ブックマーク / blog.shinma.tokyo (5)

  • 首に巻くだけで冷却!クールコアタオルを使ってみた感想 - 要件を言おうか

    いよいよ夏番。毎日がクソ熱いです(-_-メ) 僕は職場まで徒歩で移動するのですが、この移動の時間が結構苦痛なんですわ; 家から職場まで徒歩10分程度とはいえその10分でめっちゃ汗かきます。 つまり働く前から余計な体力を消耗するわけですよ。 んで、この移動時間をもうちょっと快適に過ごせないものかといろいろ考えた末に、冷却素材を使用したクールコアタオルを購入するという決断に至りました。 というわけで早速クールコアタオルの感想を書いていこうかと思います。 目次 クールコアタオルの使い方 開封の儀 クールコアタオルを実際に使ってみた感想 まとめ クールコアタオルの使い方 クールコア2色セット(COOL CORE) KING-KAZU公認スーパークーリングタオル (パープル・ブルー) 出版社/メーカー: COOL CORE メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る クールコアタ

    首に巻くだけで冷却!クールコアタオルを使ってみた感想 - 要件を言おうか
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/08/09
    後で読み返す
  • 直近2年で149店舗を失ったマクドナルド。店舗数を最盛期の4000店舗に増やすにはどうすればいいのか? - 要件を言おうか

    2017 - 05 - 06 直近2年で149店舗を失ったマクドナルド。店舗数を最盛期の4000店舗に増やすにはどうすればいいのか? マック スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク もっと読む コメントを書く

    直近2年で149店舗を失ったマクドナルド。店舗数を最盛期の4000店舗に増やすにはどうすればいいのか? - 要件を言おうか
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/05/06
    後で読み返す
  • 両面ディスプレイ搭載。画期的なスマホ「Yotaphone 2」をゲットしたぞ!! - 要件を言おうか

    どうも、しんま13です。 ネット通販会社のGEARBEST様から、商品を提供していただいたのでレビューしていきたいと思います。 レビュー依頼でスマホもらったぞい。うほほい(((*‘ω‘ *))) pic.twitter.com/SwbBCbGIUw— しんま13@ガチャ置かせてください (@ukodahp91jpyano) 2017年2月23日 レビューする商品は、両面ディスプレイを搭載した、「Yotaphone 2」というスマホ。 こやつ、安いくせに中々ハイスペックなんですよ・・・! 目次 開封の儀!外観 大まかな商品スペック 使ってみた感想 kindleアプリを入れてみた まとめ スマホ2台持ちになったけど2台目はどういう用途で使おうかしら 開封の儀!外観 黒いおしゃれな箱。 中身はこんな感じ。 値段が安いので安っぽい感じかと舐めてかかりましたが、実際はおしゃれな黒い箱に入っており上品

    両面ディスプレイ搭載。画期的なスマホ「Yotaphone 2」をゲットしたぞ!! - 要件を言おうか
    linuxdiary
    linuxdiary 2017/02/24
    後で読み返す
  • 【2017年版】ハンバーガーチェーン店舗数ランキングベスト10 - 要件を言おうか

    記事は2022年2月13日に更新しました。 記事のデータは会社の公式ホームページからの情報、IR情報、店舗検索システムからの情報を元に取得しています。 一部コメントで「クアアイナ」が入っていないとの意見をいただき、記事のランキングに追加いたしました。 以下文 どこを探しても、ファーストフードハンバーガーチェーンの店舗数をランキング形式で紹介した記事がなかったので自分で書くことにしました。 店舗数データは企業の公式ホームページの情報、IRからの情報、店舗検索システムからの情報、を参考にしています。 ではどうぞご覧ください! 目次 10位 クアアイナ 9位 ウェンディーズ 8位 ファーストキッチン 7位 バーガーキング 6位 フレッシュネスバーガー 5位 サブウェイ 4位 ロッテリア 3位 ケンタッキーフライドチキン 2位 モスバーガー 1位 マクドナルド まとめ タダで外をしたい

    【2017年版】ハンバーガーチェーン店舗数ランキングベスト10 - 要件を言おうか
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/07/21
    参考にする
  • スイング用にランド円6万通貨買いました - 要件を言おうか

    2016 - 05 - 12 スイング用にランド円6万通貨買いました 投資 為替相場は円高が続いていますが、ここ最近ドル円が上昇の兆しを見せており値を戻しています。一時は105円までツッコんだドル円でしたが、現在は109円付近まで回復。 一旦円高トレンドは終わったように見えます。 そこで、以前から仕込みたいと思っていたランド円を6万通貨だけ買いました。 7,115円で1枚 7.173円で5枚 ストップは6,5円。利いは7,8円です。 チャートを見るとじわじわ上昇してきていることが確認できたのでポジりました。当は10万通貨くらい買っておきたいのですが、如何せんエキゾチック通貨故、流動性の低さから一気に下げられると即死するのでとりあえず6枚だけ。 ドル円が105円台ツッコんだ時ですらランドは7円台を割らなかったので、意外に7円台は固いのかなという印象。南アフリカでよっぽどのことでもないかぎ

    スイング用にランド円6万通貨買いました - 要件を言おうか
    linuxdiary
    linuxdiary 2016/05/12
    参考にする
  • 1