2009年1月13日のブックマーク (3件)

  • ★ 電脳ポトラッチ: 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは自称フェミニスト

    駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは自称フェミニスト ● 男はフェミニストたりうるか?を読んで考えたこと。 例えば、かつて東大に入った頃に、僕をガッカリさせたことの一つは、いわゆる「東大女子」という生き物が、案外フェミニストではないということだった。男子校で育った僕は、東大に入ったら眼鏡をかけた気の強い「東大女子」が難しい議論をふっかけてくるに違いないというステレオタイプに毒されていて、それを半ば楽しみにもしていたので、ゼミのような授業(基礎演習)で「東大女子」たちの多くが、なるべく目立たないように大人しくしているのを見て、なんだかガッカリしたのである。「男も女も関係ない。女子も、もうちょっと発言したらどうか?」とけしかけるハタ迷惑な東大男子であった。 これはいわゆる「頭が良く気の強い女子萌え」という男性の性的嗜好の一形態でしかなく、フェミニズムとは何の関係もないと思う。そもそも女性との

    lisagasu
    lisagasu 2009/01/13
    元エントリの人を頭良く気の強い子萌え属性と見抜きながら、戦う美少女人形とオジサン画像のブログでえんえん吊してあげるのはまさに無料奉仕乙なのでは…米欄見ても微M男性のアイドル@天然を感じますごめんなさい
  • 「男の子っぽい女の子」になりたい男の子 - ohnosakiko’s blog

    久しぶりにヘア・サロンに行ってきた。 大方の女性にとってそうだと思うが、美容室は非日常的癒しを買う場所である。若いイケメン美容師が「大野さま、いらっしゃいませ」と出迎えてくれる。若いイケメン美容師が回転椅子を回して座らせてくれ、黙っていても雑誌を持ってきてくれる。若いイケメン美容師が「何かお飲物はいかがですか?」と訊いてくれる。まさに癒し。非・日常。 なぜ美容室が若いイケメンを雇っているかと言えば、私のようなおばさんも若い女性も喜ぶからなのだよね。もちろん女性の美容師もいるが、この美容室では男性のほうが多い。接客商売だから女性客のあしらいは上手いが、歯の浮くようなお世辞は言わない。礼儀正しく物腰は柔らか。美容師の男はみな草系男子である(‥‥あれ、ちょっと使い方違っているかも。ま、いいや)。 髪を切ってくれるのは友人のベテラン美容師(女性)だが、福山雅治似の美容師君にカラーリングの後丁寧に

    「男の子っぽい女の子」になりたい男の子 - ohnosakiko’s blog
    lisagasu
    lisagasu 2009/01/13
    男のふりをする女のふりをする男といえば、蜷川の「お気に召すまま」で成宮寛貴が男装するヒロインを演じてたよね。恋人役は小栗旬w30数年前にはエドガーポーツネルが同じ役やってた。はてブタワーのごとく重なる倒錯
  • オタクはクリエイターを死んでで当然のクズだと思っている

    結局あれかな。漫画家だのアニメーターだのはうぬぼれが強くて、普通の会社に入れなかったり、就職活動もしなかったり、お気楽にやっているアホだと思ってるから、なんでも言えて何かエラソーなことを言うようなクリエイターは、社会の荒波に揉まれていないバカだから逝ってよし、って事なんじゃないのかな。実際その通りなのだろうけれど、要するに下には下がいる、と思いたくてエロゲーだのラノベだのアニメだのを消費しているんじゃないのかな。 会社で頑張ってるおれ、偉い。 学校で勉強しているおれ、偉い。 ああ、偉いよ、当に偉いよ。大正時代に竹久夢二が流行ったのは、誰でも真似できそうな崩れた絵だったから、と言うのもあるらしいけどオタクが萌え絵に対して抱いている感情も、当は、ちょっとがんばればこの程度おれにだって描けるって言う安心感なんじゃないかな。心のどこかでバカにするために漫画もアニメもエロゲもやってんでしょ。そう

    lisagasu
    lisagasu 2009/01/13
    うん。死ねって言われてるのかと思うことあるよね。反論すれば尚更攻撃されるしね。でも一方ですごく愛してくれる人もいるじゃん。自分を叩く人じゃなく、愛してくれる人のために作り続けようよ、それしかないよ。