タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネタと監視・統制に関するliberalist2006のブックマーク (2)

  • 職質タックル事件。野方署のビックリ対応 - ディストピア TOKYO

    ディストピア TOKYOFreedom Against Safety & Security Anti Public Welfare Action 不穏で不安な「東京都安全・安心まちづくり条例」に反対するプロジェクト みなさん、職質は任意です。お巡りさんに「どこ行くの?」とか「ちょっとカバンの中みせて」とか言われても、こたえる必要はありません。 しかし実態は「こっちも仕事なんだよねぇ」とか「それ盗品じゃないの」とか「なんで答えらんないの」とか「なんかやましいことでもあんの」とか「いま目そらしただろ」とか「逃げる気か」とか因縁つけて「ちょっと交番こい」とか「公務執行妨害だ」とかいって応援呼んだりしてコトを大きくして警察24時みたいなノリで勝手に盛りアガっちゃっておきながら挙げ句の果てに自転車登録の確認できても謝らないどころか「深夜にウロウロするな」とか「さっさと帰れ」とか、ハア?怒 (`o´)

    liberalist2006
    liberalist2006 2009/09/23
    "職務質問だヨ! 当番警察官全員集合" 申し訳ないが、噴いたw どんどんやれ。
  • スラッシュドット ジャパン | 九州某県、ネット監視で祭られる!?

    KAMUI曰く、"やじうまWatchの10月20日の記事に依ると、10月19日の asahi.com の記事で、九州某県が「ネット監視」代行会社に依頼して、2ちゃんねるをはじめとする「ネット上のあらゆる場所」に書き込まれた同県の「県名(+α?)」についての情報を集めている事が報じられた事から、2ちゃんねるの1万を越えるスレッドで同県の名前が書き込まれているそうだ。2NN で幾つかのスレを覗いて見たが、確かに色々なところで書かれているのを確認出来た。 まぁ、この手のネタにい付くのが大好きなのはねら〜に限った話じゃないのだが、監視会社と某県の担当者にはご愁傷さまとしか言い様が無い、つ〜事で……"(続く…)

    liberalist2006
    liberalist2006 2006/10/21
    キーワード「佐賀県」に関する監視代行に対するイタズラとして、2chで大量の「佐賀県」を含むスレッドが立てられたw
  • 1