タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネタと映画に関するlinklistのブックマーク (3)

  • BBCが選んだ、21世紀最高の映画トップ100 | ライフハッカー・ジャパン

    100. 「トニ・エルトマン」(2016年/マーレン・アーデ監督) 100. 「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000年/ダーレン・アロノフスキー監督) 100. 「カルロス」(2010年/オリヴィエ・アサヤス監督) 99. 「落穂拾い」(2000年/アニエス・ヴァルダ監督) 98. 「10話」(2002年/アッバス・キアロスタミ監督) 97. 「ホワイト・マテリアル」(2009年/クレール・ドニ監督) 96. 「ファインディング・ニモ」(2003年/アンドリュー・スタントン、リー・アンクリッチ監督) 95. 「ムーンライズ・キングダム」(2012年/ウェス・アンダーソン監督) 94. 「ぼくのエリ 200歳の少女」(2008年/トーマス・アルフレッドソン監督) 93. 「レミーのおいしいレストラン」(2007年/ブラッド・バード、 ジャン・ピンカヤ監督) 92. 「ジェシー・ジェームズ

    BBCが選んだ、21世紀最高の映画トップ100 | ライフハッカー・ジャパン
    linklist
    linklist 2016/08/30
    メメント懐かしい
  • 映画評論家・町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけど)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    映画評論家・町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけど)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」 1 :Wなんとか ◆WgrkHsssGQ (東京都):2011/06/03(金) 19:49:15.73 ID:r+2NHi5I0 ?2BP TomoMachi/町山智浩 2011/06/03(金) 17:03:06 via ついっぷる もしもドラッガーが云々って、半年後には確実にゴミになって1年後には誰も忘れてる映画作る金観る金があれば被災地に寄付したほうが役に立つよ http://twitter.com/TomoMachi/status/76559520146530304 ↓ TomoMachi/町山智浩 2011/06/03(金) 17:52:41 via ついっぷる こういう企画が大嫌いなので思わずカッとしました。それでも映画を見てから 評価すべきでした。当に当に失礼しました。

    映画評論家・町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけど)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    linklist
    linklist 2011/06/04
    こういう企画は確かに矜持がなさ過ぎる。でも、一定のニーズもあるんだよねぇ。微妙。
  • 【画像あり】 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から25年→現在の“ドク”の姿は・・・:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【画像あり】 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から25年    現在の“ドク”の姿は・・・」 1 コノシロ(長屋) :2010/05/29(土) 18:20:38.09 ID:LwdoAjYl ?PLT(12001) ポイント特典 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』から25年、現在の“ドク”の姿 後の映画界に多大な影響を及ぼしたタイムトラベルSF映画の金字塔といえば、社会現象にもなった 1985年の『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。作り込まれたストーリーもさることながら、登場するキャラクターの濃さが目を惹く傑作だ。 その中でも特に際立っていたのが、“ドク”ことエメット・ブラウン博士を演じたクリストファー・ロイド(Christopher Lloyd)。 彼の存在が「BTTF」シリーズそのものをキャラづけたと言って過言ではない。 『バック・トゥ・

    linklist
    linklist 2010/05/30
    ドク、シブイなぁ。全然変わってないw
  • 1