filter と action はどう違う? 調べることにした理由! 前回 WordPress のプラグイン無しですごく簡単に記事を読む時間表示しよー ってポストでご紹介したコードで add_action を使っていたのですが、このポストを見ていただいた方から add_filter の方が良いと Twitter でメッセージいただけました!ただ、この時わたしは WordPress の add_action と add_filter の違いを正しく理解出来ていなかった(フック全般)ので、どうして add_filter の方が良いのか疑問だけ残りました。ってことで良い機会なので調べてスッキリさせよ〜と思います! フックて何でしょう? そもそもこの add_action、add_filter とかの WordPress 専用の関数はプラグイン API 用のフック (hook) と呼ばれるもので、
よく、WordPressのカスタマイズ記事で functions.phpを使って~のような内容を 見かけるかと思いますが、自分で好きな ようにカスタマイズしたいと思うことはあり ませんか?WordPressにはショートコード APIがあって、これを使いこなせればかなり 表現の幅が広がります。 という訳で、好きなコンテンツを簡単なショートコードで記事内の好きな場所に表示させよう、という内容。ビギナーさん向けになります。 これを覚えるだけでかなり表現の幅が広がるはずです。凄く簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。 まずはコード。お使いのテーマにあるfunctions.phpに下記のようなコードを追記します。 function sushi() { return 'とき既にお寿司'; } add_shortcode('kachibito', 'sushi'); このコードを追記して、記事内に
「はてなブックマークボタン」がリニューアルしましたので、早速試してみました。 新しいボタンの特徴は「デザインの一新」「ページ遷移をせずサイト内でユーザーの操作が完結」だそうです。URLとブログ名を記入してボタンデザインを3つの中から選択するだけで簡単に作成できます。 但し、この状態ではブログのアーカイブページや検索結果ページなどの記事が一覧で表示されるページでは、そのページ自体の「はてなブックマーク数」を取得してしまいます。 これを、個々の記事ごとの「はてなブックマーク数」を取得する為のカスタマイズを下記します。 (WordPress利用者を想定して解説してます) まずは新ブックマークボタンを作成 ● いやすくなりました! はてなブックマークボタン ● http://b.hatena.ne.jp/guide/bbutton 上記URLにアクセスして、「URL」「ブログ名」を記入し、お好みの
お問い合わせ頂いたので記事にします。 WordPressのfunctions.phpは便利なの はよく分かりますが、結局何が出来るの か分からないのでこんな事できる、という のがあれば教えて欲しいとのことでした。 僕も詳しくないので僕も教えて欲しいんです が、一応書いてみます。 基本的にfunctions.phpはちょっと機能を追加したい、という時に使うものだと思うのでデフォルト機能やプラグインで済むならそうしたほうがいい気がしますのであまり拘らなくてもいいかと思います。 それでも、やはりお仕事ではよく追加する機能はありますのでそれをご紹介します。 ※ウィジェットは割愛しますね カスタムポストタイプ add_action( 'init', 'create_post_type' ); function create_post_type() { register_post_type( 'exa
ワードプレスのデフォルトテーマ「twentyten」のフッター部分にある「Proudly powered by WordPress」を削除。テーマ(テンプレート)提供元のネームが入っているとレンタル感があるので無くしてみた。 変更前 変更後 Proudly powered by WordPressの削除手順 テーマ → フッター (footer.php)を開く。 site-generatorタグを削除する フッター (footer.php)のカスタマイズ例 中間くらいにある「site-generator」のタグをそっくり削除するか、下記のようにコメントタグで囲んであげます。 <!--<div id="site-generator"> <?php do_action( 'twentyten_credits' ); ?> <a href="<?php echo esc_url( __('h
僕がWordPressを勉強するのに普段 から見ているブログやWebサイトが あったら教えてほしいとお問い合わせ を頂いたので記事にしてみます。僕自 身、大した技術も知識も無いのでさほ ど参考になるとは思えませんが、一人 にでも役に立てたら幸いです。 そういうわけで普段からWordPressの情報収集に利用させて頂いているブログやWebサイトのまとめ。 多くの場合はテーマのカスタマイズの際に情報を探すのでそういった情報を配信してくれるサイトをご紹介します。存在自体は沢山ありますが、個人的に相性の良いサイトに絞っています。順不同。 WPBeginner ブログ名に反して、かなり濃い情報を得られます。チュートリアル記事あり、まとめ記事ありと、コンテンツバランスも良く、僕もかなりお世話になっています。記事は上部メニューの「Sections」からお探しください。 WPBeginner CatsWh
WordPress のギャラリー機能使っていますか? 使いにくい WordPress のギャラリーをちょっと使えるようにするカスタマイズです。 ものすごく長くなってしまいました ... できるだけ簡単にまとめてみたので興味があるひとはぜひ読んでみてくださいね! Webサイトで写真を一覧表示したいときに、よく使われているギャラリー。WordPress のテーマにも、Webサイト全体をギャラリーみたくするものも、数多くありますよね!でも普段はブログや一般的な Webサイトとして使っていて、その中の数ページをギャラリーページとして使いたい … ってこともあると思います。 私の場合、ギャラリーを jQuery のプラグインと組み合わせて作成する事が多いので、WordPress のギャラリー系のプラグインは使ってません(おすすめのギャラリー系、画像管理系のプラグインがあったら教えて欲しいです)。 ま
get_calendar を利用する get_calendar() は以前は 取得/出力を選択できましたが WordPress 2.9.1 では有無を言わさず出力するようになっています。 wp-includes/general-template.php 956行目〜 get_calendar()(抜粋) : ob_start(); : $output = ob_get_contents(); ob_end_clean(); echo $output; : なんで仕様変えちゃうんだよこれじゃ手が出せねぇじゃねぇかよですね。でも安心してください。WordPress が自由気ままに生きても所詮は PHP という世界の中です。PHP が「んじゃぁこうすりゃじゃん」というさらに自由な設計なので echo されててもオソルルに足りません。 自由過ぎるゆえに PHP なんてメタメタやんけかもですが、エレ
著者: Nick La件名: WordPress Theme Hacks日付: 2007年10月15日URL: http://www.webdesignerwall.com/tutorials/wordpress-theme-hacks/訳者: Arata Kojima WordPress Theme Hacks WordPressは最初ウェブログやブログプラットフォームとして開発された。しかし、今、WordPressはとても力強く成長し、僕たちはWordPressであらゆるタイプのWebサイトを作り、CMSとしても利用することができる。 この記事では、みんながよりよいWordPressのテーマを作るために、僕の技をみんなと共有しようと思う。僕はプログラマでもデベロッパーでもない。だから、フロントエンドの開発にフォーカスしようと思う。 そういえば、言い忘れていた。私のようなプログラマーでは
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く