タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

utf8とregexpに関するlesamoureusesのブックマーク (1)

  • use utf8なら\sは全角スペースもmatchする : blog.nomadscafe.jp

    use utf8なら\sは全角スペースもmatchする Femoで全角スペースでもTagのsplitができるように、と調べているのですが、 use utf8; をしている場合、\sは全角スペースにもmatchするようです。初めて気がついた。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8; binmode STDOUT => ":utf8"; my $str ="全角 ス ペ ー ス が入った テキ\tス\nト"; print join ",",split /\s/,$str; の出力は 全角,ス,ペ,ー,ス,が入った,テキ,ス,ト となります。 perlretut - Perl の正規表現のチュートリアルによると、これも知らなかったのですが、 \sは空白キャラクタで [\ \t\r\n\f]を表します なのですね。 utf8の場合は、

    lesamoureuses
    lesamoureuses 2008/08/29
    /\s+/でヒットしないなぁと思ったら+のせいだった/[\s]+/で行けた
  • 1