2009年2月20日のブックマーク (9件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:草食系男子「終電がなくなったら、女友達とラブホ行き、一緒に眠ります 何もしません。ただ眠るだけ」

    1 すずめちゃん(神奈川県)2009/02/17(火) 10:41:02.27 ID:j4dv0lrw ?PLT(12001) ポイント特典 いまキーワードは「草系男子」、乱れず・堅実に・急増中 すきあらばオオカミに変身するところが、羊のようにおとなしいまま――。 そんな態度で女性に接する若い男性が増えているという。名付けて「草系男子」。 異性と友達感覚で付き合い、酒を飲んでも乱れず、堅実な暮らしぶりが共通点だ。 「最近の20〜30歳代の男性は異性にガツガツせず、男らしさにもこだわらない」。 コラムニストの深澤真紀さんは2006年、ホームページのコラムで、 そんな温厚な性格の男性を「草系男子」と名付けた。 具体例を挙げると――。 30歳の男性会社員は「終電がなくなったら、女友達とラブホテルに行き、一緒に眠ります」と話す。 「何もしません。ただ眠るだけ」。 恋人と

    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    ラブホでも男友達の部屋に泊まっても何もない時もあるし流れでやっちゃう時もある、その後恋人になることも友達のままのこともある。て、わりと普通だと思ってたけど違うのか/ラブホは静かな個室で眠れるのがいい
  • 『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブログ | 無料ブログを作成しよう』へのコメント
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    グレアムが法律糞くらえはどうかな…橋の下で眠ってはいけない法律の話とか皮肉ぽいことは言ってた気がする。世のルールより自分のルールで生きて死のうとしたけど叶わなかった、だから…みたいな話だったと記憶
  • 同人的に盛り上がる作品について思うこと

    http://blog.livedoor.jp/seki_fujiki/archives/248702.html 常々思っていることだけど、自分のブログに書くと炎上間違い無しなので、匿名ダイアリーで書くことにした。 例外も多いが、同人的に大ブレイクするにはある程度の条件がある。 絵が「微妙」なことだ。 あえて下●とは言わない ファミコン版のファイアーエムブレムや、ときめきメモリアルの第一作の絵はかなり野暮ったいものだ。Keyの「いたる絵」は、最初見たときには目を疑った。To Heart もPC版の作画は当時のレベルからしてみてもさほど良くは無いはずだ。月姫が出たとき当時のTypeMoonの絵は、素人臭いというのが第一印象だ。 そういった、ビジュアル的な弱点を持ちながら、ゲームシステムやシナリオが秀逸であることが同人活動の盛り上がりに関係するという感覚がある。 突っ込みどころの少ないスキの無

    同人的に盛り上がる作品について思うこと
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    この前提ではスラムダンクの伝説的同人大ブレイクは語れないんだぜ。同人板でも言われてたけど女性向けの場合は絵柄より「(女子)オタ以外にも人気の作品」が盛りあがる傾向が強いと思う
  • 恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか

    好みのタイプは?と聞かれて「武士*1っぽい人」とよく答えていた私としては、日に恥の文化が失われつつあるなーと言うのは寂しいことでもあったりする。 今日、面白いもの*2を見かけたので、紹介するけど、これを書いている方のハンドルネーム?は「摂政関白大アホ大臣」と言う、ガクぅと脱力なお名前の方で・・・ 恥の文化から恥知らずの文化へ (中略) 親が戦中派である世代までは徹底的に「恥の文化」を教え込まれた。曰く「恥ずかしくて世間に顔向けが出来ない」曰く「恥ずかしくて夜逃げしなければならなくなる」曰く「恥をさらしながら生きていくくらいなら死んだ方がましだ」などなど。しかし、「戦争を知らない子供達」などという歌を歌っていた世代以降にはこの様な考えはなくなったらしい。他の人権にくらべて、やたらに突出したプライバシー権によって、犯罪者の人権のみが無限に擁護される。 努力もしないで他人の成功を妬み、自己の権

    恥の意識がなくなったら終わり - チョコっとラブ的なにか
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    恥の意識が拡大すると、自分がどう思うかよりも他人にどう思われるかを優先して考えるようになりそうで怖い。恥ではなく良心に従って行動したい/武士っぽい人は私も大好きですけどねw
  • 死ぬことは悪くない - ハックルベリーに会いに行く

    死ぬことは悪くない。それは全く悪いことではない。自然で、当たり前のことだ。自殺だろうと他殺だろうと、病気だろうと事故だろうと、何だろうと、死ぬのは当たり前のことだ。人間は――命は、死ぬようにできてるのだ。陳腐な言い方だが、死ぬことが運命なのだ。 それに、もっと広い視点で見れば、死ぬことは良いことだったりする。残酷な話だが、人間という「種」は、実は個々人が死ぬことで生きながらえている。それによって、新陳代謝を確保している。人間単体でも、よく「新陳代謝がだいじ」などと言う。しかし新陳代謝は、古い細胞が死ぬことによって保たれているのだ。個々の細胞が適度に死ぬことによって、フレッシュな状態を確保している。それと同じで、人間という種も、個々人が死ぬことによって、フレッシュな状態を保っている。また保ってきた。 個々の人間は、あるいは個々の「生命」は、リレー走者たる運命を生まれながらに背負わされている。

    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    死ぬことは悪いことではないけれど悲しいこと。悲しむのも悪いことではないけれど、愛するものと別れなければならないのはやっぱりさみしい。ブッダみたいに愛を欲望とか執着に置き換えられればいいのかな…
  • 好きな事をブログに書いてるだけではアルファブロガーになれないの?

    チョリース!最近はてなでブログを始めた中学生です!ロールちゃん地味に美味いよね! 好きなアニメの感想ブログとか始めたんですけど、全然アクセスが増えないんです。昨日なんてPVがたったの5!だからクラスメートの「例のアニメオタク友達」に、どうしたらもっと大勢の人たちに見てもらえるか、相談してみたんです。 「プププw そんなの簡単さ!今一番人気のアニメをボロカスにこき下ろすんだ。そしたらすぐ2ちゃんのアニメスレに行き『こんなふざけたコト書いてるヤツがいるぞ!』とリンク付きで自作自演。もうあっという間に大炎上さ!」「あの〜そういうのじゃなく、もっとキチンとした方法でブログを読んで欲しいのだけども…」「バカヤローッ!」 「な、殴ったね!オヤジにもぶたれた事ないのに!」「それが甘ったれなんだ!殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」「もうブログは飽和状態なんだよ!今さら新参がちょっとや

    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    ちょりーすとか細かすぎて伝わらないネタで笑わそうとするからアルファになれないんだぞ少年。でももっと書いてw
  • Re:情報発信者にとって、はてブのメリットって何なんだろう? - Diary Blog of Dary

    http://d.hatena.ne.jp/aroundthedistance/20090218/1234892536 なんか気で「意図をくみ取って貰えてない」と言っているようなので、ちょっと言及してみるよ。 ないんだ。メリットが無いんだ。はてブじゃないと生まれないメリットが無いんだ。 「メリットが無い」とか言っているんですけど、当に言いたいことは「デメリットがある」って言いたかったんじゃないですか? 僕はもう1個ブログをはてなでやっていて、ホッテントリの常連と言っても過言じゃないぐらい入れてもらっているけれど、あんまりいい思い出が無い。 って言ってるけども、これってもし「メリットが無い」ならば「いい思い出がない」なんて言わずに、「どうでもいい」って反応になるのが普通でしょ。「いい思い出がない」ってのは要するに「嫌なことがあった」という事であって、それって「デメリットがある」って事にな

    Re:情報発信者にとって、はてブのメリットって何なんだろう? - Diary Blog of Dary
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    「自分が伝えたいことを出来るだけ正しく記述できることを目標に文章を書くべきだと思うし、意図を書いてあることだけから読み取るという行為が文章を書いた人に対する敬意を払っている事になると思う」
  • ブコメ書く方も発信者として気をつけよう - あったらしくるえるはてなくしょん

    http://d.hatena.ne.jp/aroundthedistance/20090218/1234892536 => ない!! では、まあ話がおわってしまうので。はじめ、ござ先輩のコメント欄に書いていたのだけどながーくなってしまったので、自分のところのエントリにしますた...。 ブクマしてもらって賞賛ブコメとまではいかなくても、同意コメとかあるとうれしいですけれど、ござ先輩はクールですねw。 でも、確かにスターが嬉しいは私も同感です。なので、ブコメでスターしてもらえそうなネタばっかり書いてて、目障りだったら非表示にしてもらえればと思ったりもしています。どうもすみません。あ、でもぶこめすたーしてくれる、みなさまどうもありがとう。 それから、横並び問題は 「みんなが主観的に考えてるときのみんなの意見はだいたい正しい*1」 じゃないですが、ある程度そうなるところはあるんだと思っています。

    ブコメ書く方も発信者として気をつけよう - あったらしくるえるはてなくしょん
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    創作者にとって匿名のネット批評がなんの意味あるんだって話と似てる。クリエイターもブロガーも(ブコメも)他人に向けて表現するのは戦いのリングにあがること、覚悟なきところにリスペクトは生まれない。なんてね
  • 情報発信者にとって、はてブのメリットって何なんだろう? - Life is Really Short, Have Your Life!!

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    情報発信者にとって、はてブのメリットって何なんだろう? - Life is Really Short, Have Your Life!!
    lisagasu
    lisagasu 2009/02/20
    前のブコメに相当絶望したんでしょうか。無理解な罵倒ならバカじゃねで流せるけど半端な読み込みでプチ批判並べられる(ように思う)と暗くなるということなら気持ちは分かる。冷静になるとまた違って見えると思う