こんばんは。ごご(@igogotea)です。 先週は面接と風邪引いたりと若干死んでいて、ブログからも離れてしまってました。 部屋も荒れ放題・・どげんかせんといかんなーと。 要らないものを売りたいけれど、ショップなどで売買すると数百円とかになるのはなんか勿体無い。 ということで、メンドくさいという理由で敬遠していたメルカリを使ってみようかなと思いました。 今更だがメルカリってどんな感じなのかな?とりあえず欲しいものがあったので購入と、出品を試してみました。 出品は4品やったら1品即売れました。 思いの外高値だったのでラッキーでしたが、発送方法とかわからず、超手間取りました。。 実際使ってみてメルカリのメリットとデメリットが見えてきました。 私が考えるメルカリのメリット欲しいものを即購入できる価格交渉することも可能Webサイトが分かりやすく、商品検索しやすいスマホで手軽に出品できる出品者による
我ながらよく頑張ったよな 4月1日からスタートして、あと5日でこのブログも毎日更新200日です。今週末かな。 途中、何度かくじけそうになったけど、なんとかここまできました。読者の皆さんのおかげです。 本当は半年でリセットしようと思ったんだけど、なかなか性格的にやめられなくて(笑) キリのいい数字ということで、思い切って200日で一旦リセットする予定です!記事数もとりあえず250を超えますしね。 長かったような、そうでもなかったような。 なんとなく感慨深い... 雑記なんでもブログだから、ネタに困ることはないと最初は思ってたんですが、いざやってみると結構大変でしたね~。 予約投稿機能がなかったら、まず無理でした。 はてなブログのおかげでもあります。 とりあえず半年やって、それなりにPVが伸びていけばいいなーと思ってたんですが、残念ながら今月は絶不調でして、 未だに検索流入が増えるどころか下が
※記事更新から1年以上が経っているため情報が古い可能性があります 当ブログ「ひつじの雑記帳」は5月1日で運営1ヵ月目を迎えました。お陰様で5記事しか書いてないにも関わらず1ヵ月目で4万PVを達成することができました。 投稿する記事の質は当然意識してきましたが 、短期間でここまで成長できたのはブログデザインの影響も少なからずあるかなと感じています。 そこで今回は、当ブログ「ひつじの雑記帳 」で実践しているカスタマイズ・コード全てを紹介していこうと思います。 当初はこのブログのスマホデザインのカスタマイズコード全てをひとつのパックとして5000円で販売しようと思っていたんですが、いろいろと気が変わったので全て無料で公開することにしました。 デザイン完成図 使う色を落ち着いた色に統一したフラット風のデザインに仕上げています。おすすめ記事を宣伝するスペースもいくつか設けているので直帰率の改善にも貢
どうも、マスクド・ニシオカです。 今回は、まだ自分が会社にいるときに、実際に経験したことを書いてみます。 それまで会社に対してそれなりに忠誠を誓っていた自分ですが、ある出来事により手の平返しを喰らって、会社に対して 疑問を持つようになります。 会社を辞めた理由はその出来事だけではありませんが、いくつもの積み重なった要因の中のひとつだとはいえるでしょう。 もう10年以上も前のことで、会社ではよくある話かもしれませんが、ただ手の平返しだけの話ではなく、ひとりの人間が失踪する事件(?)まで起こります。 長くなると読むのが大変になるので、前後編に分けさせていただくことになりました。 よろしければ最後まで読んでください。 会社にいるとき、大きなミスをしました。 あまり詳しくは書けませんが、簡単にいえば自分がお客さんに迷惑をかけたことが原因で、オーナーにも会社にも迷惑をかけました。 自分がいたのがオー
どうも、レインです。 一時期ネットで話題になっていたこちらのベストセラー書籍をを覚えていますか? 「さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす」 以前ネットで話題になってた頃、 「ストレングスファインダー診断」がしたいがために購入してました。 この本の特徴としては、「ストレングスファインダー」という 「自分の5つの強み」 を診断し発見出来る本となっており、その強みをどうやって仕事や生活に活かすかを 解説している、発売当初から社会人や学生に人気のベストセラー本です。 で、 専用のウェブサイトで「ストレングスファインダー」がを診断する事ができるコードが 1冊に1つ付録としてついてきて、1回だけ診断できます。 そのため、新品で買わなければなりません。 いつ買ったんだろ〜とAmazonの購入履歴を見てみたら・・・・・ ( ̄▽ ̄;)「嘘やろ・・・・」 Amazonで商品検索
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く