2014年8月6日のブックマーク (6件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「結局、前科がつきました」SNSでの誹謗中傷、被害者が気出すとどうなる? 身元すぐ判明→賠償拒否→告訴→罰金刑

    47NEWS(よんななニュース)
    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    最後の言葉まで届けたい相手より先にマスコミに流れるなんて、まったく浮かばれない話だ。
  • 「笹井氏、もっと早く交代させていれば」理研への批判も:朝日新聞デジタル

    理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(CDB)の笹井芳樹副センター長が自ら命を絶つまで追い詰められた背景には、STAP細胞問題をめぐる理研の対応のまずさがあると批判する声がでている。要を失ったCDBの先行きは不透明だ。 CDBの「解体」を提言した理研の改革委員会で委員長を務めた岸輝雄・新構造材料技術研究組合理事長は「提言で笹井副センター長らの交代を求めたが、理研がすぐに人事を実行すれば不幸は起こらなかったかもしれない」と話す。「時間がたつほど問題が噴出するのは明らかで、理研は改革の取り組みが遅い」と批判した。 論文不正の調査経験がある遠山正彌(まさや)・大阪府立病院機構理事長は「処分が早ければ、笹井氏は実力があるので、次の職を早く考えられた。処分を長引かせたことで、針のむしろが続いていた可能性がある」と指摘した。 笹井氏は研究者としての顔に加… こちらは有料会員限定記事です。有料会員

    「笹井氏、もっと早く交代させていれば」理研への批判も:朝日新聞デジタル
    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    「小保方さんがいなければ理研においてSTAP細胞の検証するのはほぼ不可能に近い」とかいって処分を長引かせた人には責任ないのかな。
  • 「否定してほしい問いかけ」をする、という理解できないコミュニケーション - K Diary

    こないだ友達数人と飲んでいた時に、隣に座っていた女友達ととある歌手の話をしていた。○○って歌下手だよねぇ、みたいなそんな感じで話していたんだけれど、その友達が「いやー、けど私も歌下手だからなあ」と言った。その友達とは何度かカラオケにも行ったことがあるんだけれど、お世辞にも上手いとは言えなかったから、素直に「うん、そうやね」みたいなことを答えたら、一気に不機嫌になってしまった。そのまま、険悪なムードのままお開き。で、うむむと思ったのでこのように書いている次第。 当然、相手があんまり仲良くない人だとか、知り合ったばっかりの人だとしたら、「いやいや、そんなことないですよ」とお世辞を言ったり、ウソをついたコミュニケーションを取る。嘘も方便とは言いますし、円滑なコミュニケーション、友好な関係性を築く上で自分の心を殺す、という行為もそれはそれで重要だと思う。けれど、十年近くの付き合いですし、そういう

    「否定してほしい問いかけ」をする、という理解できないコミュニケーション - K Diary
    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    否定とか肯定とかの情報の内容の問題じゃなくて、伝えかたの問題。「太ったー」「あはは、ちょっとやばくないー?」なんて薄い会話なら肯定でも角が立たない。高濃度の情報をぶつければ拒絶されるのは当たり前。
  • 死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    死で償う日本の伝統―自ら命絶った理研の笹井氏 - Japan Real Time - WSJ
    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    自分が所属する集団から問題を起こした人がいなくなると問題がうやむやになるから排除したいって心理があるのに、問題が解決するまで辞める事を許さないってなれば、死ぬしか逃げ道ないって追いつめられるよなぁ。
  • ここまでの事件の大筋をプロットに起こしてみる

    神戸の埋立地に笹井を中心にした研究都市が 計画されマジで笹井の再生医療ラボを中心とした大規模研究都市ができた。 ところが山中教授がiPS細胞という画期的な再生医療技術を生み出し ノーベル賞まで受賞する。 笹井の国内での評価は相対的に急落。 「…どうすんだよ、この研究都市」 そこに現れたのがiPS細胞の万能性を遥かに超える「全能性」を持つ細胞の研究者、 小保方女史だった。 笹井は小保方に夢を語った。 「君の全能細胞が実証されれば全てが上手く行くんだけどな」 小保方は全能細胞を実証するために取り得る全ての常識的な手段を実行に移した。 ただし彼女の常識は非常識であった。大学時代から彼女は非常識であった。 それを誰にも指摘されないまま研究者になってしまっていたのだ。 小保方はついに万能細胞を超える万能性を宿した全能細胞STAP細胞を生み出した。 笹井は小保方の頑張りに心から感謝をした。これで研究都

    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    これを期に博士号持っていれば最低限のレベルには達しているというのは常識じゃないってなると、あちこちの研究機関の負担が増えるだろうなぁ。
  • “意識高い”系カリスマブロガー・はあちゅうのトラウマと心の闇 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    最近、ネットで人気の女性コラムニストやブロガーは、ふたつのタイプに分類されて語られることが多い。ひとつは、キラキラした自分を演出し、常に向上心を全開にしている“意識高い”系、そしてもうひとつは自意識や過去のトラウマをひきずり、常に自虐気味にものごとをみてしまう“こじらせ女子”系だ。 しかし、なかにはこのふたつの要素をあわせもったハイブリットタイプもいるようだ。たとえば、そのひとりが人気ブロガーの“はあちゅう”こと伊藤春香女史だろう。 こんなことをいうと、「え? はあちゅうって典型的な意識高い系のキラキラ女子じゃね?」と思われるかもしれない。だが、実際の彼女、伊藤春香は心の奥底に強烈なトラウマを抱え込んでおり、今もそれを相当に“こじらせて”いるようなのだ。 はあちゅうは慶應義塾大学在学中からブロガーとして注目を集め、卒業後は電通に入社。2年後には女性向けマーケティング会社・トレンダーズに転職

    “意識高い”系カリスマブロガー・はあちゅうのトラウマと心の闇 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    linker_b
    linker_b 2014/08/06
    彼女が自己キャラクター化することに長けた人物であるという前提なら、愛されなかった過去の話もキャラクター付けの一つとして見るのが普通なのに、なんでその部分だけ真に受けて心の闇とか言ってるんだろう。