2010年2月25日のブックマーク (2件)

  • 7人の作家とチュンソフトが贈る極上のミステリー『トリック×ロジック』 - ファミ通.com

    選択肢によって物語が多彩に変化していく“サウンドノベル”を生み出したチュンソフト。同社がつぎに挑戦するのは、複数の推理小説を内包したアドベンチャーゲームである。作は、著名推理小説作家による全10話の新作のうち、1~4話&スペシャルボーナスが収録された『シーズン1』と、5~10話が収録された『シーズン2』の2部作で発売される。 ■7人の著名推理小説家が描く“アカシャ”の謎を解け 作には、『かまいたちの夜』でおなじみの我孫子武丸氏を始めとした、7人の著名推理小説家が新作を提供している。その新作こそ、劇中に登場する“アカシャ”に書かれた事件なのだ。ゲームの中に著名推理小説家の新作が多数入っているというだけで、前代未聞?

    lisagasu
    lisagasu 2010/02/25
    何これおもしろそう絶対買う。PSPがフル稼働する日がやっと来たかも!しかし問題はミステリーは好きだが犯人当てが苦手だということだ…無事にクリアーできるだろうか
  • 亀井氏、夫婦別姓など「熱望する方々ご愁傷さま」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    亀井氏がマイクを握り、右手を掲げる構図で、キャッチフレーズの「格保守」のほか、「外国人参政権反対」「夫婦別姓反対」「郵政改革」の3点を柱の政策として明記した。 記者会見で亀井氏は、永住外国人に地方選挙権を付与する法案と選択的夫婦別姓制度の導入を柱とする民法改正案について、「国民新党が反対している限り、絶対に日の目を見ない。(成立を)熱望している方々にはご愁傷さまです」と強調した。 亀井氏は、民主党内に積極論のある2法案に反対の姿勢を鮮明にすることで、国民新党が連立の中で埋没するのを避ける狙いだ。

    lisagasu
    lisagasu 2010/02/25
    これ、みずほとか、与党内の人にも喧嘩売ってるよね/こんなしょうもないオッサンを大臣にしておくのが友愛なんだろうか。本格保守とやらの人から見ると、みずほが亀井に見えるのか。誰得内閣になってしまいそうだ