/7iDwsxLBPH — AppleWalker (@AppleWalker) 2014, 4月 25 アイコン、アプリ名、説明文を丸パクリ 問題の偽物アプリは、アイコン画像やアプリ名、App Store上の説明文などをOneCamからほぼ丸パクリしており、まず間違いなくユーザーを

    丸パクリ、人気の無音カメラ「OneCam」に見せかけたアプリがApp Storeで販売中
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/04/28
    こういうの進むといいですね “なお、ライバルのGoogleは先日、ソースコード盗用の海賊版アプリを機械的に排除する特許を出願している。”
  • 開発を短い時間で集中して毎日やる

    今年に入ってから毎日の開発時間を去年の半分にしてみた。 すると、毎日凄く集中できて、空いた時間に頭にスペースが出来てアイデアもわきやすく、効率もよくなったのでこれはいいかも。 タレブとDHHの話がきっかけ 最初のきっかけは、Rails作ったDHHが「開発なんて長時間やっても逆効果だから毎日の仕事時間を減らせ。8時間じゃなくて5時間、4時間だけにしろ。それだけ短かったらSNSなんて見てる暇はない。」とスタートアップスクールで話してたこと。 あと、去年タレブのAntifragileというを読んで、短い仕事時間を毎日やるのが長期に渡っていいパフォーマンスを出す秘訣だというような事を言ってた。 アップストアでアプリを出すのは、結果が出なければ開発時間をいくらかけても価値が0となる世知辛い世界。でもこれは完全成果主義でなかなか面白い。 毎日の開発時間の成果をいかに上げるかっていうのを考えていると、

    開発を短い時間で集中して毎日やる
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2014/04/28
    この状態にすごくなりそう “このやり方の問題点は、いい感じにフロー状態に入った時にタイマーがなって、「もうちょっとやりたい。。」ってしょちゅうなること。”