タグ

2021年12月17日のブックマーク (5件)

  • 東京タワーを上から下までぜんぶ見る

    東京タワーみたいに縦に長いものを、縦スクロールしながらずーっと見たら楽しいんじゃないだろうか。遠くから見たいつもの姿じゃなくて、それぞれの高さにある設備の細部が分かったりしないだろうか。 風景を縦スクロールで詳しく見たい 「The Deep Sea」というサイトがある。深海のようすを縦スクロールでずーっと海底まで見せるというもので、もぐってももぐってもまだ海という感じがとても楽しい。 似たようなことを写真でやりたい。ただの風景も、ものすごい拡大して横幅を画面の幅で切ってしまえば、ずっと縦にスクロールして見られたりするんじゃないだろうか。 たとえばこういう風景。 近所の電柱だ。これを拡大して中央だけを見るとこんなふうになる。 電柱を上から下まで何枚も撮り、貼り合わせて一枚の画像にした。ようするに縦のパノラマだ。 こうやってじっくり見ると、やっぱり電柱ってかっこいい。そこについている設備たちが

    東京タワーを上から下までぜんぶ見る
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2021/12/17
    こういうのすごい好き(前半は電柱、後半は東京タワー)
  • 中外製薬、コロナ飲み薬の開発断念…厚労省は補助の一部返金求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    中外製薬は16日、新型コロナウイルスの経口薬(飲み薬)として承認を目指していた「AT―527」について、開発を終了すると発表した。厚生労働省への申請も断念する。 AT―527は、米バイオ企業アテア・ファーマシューティカルズが、中外製薬を傘下に置くスイス製薬大手のロシュと連携して、臨床試験を実施。早期の実用化に期待がかかったが、アテアは10月、臨床試験で十分な有効性が確かめられなかったと発表した。

    中外製薬、コロナ飲み薬の開発断念…厚労省は補助の一部返金求める(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2021/12/17
    「こんなのに金出すくらいならイベルなんたらを承認しろ」ってツイート見てダメだこりゃって思った
  • 無人の部屋のテレビに映ってるとなんでも泣ける

    バスに乗っていたら、電気店の店先のテレビが見えた。 バラエティが放送されていて、見たことのあるタレントが映っている。 盛り上がっているのだが、ぜんぜん伝わってこない。 むしろどこか儚げに見える。 もしかしたら離れたテレビに映っているとなんでも泣けるのではないだろうか。

    無人の部屋のテレビに映ってるとなんでも泣ける
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2021/12/17
    花畑ではしゃぐ人たちを見るだけでいたたまれない気持ちに
  • なぜはてなでは「マツケンアリマ66」がバズっていないのか

    第66回有馬記念の開催に先駆けた、松平健とのコラボプロモーション企画なのだが、 はてなでは特に話題に上がらず、関連リンクのブックマークも増えていないのが、すげえ不思議。 JRAのコラボ企画、はてなでは結構ブックマークされて話題に上がるイメージだったんだけど、 特集ページや動画ページはおろか、Togetterや紹介記事も特にブックマークされている形跡はない。 電通の回し者みたいでいやだけど、近年のコラボ案件ではトップクラスにイカてるし、いい出来いよ(個人の感想です) あんなフリー素材上等な使われ方をOKしてる、松平健の懐の深さに感服する。 知らなかった人は、とっととMVを見なさい!! https://www.youtube.com/watch?v=N3ra7v7585g そして、「健さんとおうちでアリマ」をやって、健さんとのランデブーを楽しむんだ!! https://umabi.jp/mat

    なぜはてなでは「マツケンアリマ66」がバズっていないのか
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2021/12/17
    一階見たら満足する系のおふざけって感じだしなあ。食傷気味なのよね……
  • たまたま居合わせた3人の誕生日が同じだった

    Amazing coincidence!とか言ってたけど、珍しい?3人とも年齢も国籍も違う。

    たまたま居合わせた3人の誕生日が同じだった
    linus_peanuts
    linus_peanuts 2021/12/17
    前に一緒に働いた人は全く同じ誕生日だった(上司が興奮して教えてくれた(笑))