litronix_2260のブックマーク (572)

  • 野党の必要性が分からない

    現状野党って、与党側の政治運営を無駄に引き延ばすだけの存在でしかないよね。少なくとも次回の選挙の時までは野党自体邪魔なだけじゃん。与党のやることに異議があるなら国会外でPRすればいい話であって、国会からは野党自体排除すべきじゃない? なんかこういうと大政翼賛会ガーとかいう人がいるけど、はっきり言ってスピードが求められる今の時代、ワンマン体制の方が好ましいと思う。勢いがある企業も国も全てワンマン体制であって、それを独裁なんていう言葉で悪意を持って表現するのはよくないと感じる。大政翼賛会はあの時代だから暴走してしまっただけであって、民衆が監視している今の世の中なら問題ないでしょ。効率的に社会を回すためにも、過半数を取れなかった勢力は身を引くべきだよ。

    野党の必要性が分からない
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/11/15
    希望の党を第二与党に持ち上げて、二大政党体制での疑似議会制民主主義の構築に失敗したので、今度は慌てて翼賛体制肯定の世論を捏造しようと工作しているわけか。ご苦労な事です。歩合は一記事800円でしたっけ?
  • 【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない - ネットロアをめぐる冒険

    【2017/10/25追記】 久しぶりにバズッたので、ナイチンゲールの呪いにかかっている私としては戦々恐々としながらはてなの通知欄をみております。 はてぶで、今回指摘したSONYのハンディカムのCMに、高篠氏のエピソードが使われていることを教えてくれた方がいました。情報提供ありがとうございます。みんな知ってるものですね。新しい項に追記しています。 私の好きな『それ町』の石黒正数さんのtweetを最近フォローしているのですが、こんなジョブズの逸話を紹介していました。 技術者「アイフォンの試作機です。この機能でこれ以上小さくするのは無理です!偉い人にはそれが分からんのです」 おもむろに試作機を水没させるジョブズ。 ジョブズ「あぶくが出たな。まだ隙間があるという事だ、工夫しろ」 この話が好きでなぁ。 ネームを描く時の指針になったものよ。 — 石黒正数 (@masakazuishi) 2017年1

    【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない - ネットロアをめぐる冒険
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/10/25
    数あるジョブズの逸話の中でもほとんど「常識」とされている有名なエピソードが、実は全くのフェイクだったと暴いた見事な記事。これは筆者に惜しみない賛辞を送りたい。
  • みんな、つまらなく死んでゆく。下らないものに金を使って。

    金を稼いでは、くっだらない物の購入で消費して、そうやって経済が循環して、しんでいく。 風邪予防に効くかもしれないヨーグルトと、ユニクロの肌着と、自分へのご褒美にロレックス。世田谷区在住というブランド。 生涯収入の2億円は、こういうゴミに費やされるのだろう。売る側はウハウハだわな。 でも、あんたが死んだら、それ全部ゴミだから。 みんな、くっだらないものの購入を繰り返して、しんでいく。

    みんな、つまらなく死んでゆく。下らないものに金を使って。
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/10/05
    みすぼらしい快楽に取引する生涯。ラスベガスタイフーン、それでも俺は……。ちっぽけな快楽に使いきる生涯。ラスベガスタイフーン、それでも俺は、俺は砂漠より乾いてる。
  • 人生楽しくないって思ってる人を楽しませたい

    自分自身別に人生がうまくいってるわけでも特別楽しいわけでもないのだが、人生楽しくねーなって思ってる会ったこともない人を楽しませたい。 普段行かないような店に一緒に突撃してみたりとかして、なんとなく「ああ、人生って時々ちょっといいことがあるんだな」って一緒に思ったりして、あてもない「また会おう」って約束をして、二度と会わないと思わせつつ3ヵ月後くらいに「よお、今度はお茶漬けい行こうぜ」って。 そんできっと自分のほうが楽しくなっちゃうんだ。

    人生楽しくないって思ってる人を楽しませたい
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/09/21
    それでもいつかどこかの街で、会ったなら肩を叩いて微笑みあおう。https://youtu.be/EDOrcEE2_6U
  • 冬っぽいことがしたい

    毎年、9月とか10月あたりに吹きはじめる、冷たく乾燥した風の埃っぽい匂いをかぐと、今年もいよいよか、と思う。 なにがいよいよかというと、冬である。秋ではない。なぜだか、9月とか10月あたりの風の匂いには、冬の気配がするのだ。そして無性に懐かしい気分に襲われ、冬っぽいことがしたくなる。 大抵は居ても立っても居られず、ココアを作りはじめる。なんとなく、冬といえばココアなのである。 そそくさと牛乳を出してきて、鍋にだばだばと流し込み火をつける。これが電子レンジではいけない。直火の鍋で温めなければ冬っぽくないのだ。 鍋の端がくつくつと沸いたら火を止める。立ち上る濃い湯気に冬っぽさを感じながら、ココアパウダーを溶かし、バターをひと匙入れる。そしておたまでかき回して、マグカップに注ぐ。このおたまがまた冬っぽさを演出してくれるポイントだ。 出来上がった熱々のココアをふーふーしながらソファに座り、雑誌かな

    冬っぽいことがしたい
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/09/08
    素敵なエッセイ。昭和の雑誌には、著名な小説家が日々の雑感をペーソス溢れる文体で綴ったこのような随筆がしばしば見られたものだった。
  • 根深い自覚なき男女差別

    カスタマー向けの広告デザインの発注を担当している。 デザインの最終確認を上司に送ってお伺いを立てたのだが、その修正内容に閉口してしまった。 今回は女性限定のイベントを告知する広告なのだが、広告内のイラストが短髪・シンデレラバストで、広告全体のカラーリングがグリーンなのが女性に響かないといって聞かないのだ。 その挙句、修正内容は女性のイラストを長髪に、カラーリングをピンク主体にしろと言ってくる始末だった。 今時そんな広告を見て、女性が喜ぶと思っているのだろうか。 男性客が自分向けではないと感じる程度で、肝心の女性に訴えかけるにはあまりにも程遠い内容だ。 発注先は長年付き合いがある個人デザイナーで、シングルマザーでありながらそれを感じさせないレスポンスと完成度の高さが定評の、いかにも現代を生きる女性の象徴のような女性だ。 今回のターゲットもまさにその世代を生きる女性たちであり、だからこその視点

    根深い自覚なき男女差別
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/09/04
    上司が「齢50を数える枯れはじめのおっさん」で疑問符が付いた。増田はアラフォーらしいが、10年程度の年齢差で「若い人間の感性」を語るほどの世代差があるのだろうか? 上司が「差別」なら増田は「偏見」なのでは?
  • グッときた歌詞(の一部でも可)を教えてください

    私はハイロウズの青春の 「鼻血出ちゃったしあちこち痛い 口の中も切れた リバウンドを取りに行くあの娘が高く飛んでる時に」の箇所 リバウンド~のところが最高に青春

    グッときた歌詞(の一部でも可)を教えてください
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/08/31
    I know I ask perfection of a quite imperfect world. And fool enough to think that's what I'll find. 不完全な世界で「完全」を探していることは自分でも分かっている。そして愚かにも、それを必ず見つけ出せると思い込んでしまっている事にも。
  • 最近のNHK

    NHKでブルゾンちえみ風天気予報をやったのが話題になってるけど、みんな好意的な意見ばっかりで疎外感を感じる。 NHKはどんどん民放っぽくなっていってて、芸能人使いまくりダブルワイプ当たり前、ニュース(朝と19時と21時が酷い)もワイドショー化してるし、見てて苛立ちしか感じないので見なくなった。 ニュースの見出しとかスタジオのセットのデザインと色使いひどすぎだよ、幼稚園みたい。 あと、くらし解説っていうアナウンサーと解説委員がテーマについて話す10分番組があるんだけど、その番組で冒頭にテーマを初音ミクに読み上げさせる(しないときもある)のが意味わからなくて気持ち悪い。 クソ真面目で面白いことしない、できないのが良かったのに。それが逆に面白さを醸し出したりする瞬間が好きだったのに。 昔みたいに硬派なドキュメンタリー作ってくれよ。芸能人ナレーションに使ったり現地行かせたりスタジオとか小芝居の映像

    最近のNHK
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/08/31
    個人的に、この増田には同意しかない。番組制作は一部の人間の意見ばかりを尊重するわけには行かないものの、さりとて受信料を国民に義務づけている以上「嫌なら見なければいい」という言い訳は成り立たない。
  • “聖火の燃料に水素を” 大手企業グループが研究開発進める | NHKニュース

    2020年の東京オリンピックの開幕まで、24日であと3年となります。オリンピック期間中、ともされる聖火の燃料に二酸化炭素を出さない水素を使って日の環境技術を世界にアピールしようと、大手企業のグループが研究開発を進めていることがわかりました。 関係者によりますと、聖火リレーに使う専用のトーチの開発や聖火台に安全に水素を供給する方法などについて、研究を進めているということです。また、水素は燃やしても炎の色はほぼ透明に見えるため、燃やすと色が出る化合物を加えて、炎を赤、青、緑などオリンピックマークの色にすることなども検討しているということです。 温暖化の原因となる二酸化炭素を出さない水素は、燃料電池車などの燃料に使われ、政府も普及を後押ししていますが、コストの高さなどから思うように進んでいません。 トヨタなどの企業グループは、オリンピックの聖火に水素の利用が決まれば、日の環境技術を世界にアピ

    “聖火の燃料に水素を” 大手企業グループが研究開発進める | NHKニュース
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/07/24
    MIRAIに未来があるといいですね。
  • 良いニュース

    ・水出しのウーロン茶が美味しかった ・妹が結婚した ・サボテンを買った ・イルンゴルヌルカかわいい ・近所で買った豚の腕肉が最高に美味い ・水出し専用のボトルを買った ・イルンゴルヌルカかわいい ・散歩用のを購入した ・凄い美味しいビールを発見した ・ニホンミツバチを見た ・イルンゴルヌルカかわいい 以上

    良いニュース
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/05/29
    ムーミンのスニフはクソ
  • フリー素材モデルの募集をやっていた男

    とある有名なフリー素材サイトで、ディレクターをやってる奴が俺の知り合いにいる。 そいつとは6年前に、都内で一緒にイベント業をやっていた。   そいつは「1ヶ月の間で1000人集客できるタレントをバーターで連れて来い」と言われて、その3日後に売れっ子モデルを何人も連れてくるような奴で、 海外の有名ブランドからスポンサーを引っ張ってきたり、大手芸能事務所に交渉して、売り出し中のモデルやタレントをアテンドしたりと、レコード会社から広告代理店、ラジオ局まで、幅広い人脈を持ち、営業力と行動力が物凄い奴だった。   知らぬ間に大手レコード会社の委託イベンターとしての肩書きも手に入れていた。 が、そんな肩書きをひけらかさず、自分にストイックで、いつもどこか寂しそうで、半グレからケツ持ち料をせびられても、文句一つ言わずに黙って支払っていたし、 どれだけチーマー連中から誘われようが、ほとんど飲みにもいかず、

    litronix_2260
    litronix_2260 2017/05/23
    う~ん、これは久々にいい増田文学。
  • 日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ

    最近、日は女性が住みにくい国だなぁ~、と実感する出来事がありました。 私の女友達の話しです。 その女友達は、アパートに住んでいました。 一年ぐらい住んでいるアパートで、住み心地が良くて、引っ越しをするつもりはありませんでした。 しかし、ある日、隣に住んでいる男がやって来て、こんなクレームを言って来たんです! 「あなたの部屋から物音が聞こえる、うるさいから静かにしてもらえませんか?!」 女友達は、夜は静かに過ごしていたし、物音をたてているつもりはありません。 しかし、無意識に音を出してしまっているのかもしれない、と判断した女友達は、夜はいつも以上に静かに過ごすように心がけました。 それで、事態は治まると思っていたんです。 隣人トラブルは貧困の入り口 しかし、事態は治まるどころか、逆にエスカレートして行くようになります またも、男がやって来て、「うるさいって言ってるだろう!、静かにしろ!」と

    日本は女性が住みにくい国であると断言する理由 - 脱貧困ブログ
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/05/16
    一瞬「日本は女性がみにくい国であると断言」してるのかと思ってギョッとした。とは言え、騒音にクレームつけられたのに何の根拠もなく「悪いのは、男の方」と断言する女性が美しいかと言えば、それも疑問ではある。
  • 撮り鉄やるのにどんだけ金かかってるか知ってる?

    四季島の件で撮り鉄(敢えてこう言う呼び方をするが)が叩かれてたが納得いかない。 入場券しか金払ってないというがお前ら撮影にいくらかかってるか知らないだろ? 入場料しか払ってないとか言われてて不愉快だから教えてやる。 まずカメラのボディーな。 俺はレンズ交換する手間を考え2台体勢で撮影してる。 1DXmark2と5Dsだ。 この2機種だけで100万近くかかる。 車で言うとベンツとレクサスみたいなもんだ。 四季島の値段がペアで75万程度だろ? ボディーの値段だけで楽々越えちゃうんだが? ちなみにレンズは24-70と70-200で大体40万位だ。 これにメモリーや諸々の費用入れると撮影するのに170万近くかかってるんだよね。 そりゃ端から見れば入場料だけ払ってるだけって見えるけど実際はこんだけ金使ってるんだよ。 物事の表だけみて批判するのはいいがちょっと考えれば撮影するのだって無料じゃ出来ないん

    撮り鉄やるのにどんだけ金かかってるか知ってる?
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/05/02
    確かにその通りだ。写真撮るでもなく、ただ四季島に宿泊するくらいでしかJRに貢献していないのに、たった95万しかお金をかけていなかった自分を恥ずかしく思う。
  • Engadget 日本版 の編集長が変わったとたんに壮絶なクソメディアとなっ

    て、名前出して言及するだけでも負けみたいな当にマジもんの公害みたいな存在になったし、 Web メディアでの編集長の存在って当に大きいんだなって思った。 ITTOUSAI は早いとこ自分の媒体作ってほしいわ、 Engadget 一切見たくないので。

    Engadget 日本版 の編集長が変わったとたんに壮絶なクソメディアとなっ
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/05/01
    この増田、気の利いたコメントが思いつかないほど同意しか出来ない。
  • 「テレパシー技術」開発に乗り出すイーロン・マスクの危機感

    Elon Muskが3月、Neuralinkという新会社の立ち上げを発表していたが、同社が挑戦する脳―マシン・インターフェース(Brain Machine Interface、BMI)技術の開発に関して、その概要をかなり詳しく記した文書が20日に公開され、CNETをはじめとする各種媒体でニュースになっていた。米CNETではテレパシー(”telepathy”)という言葉を使った記事が出ている。 Elon Musk is working on 'consensual telepathy' - CNET.com Wait But Whyというブログに掲載されたこの記事は、ちょっと毛色の変わったものーーつまり科学や技術に関する「難しい」事柄をできるだけ平易に説明しようとする文章で堅苦しいところはないが、1冊分はあろうかという文章量で「あらましを簡単に説明」というわけにもいかない。そこで今回は、な

    「テレパシー技術」開発に乗り出すイーロン・マスクの危機感
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/27
    「テレパシー技術」開発で人の心の覗き見に乗り出すイーロン・マスクに危機感
  • 【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)

    米国のジャーナリスト、マイケル・キンズリーは「失言とは政治家が音を話すこと」と語っている。 今村雅弘前復興相の「(東日大震災は)東北で良かった」は音が出た。「中央は東北をさげすんでいる」と改めて思い知る。 石原慎太郎元東京都知事の「震災は天罰」発言と似ている。「天罰を受けたのがなぜ石原氏でなく、東北の人なのか」という問いに答えがなく、被災者は東北蔑視の臭いをかぎ取った。 〈被災地に寄り添い(中略)復興事業を進める〉 復興庁のホームページにはこうある。その組織のトップは正反対の言葉で被災者を突き放した。 復興庁ができて5年。この間に大臣が6人代わった。全員が初入閣。「入閣適齢期」を過ぎた議員の「滞貨一掃」で用意された椅子にしか見えない。 今村氏の後任に吉野正芳衆院議員が充てられた。被災地選挙区の選出で「東北を見下す言動はないだろう」と言われる。だが、彼が平成24年の衆院選で、被災地から

    【復興相辞任】「東北で良かった」…東京の皆さんの本音ではありませんか? 東北特派員・伊藤寿行(1/2ページ)
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/27
    “今回の失言を政治家個人の責任で終わらせてはならない。被災地以外の国民の本音を映し出している” 政治家個人の失言を「被災地以外の国民の本音」にすり替えて希釈する見事なロジック。産経さん、さすがです。
  • キモオタって ※※追記あり※※

    ひどい呼び名だと思うんですけど。 もっとかっこいい横文字にして下さい。 ※追記 キモオタの新しい呼び名は、 キモタク に決定しました。

    キモオタって ※※追記あり※※
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/26
    Qui mou au tor
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/26
    呆れた擁護記事である。中澤氏が「俺の嫁」? ふざけるな。
  • 日本郵政、郵政記念日に無慈悲な“巨額減損処理”報道 : 市況かぶ全力2階建

    ブックオフとは別会社のハードオフでも架空買い取り、不正当事者であるフランチャイズ店の店長は内部監査中に店を抜け出しそのまま失踪

    日本郵政、郵政記念日に無慈悲な“巨額減損処理”報道 : 市況かぶ全力2階建
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/20
    巨額損失の原因、豪トールの買収を推進していたのは西室泰三社長。この人物は東芝の元会長でもあり、ウエスチングハウス買収を行った西田社長の「育ての親」でもある。そして西室氏は東証の元会長……ウッ、頭痛が
  • 「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大学の街・京都で、モーター大手・日電産(京都市南区)の創業者、永守重信会長(72)による寄付金の行方に注目が集まっている。数十億円単位の私財を大学に次々と投じ、資金難にあえぐ大学を支援している。 「税金はどう使われるか分からんが、寄付なら使い道がはっきりする。全部使ってあの世に行くということや。教育が一番良い」 3月30日、京都学園大(右京区)で開いた記者会見後、永守氏が報道陣に語った。2020年に工学部新設を目指す同大学を支援するため、100億円以上を私財でまかなう構想を発表したのだ。 学部定員200人。半数ほどは留学生を想定する。大学院は100人。実践的な研究・開発力や英語力を備えた人材を育てる。経営大学院設置も視野に入れる。来春には自身が大学の理事長に就任し、大学名も変えるという。永守氏は「大学を作るのが夢だった。他国と比べて日の大学は即戦力を出せていない。企業や社会が求め

    「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    litronix_2260
    litronix_2260 2017/04/20
    正しい資本主義のあり方。