タグ

@incに関するlesamoureusesのブックマーク (2)

  • Source Filters in @INC - tokuhirom's blog

    perl5.8.9 から入ったという、@INC のなかに coderef ぶっこんどいて、ソースフィルタするという機能。 をためしてみる。 package OreOreFilter; use strict; use warnings; use File::Spec; sub import { unshift @INC, new OreOreFilter(); } sub new { bless {}, shift } sub OreOreFilter::INC { my ($self, $fname) = @_; for my $inc (@INC) { next if ref $inc; my $real = File::Spec->catfile($inc, $fname); next unless -f $real; open my $fh, '<', $real or die $!

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2009/08/25
    使いどころがわかんないや。。>perl5.8.9 から入ったという、@INC のなかに coderef ぶっこんどいて、ソースフィルタするという機能。
  • Perlの@INCを指定してビルドする - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)

    Perlで「use 何とか;」として外部のモジュールを読み込む場合、Perlの特殊変数である配列@INCにあるパスから探してくれます。ここに任意をディレクトリを追加するには、 スクリプトで use lib qw(/hoge /foo); とか書く httpd.confに SetEnv PERL5LIB /hoge:/foo 、mod_perlの場合は PerlSwitches -I/hoge -I/foo 実行時に環境変数PERL5LIBに /hoge:/foo とか設定しておく といった方法があります。でも、mod_perlと通常のcgiで指定方法が違ったり、cronだと環境変数が適用されなかったり、何かとトラブルの原因になりかねません。 自前のモジュールだったらuse libでいいかなとも思うけど、「CPANモジュールのインストール先を指定する」で書いたみたいにCPANモジュールをユー

    Perlの@INCを指定してビルドする - Lism.in * blog - nekoya (id:studio-m)
    lesamoureuses
    lesamoureuses 2009/07/11
    >てな具合に、vendorarchの次の行を追加してrpmbuild。でRPMを再インストールしたら、otherlibdirsに書いたパスが最初から@INCに入ってくれてます。やった。
  • 1