タグ

firefoxに関するlittlefieldのブックマーク (253)

  • 『Dropbox』のおさらい(8) どこでも同じFirefox環境を構築 - プロファイルを共有する

    もっとDropboxを活用したい場合は 『Dropbox』は、複数台のPCや複数名のユーザーでファイルを共有できるオンラインストレージサービスである。これまでは、ファイルそのものを同期するという来的なDropboxの使い方を見てきた。しかし、Dropboxには、もっと違う使い方もある。例えば、アプリケーションの設定ファイルをDropboxで同期すれば、複数台のPCでアプリケーションの環境を揃えることが可能だ。 今回は例として、Windows Vista環境を前提に、FirefoxのプロファイルをDropboxで同期してみる(図1)。Firefoxのプロファイルには、ブックマークのほかに、パスワードや履歴、アドオン、ユーザー設定などが保存されている。プロファイルを同期すれば、他のPCでブックマークしたページを再びブックマークする必要がなくなるし、他のPCで保存したパスワードを忘れてしまった

  • Dropboxを使ったFirefoxの同期 - カッパの居る生活

    Vistaの狐とMacの狐で同じアドオンとか入れるのがめんどくさいのでやってみることに。 今回は基はVistaで、それをMacに移動する方法です。 参考サイト Dropbox で Firefox をプロファイルごと同期 Mac OSX の Firefox でプロファイル切替 1. Vista側 ・Dropboxをインストール ・「C:ユーザ\ユーザ名\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\profiles」以下のフォルダをDropboxのディレクトリにコピー ・一つ上の階層にある「profiles.ini」を開く ・IsRelative=0 , Path=Dropboxにコピーしたフォルダ名 2. Mac側 ・Dropboxをインストール、同期完了まで待つ ・ターミナルを起動し、「/Applications/Firefox.app/Contents/MacOS/

    Dropboxを使ったFirefoxの同期 - カッパの居る生活
  • Web技術者に朗報!Firefox OSアプリ開発、触ってみたら簡単だった! | OpenWeb

    ここ数日、Firefox OSがにわかに盛り上がってまいりました。 2013年1月21日に開催した「第35回 HTML5とか勉強会(テーマ:『Web+OS最前線!』)」では、浅井智也さんのプレゼンテーションが大好評だっただけではなく、サプライズゲストとして登場した田中社長がFirefox OS搭載端末について言及しました。 そして日、ついに開発者向けの実機もリリースされるというニュースが世界中を駆け巡りました。 そんなFirefox OS、昨年の味見部で触ってからずっと気にはなっていたのですが、いよいよ勢いも出てきたということで、ちょっと調べて見ることにしました。 とは言えぼくは、インストール可能な実機を持っているわけではないので、Firefox OSシミュレータを用いて、全部デスクトップで試してみます。 Firefox OSアプリの基礎知識 Firefox OSアプリ開発に必要なスキル

  • Firefox新機能の3Dビューがなんだかすごい | バシャログ。

    花粉に勝った!と思っていたら、そんなことは全然なかったminamiです。 今回は非常に軽い話題です。先日 Firefoxの最新バージョン Firefox 11 がリリースされました。どこが変わったのかな?と思っていたらとんでもない新機能が追加されていました。 流行りの3D 既に以前のバージョンから、Firebugなどのアドオンを使わずにhtmlの要素を調査できる機能が追加されていました。 これはこれでいいけれどやっぱりFirebugを使っちゃうな~と思ってスルーしていたのですが・・・ 右クリックで「要素を調査」 3D!? 飛び出す! なんと、バージョン11から3Dビューのモードが追加されていました!無駄にすごい! 3Dなので当然拡大、縮小、回転もできます。裏からサイトを見ることもできます。 階層が深くなるほど高く表現されるようで、確かに要素の重なり順がわかりにくいサイトを調査するときには一

    Firefox新機能の3Dビューがなんだかすごい | バシャログ。
    littlefield
    littlefield 2012/03/25
    Webサイト建築鑑賞
  • Firefox、ついにメモリ食い「ダークマター」の正体突き止める これで勝つる! : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/08/09(火) 19:27:57.82 ID:1wFthaJ70 Firefox、メモリい「ダークマター」の正体突き止める Firefoxでは長らく種類を特定することができない謎のヒープメモリが存在していた。 Nightly版でURL欄に「about:memory」を入力すると、 メモリ表示の2行目に「heap-unclassified」という項目が見つかるはずだ。 何に使われているのかわからない上に、全体のメモリ利用のうえでかなりの割合を占めている。 この用途不明のメモリを突き止め排除すれば、メモリ使用量を大幅に減らすことが可能になるとみられる。 この用途不明メモリの正体のひとつが実はjemallocのメモリアロケート時に発生する 未使用領域であることがNicholas Nethercote氏によって報告された。 すでに原因も明ら

  • textarea のリサイズ機能を止めてみる

    Firefoxや、Google Chrome、Safari辺りでいつの間にやら実装された、textarea のリサイズ機能はとても便利で良いなーとは思ってますが、止めたい時も有りますよね。 なので、止める方法を。 CSS3にそれっぽいプロパティが有るので、1行書くだけです。 textarea { resize: none; } こんな感じですね。 これは、ユーザー側で要素のリサイズ機能を許可するかしないかってプロパティなので、別にtextareaに限らず、overflowプロパティの値がvisible以外の指定が有る場合に使っていける感じです。 これだけだと、寂しいのでエントリーっぽくするために。 textarea以外に使うとしたら、トップページの新着情報みたいなので時々見る、高さ固定して overflow: auto; とかでスクロールバー出してる場合とかに使っていけばユーザー側でリサイ

    textarea のリサイズ機能を止めてみる
  • Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ

    先日 Firefox 5 のベータ版が公開されました。Firefox 5 の正式版は 6/22 のリリースを予定しており、Firefox 4.0.1 のユーザは自動的に更新されます。 Firefox 4 以降では Rapid Release プロセスと呼ばれる新しいリリースプロセスに移行し、セキュリティと安定性の改善と共に、新機能や高速化を含めた新しいバージョンを 6 週間毎に公開します (Firefox 6 まではプロセス移行に伴い異なる間隔)。 基的には後方互換性が維持されるよう開発されていますが、最新 Web 標準への対応や、他のブラウザとの互換性確保のため、細部では後方互換性に関わる変更も含まれています。 そこで、後方互換性に関わる Firefox 5 の主な変更点をまとめてみました。Beta 版で互換性テストをされる Web 開発者の皆様などの参考になれば幸いです。 後方互換性

    Firefox 5 の後方互換性に関わる修正のまとめ
  • Firefox 5に搭載される11の新機能

    by nayukim 先日リリースされたFirefox 4にまだアップグレードしていないというFirefoxユーザーも少なくないと思いますが、なんとあと2ヶ月ほど先の2011年6月21日に新たなバージョンである「Firefox 5」がリリースされる予定となっています。 これは、Firefoxを開発するMozillaがリリースサイクルを早め、数カ月単位でFirefoxの新しいバージョンを発表することとなったためですが、気になるのは一体どのような新機能を搭載するのかということ。というわけで、現在明らかになっている新機能に関する情報やうわさをまとめてみました。短い開発期間にもかかわらず、さまざまな新機能が搭載される予定となっています。 Firefox 5の新機能は以下から。 2011/6/22 00:23追記 Firefox5がリリースされました。 Firefox 5の日語版が登場、公式サイト

    Firefox 5に搭載される11の新機能
  • Firefox 5以降、年2-3回のメジャーリリースを計画 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Firefox 5より取り組むことになる開発およびリリーススケジュールの草案が公開された。公開された草案によれば、Mozillaは16週間から21週間の期間をめどにFirefoxのメジャーリリースを実施していくという。この取り組みが実現された場合、年に2回から3回、Firefoxのアップグレードリリースが実施されることになる。次のバージョンはFirefox 5になる見通し。 Firefox 4と3.6に関しては従来通りのセキュリティサポートが実施される。Firefox 4は4.0.xとしてマイナーアップデートが提供され、Firefox 3.6は3.6.xとしてマイナーアップデートが実施される。しかしこの方式は4.0系までとなり、以降は年に数回のメジャーアップグレードへ置き換わる

  • Mozillaが選ぶFirefox 4のベストアドオン10個まとめ! | フリーソフトラボ.com

    Mozillaが運営する、おすすめFirefoxアドオン紹介サイトにて、先日リリースされたばかりのFirefox 4用のベストアドオン10個が紹介されていたので、英語の和訳やスクリーンショットなども交えながら分かりやすくまとめ直してみました。 「Rock Your Firefox」は、Add-ons for Firefoxにて無料配布されている数あるアドオンの中からおすすめのアドオンをピックアップし機能や使い方を紹介していくサイトで、ユーザーがFirefoxのクールな新しいアドオンを見つけたり、カスタマイズする方法を身につけられる場であるとされています。 紹介されているアドオンの選択基準は、セキュリティやプライバシー保護に高い信頼性をおけるもので、ユニークかつ優れたユーザーエクスペリエンスを提供するものとなっていますが、今回も思わずインストールしたくなるような面白くて実用性の高いアドオンば

    Mozillaが選ぶFirefox 4のベストアドオン10個まとめ! | フリーソフトラボ.com
  • 『Firefox 4』のインターフェイスにまつわる7つのイライラとその修正方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Firefox 4』のインターフェイスにまつわる7つのイライラとその修正方法 | ライフハッカー・ジャパン
    littlefield
    littlefield 2011/03/31
    なるほど。とりあえず眠いんだぜ
  • Firefox 4をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog

    ついにFirefox 4が登場。最近はChromeにしてしまおうかとも思ったりしてたけど、改めて見直すことにしよう。 基的には3.5のときの延長線上だけど、最近はあまり細かく設定してないので、シンプルに。 Firefoxボタン→オプション→プライバシー→履歴→Firefoxに記憶させる履歴を詳細設定する Cookieを有効にするが、保存期間はFirefoxを閉じるまで Firefoxボタン→オプション→プライバシー→履歴→サイトから送られてきたCookieを保存する→オン(標準設定) Firefoxボタン→オプション→プライバシー→履歴→サードパーティのCookieも保存する→オン(標準設定) Firefoxボタン→オプション→プライバシー→履歴→Cookieを保存する期間→Firefoxを終了するまで Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよくあるので、有効にして

    Firefox 4をインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net blog
  • Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法

    Firefoxのバージョン3系から4系へ移行することで最高で6倍近く高速になり、起動時間も短くなり、静的なページの読み込みも動的なウェブアプリケーションの実行も素早く完了するようになっており、さらにハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスの高速表示も実現しているわけですが、問題となるのはまだFirefox4に対応していない、もしくはもうこれ以上更新が無くなってしまっており、Firefox4では動作する見込みのないアドオンの存在。 そういったアドオンを動作可能にする方法はいくつかありますが、ここではその中でも専門知識をあまり必要としない方法を実践してみました。今回は、記事を書いている2011年3月23日時点でまだFirefox4に正式対応していない「Make Link」を事例に使うことにします。 ちなみにFirefox Ver3.x系統からVer4系統に移行する際を例にしています

    Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法
  • Firefoxで使用していた&Chromeで使用中の拡張機能 計36個

    2017年6月30日 便利ツール 以前「ChromeからFirefoxに戻した6つのくだらない理由」という記事を書いてから約8ヶ月。久しぶりにChromeをいじってみると、エクステンションの数も増え、いろいろと進化しているようです。「Firefoxにあるこの機能がChromeであれば移行するのに…」と思っていた事がだいぶ解消されたので再びChromeに復帰しました!そこでFirefoxに入れていたアドオンと、Chromeで使用し始めたエクステンションを紹介します。Firefox派の人も、Chrome派の人も、移行検討中の人も、ぜひ参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Firefoxアドオンに代わるChromeエクステンション 私のようにもともとFirefoxユーザーの場合、一番のネックは便利なアドオン。それに代わるエクステンションがないと移行の決意はできません

    Firefoxで使用していた&Chromeで使用中の拡張機能 計36個
  • DOM - MDC

    ドキュメントオブジェクトモデル (Document Object Model, DOM) は、ウェブページを表す HTML のような文書の構造をメモリー内に表現することで、ウェブページとスクリプトやプログラミング言語を接続するものです。ふつうは JavaScript を使用しますが、HTMLSVG、XML などの文書をオブジェクトとしてモデリングすることはコア JavaScript 言語の一部ではありません。 DOM は文書を論理的なツリーで表現します。ツリーのそれぞれの枝はノードで終わっており、それぞれのノードがオブジェクトを含んでいます。 DOM のメソッドでプログラム的にツリーにアクセスできます。これにより、文書構造やスタイルやコンテンツを変更することができます。 ノードにはイベントハンドラーを割り当てることができます。イベントが発生すると、イベントハンドラーが実行されます。 DO

    DOM - MDC
  • [CSS]フォームのボタンのクリック時の点線を消去するスタイルシート

    Firefoxで、フォームのボタン(submit, button)のクリック時に表示される点線を消去するスタイルシートを紹介します。 Remove Dotted Outline For Buttons in Firefox Using CSS デモページ(当方作成) [ad#ad-2] この中途半端な点線はFirefox固有のもので、Chrome, Safari, Operaでは表示されず、IEではボタンの内側に表示されるものです。 スタイルシートのスタディ HTML シンプルにsubmitボタンを使用します。 <input type="submit" />

  • Mozilla Re-Mix: 画像をPhotoshopで、ソースをDreamweaverで開くことができるFirefoxアドオン。

    PhotoshopやDreamweaverを使っている方なら、ウェブページ上の画像やソースをこれらで編集するようなこともあると思います。 このような作業を実行する場合、画像やソースを保存してから各ソフトウェアを起動して開くというのが一般的ですが、ダイレクトに開くことができれば手間が省けていいですね。 Firefoxに「Open With Photoshop」と「View Source In Dreamweaver」というアドオンをインストールしておけば、こうした作業もスピーディに行うことができます。 「Open With Photoshop」をインストールすると、Firefoxで表示している画像上で右クリックして表示されるコンテキストメニューに[Open With Photoshop]という項目が追加されます。 これをクリックすればPhotoshopが起動し、画像をすぐに編集できるようにな

  • Firefox以外のブラウザも充実! ぜひ備えておくべき拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン

    クラウドコンピューティングの広がりによって、ブラウザは、単にウェブサイトを閲覧するだけのものではなくなってきました。これに伴い、安全性や利便性、作業効率などをアップさせるための拡張機能が数多くリリースされています。 特に、ここ1年で『Google Chrome』や『Safari』が拡張機能ギャラリーを開設するなど、これまでのFirefoxの独壇場から、拡張機能にまつわる環境がずいぶん変わってきましたね。そこでこちらでは、特にオススメな拡張機能トップ10を、ご紹介しましょう。 10位: 「Web of Trust」(Firefox/Chrome/Safari/IE) 「Web of Trust(WOT)」は、より安全なブラウジングを実現するための拡張機能。オンライン検索をする際、WOTは独自のデータベースにアクセスし、各検索結果の安全度を緑・赤・黄で表示。緑は安全なサイト、黄は注意しながら進

    Firefox以外のブラウザも充実! ぜひ備えておくべき拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • Mozilla Re-Mix: ステータスバーでproxy/javascript/cookieのON・OFFができるFirefoxアドオン「QuickToggles」

    FirefoxでクッキーやjavascriptのON・OFFを行うには、オプションを開いて各項目を設定しなければなりません。 このような操作は必要時にすぐ行いたいものですが、面倒な上、一時的な処置として設定したいような場合はまた元に戻すのに同じ作業を行わなくてはなりません。 ずっとON、ずっとOFFにしておくのならともかく、頻繁に設定を切り替えることが多い場合これでは効率が悪いですね。 Firefoxに「QuickToggles」というアドオンをインストールしておけば、ステータスバーからこれらの機能の有効・無効を必要に応じて簡単に切り替えることができます。 「QuickToggles」は、ステータスバーに設置された専用のボタンをクリックするだけで、proxy、javascriptcookieの有効無効を素早く切り替えることができるというアドオンです。 アドオンをインストールすると、ステー