タグ

referenceとicalに関するlesamoureusesのブックマーク (3)

  • Unique Identifier - Frog's Labo - livedoor Wiki(ウィキ)

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2009/02/14
    >IDはRFC 822のaddr-specの文法に従うことが推奨される。IDが生成されるホストのドメイン名かIPアドレスを@の右におき、現在の日付と時間と、何か他のシステム上で有効でユニークなIDを組み合わせて左におくことだ。
  • RDFカレンダー -- iCalendarとRSSによるイベント情報の公開と活用

    イベントや会議の開催日や場所などがメタデータとして公開されると、情報の検索や共有・連動が大きく進みます。iCalendarのような広く使われるカレンダー・フォーマットとRDF/RSSを結びつければ、公開イベント情報が様々な形で利用できるだけでなく、これらをそのままPIMツール取り込むことも可能です。この延長線上には、レストランや病院検索といったセマンティック・ウェブの紹介でお馴染みの応用も視野に入ってきます。 This page is an introduction to RDF version of iCalendar. Most parts are written in Japanese, but you'll find a short summary at the beginning of each section. イベント情報とカレンダー iCalendarの基構造と語彙 iC

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2009/02/14
    >DTENDを省略すると、イベントはDTSTARTで示される日の終わりに終了する、すなわち1日だけのイベントとして扱われます。
  • iCalendar仕様

    iCalendar 仕様 iCalendar コンテンツの作成にとりあえず役立ちそうな情報の抜書き。(正確な仕様は RFC にあたること) 目次 仕様書 全般 構造 詳細 BEGIN, END VCALENDAR VTIMEZONE VALARM VEVENT テンプレート 実装 仕様書 iCalendar は RFC で定義されている。 RFC2445 (November 1998) Internet Calendaring and Scheduling Core Object Specification (iCalendar) RFC2446 (November 1998) iCalendar Transport-Independent Interoperability Protocol (iTIP) Scheduling Events, BusyTime, To-dos and Jo

  • 1