タグ

2009年10月1日のブックマーク (4件)

  • 公言が特権でなくなった時代に - 書評 - 目立つ力 : 404 Blog Not Found

    2009年09月29日21:45 カテゴリ書評/画評/品評Blogosphere 公言が特権でなくなった時代に - 書評 - 目立つ力 というわけで遅まきながら小学館出版局小川様より献御礼。 目立つ力 勝間和代 これぞ当の「ブログ」。 まだブログを始めていない人は、なぜ始めるべきかを。 すでに始めているけど、続けられない人は、なぜ続けるべきかを。 そして続けている人は、なぜ続けられてきたのかを改めて、 書でご確認いただきたい。 書「目立つ力」は、ブログをにしたという意味ではなく、なぜブログを書くべきなのか、書き続けるべきなのか、そしてそのためにはどうしていけばいいのかという、ブログの why & how を示したという意味におけるブログ。 目次 - 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!: 「目立つ力」、ブログとインターネット・メディア論の集大成、10/1発売で

    公言が特権でなくなった時代に - 書評 - 目立つ力 : 404 Blog Not Found
  • 【Twitter】『仕事で使える!「Twitter」超入門』小川 浩 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日は、「Twitter素人」のsmoothが、Twitterの入門書を紹介してみるテストw Twitterの紹介ですから、当然「140文字」で・・・とやろうとオモタものの、私にはムリですた。 そこでアマゾンの内容紹介の冒頭部分を。最近注目を集めている「Twitter」の当のすごさと、どうビジネスに活かすことができるのかをわかりやすく解説。ネットに詳しくない人も知っておきたい必読の一冊。 「たった「140文字」で起こせる仕事革命!」 時間とコストを大幅カット、リアルな情報が集まる、お客がお客を呼ぶ宣伝効果……2時間でわかる、使える、得をする一冊! んとー、ここまでで161字でございますw いつも応援ありがとうございます! 【目次】1章 オバマ大統領、日の経済界…なぜTwitterが注目されているのか? わずか140文字しか書けないサービスに5千万人が魅了された! 政治

  • 【読書】「仕事ができる人の読書術」から選んだ7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、これまた定番ネタの「読書」。 書は今まで出た様々な読書のエッセンスを集めた、『「読書」のガイドブック』といった味わいです。 当ブログでもご紹介した読書や、知らなかった読書も含め「いいとこ取り」なのがありがたいな、と。 かぶりネタも含めたら、かなり付箋を貼ったのですが、今回はこの中から7つ選んでみました。 いつも応援ありがとうございます! 【目次】1.仕事ができる人の読書習慣術 何でも読むべきか、選び抜いて読むべきか 多忙な中で、読書の時間を上手につくるには は1冊でなく、つねに何冊か携行する ほか 2.インプットの習慣術 「仕事に必要な」と「味わう」を読み分ける 必要な情報を得る最速・最良の方法とは 「制限時間」を設けて読むと、じつは理解が早まる ほか 3.アウトプットの習慣術 読書は"使える知識"にしてこそ意味がある 「読書記録」をつけ

  • 理系は隔離して田舎にとじこめろ? - Chikirinの日記

    先日、「大学間競争が激しくなっており、一昔前に郊外に移したキャンパスを都心にもどす大学が増えている」というニュースを読んだ。 んだけど、その中身がちょっと気になった。 記事で最初にとりあげられていたのは、実践女子大学&短期大学。今は日野市にある大学・短大のうち、文学部と人間社会学部、短大の日語コミュニケーション学科と英語コミュニケーション学科を渋谷に移す計画とのこと。で、日野市には、理系・実験系学部学科だけが残るらしい。 青山学院大学も同じようなことを考えていて、文学部や経済学部など人文・社会科学系の7学部の1,2年生は青山キャンパスに集約するとのこと。相模原キャンパスには理工学部と社会情報学部が残り“キャンパスの特色が明確になる”って。 関西も同じ。同志社大学は13年度から今出川校地に文系学部を集約。京田辺キャンパスは理系中心のキャンパスにするらしい。京都大学も同じようなことやってなか

    理系は隔離して田舎にとじこめろ? - Chikirinの日記