タグ

2017年7月30日のブックマーク (2件)

  • 次に終了するのは「Google+」……ではなさそうです

    役割を終えたと判断したサービスはさくっと終了させてきたGoogleさん。そろそろ「Google+」も? と思いきや、まだまだ生きながらえそうなヒントを見つけてしまいました。 「Adobe Flash」や「iPod nano/shuffle」など、さながら「さようなら週間」のように様々なサービスや製品の終了が明らかになった先週。Googleは「Googleインスタント」の終了を発表しました。 世界中の情報を整理し、みんながそれを活用できるようにするのがミッションのGoogleは、いつも少しでも高速に情報に到達できるようにする方法を考えています。Googleインスタントもそうした取り組みの1つでした。 Googleインスタントは、Google検索で言葉を入力している最中に「これですか?」とどんどん検索結果を表示するというせっかちなものでした。PCでならまだしも、モバイルの画面でやられるとちょっ

    次に終了するのは「Google+」……ではなさそうです
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2017/07/30
    AKBはまだGoogle+にいるの?(ちょっとびっくり)
  • 書店で売切れ、Amazonには転売屋が…ってときの本の探し方 : おち研

    探してるが近所の書店で売り切れ、Amazonで検索したけど見つからない、古で見つけたけど何倍ものプレミアが。そんなときどうしたらいいの? …っていうときの探し方です。 始めにお断りしておくと、普段あまり探し回らない人向けの超オーソドックスな内容です。 絶版だろうと初版だろうとあの手この手で探し当ててるような猛者のお役には立てないかと思いますので、よろしくどうぞ。 書籍情報を控える なにはなくとも書籍情報の確認です。うろ覚えはトラブルのもと。 書籍タイトル(必須) 著者名(必須) 出版社(必須) 発行時期(なくても良い) ISBNコード(なくても良い) 書籍タイトル タイトルです。続きものなら巻数をチェック。 まれに新装版で副題がついたり消えたり変わったりすることがあります。 著者名 似たようなタイトルの書籍が複数あると、著者名も決め手になります。共著の場合は関係者全員を控えておいた方が

    書店で売切れ、Amazonには転売屋が…ってときの本の探し方 : おち研