タグ

cpanとさくらレンタルサーバに関するlesamoureusesのブックマーク (2)

  • さくらインターネットでCPANを利用する (おぼへがき)

    さくらインターネットを利用しており,サーバを丸ごと借り切っていない場合は,ルート権限が無いためCPANを利用してPerlのモジュールをインストールすることができない. ディレクトリをあらかじめ用意 $ mkdir -p ~/local/var/db/pkg CPANに関する設定を編集 $ vi ~/.cpan/CPAN/MyConfig.pm で,いくつかの項目を設定する.mbuildpl_arg 以外は存在するので書き換える ---- 'make_install_arg' => qq[SITEPREFIX=$ENV{HOME}/local], 'makepl_arg' => qq[INSTALLDIRS=site LIB=$ENV{HOME}/local/lib/perl5 PREFIX=$ENV{HOME}/local], 'mbuildpl_arg' => qq[./Build --

  • さくらインターネットでCPAN - Charsbar::Note

    さくらの共有サーバにCPANを、という話。しばしばotsuneさんの記事が引き合いに出されるのですが、うちのとは違うのか、そのままだとうまくいかんのよねーという部分があるのでちょっと書いておく。 http://www.otsune.com/bsd/tips/usercpaninstall.html さくらのシェルに入ったら、何の準備もしなくていいから、まずはCPANシェルを起動する。これまで何もしたことがなければCPAN 1.76の初回起動時の質問が出てくるので、適当に回答。肝の部分はcpan_homeを指定する部分と(これ、いまのさくらなら「/home//.cpan」というのが自動的に用意されるはず)、「Parameters for the 'perl Makefile.PL' command?」の部分。ここ、otsuneさんの記事では「PREFIX=~/local」以外にもいろいろ書い

    さくらインターネットでCPAN - Charsbar::Note
  • 1