タグ

2012年3月11日のブックマーク (5件)

  • 群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!

    群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!2012.03.11 21:00 小暮ひさのり よかった願いは届いたんだね......。 刮目せよ! 力合わせる200万が願った結果がこれだーッ!! iPhone4S発売時にピックアップした「iPhoneの天気予報には群馬県は無かったことになっている」という話題。 群馬県民としてはちょっと村八分的な切ない気持ちになったiPhoneの天気予報ですが、これを読んだ皆さんから「○○も無いよ!」なんてツイートも多く、どうやら群馬県以外でも未対応地域が多かったようです。 そんな騒動のあったiPhoneの天気予報アプリですが、上の画像のようにいつの間にか群馬県のお天気情報が取得できるようになっていたんです! 「群馬」というキーワードでは以前のように出てきませんが......。 皆さんご存知。糸の町として有名。まどマギの1シーンでも描かれた群

    群馬県民大勝利! iPhoneの天気予報が群馬県を理解した!!
    littlegooddays
    littlegooddays 2012/03/11
    おめでとう!グンマー
  • 輪廻のラグランジェ|公式サイト

    輪廻のラグランジェの公式サイト

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/03/11
    2クール目の事じゃなくて、2期なの??RT @lag_rin: 【TVアニメ第2期決定!】『輪廻のラグランジェ』TVアニメ第2期決定!まどか達の物語は、まだまだ続きます!放送時期は決定次第お知らせします!(宣伝トリりん)
  • 中国ハッカーがF35のデータ盗む 英日曜紙報道 - MSN産経ニュース

    【ロンドン=木村正人】11日付の英日曜紙サンデー・タイムズは、英防衛産業大手BAEシステムズが開発に加わる米国主体の最新鋭ステルス戦闘機F35のデータを盗み出すため、同社のコンピューターに中国ハッカーが侵入していたと報じた。中国はステルス戦闘機「殲20」を開発中で、不十分なステルス性能やレーダー能力を補うため、F35の最新情報を入手していた疑いが浮上した。 F35の開発主体は米航空防衛機器大手ロッキード・マーチンで、開発コストを抑えるためBAEなども計画に参加している。 報道によると、中国ハッカーはF35の設計図や性能、電気系統などのデータを盗むため「スピアフィッシング」と呼ばれる手口を駆使。米国家安全保障局などになりすましてBAE関係者の名前やパスワードを聞き出し、1年半にわたって同社のコンピューターに侵入していた。 相手を先に探知して撃墜する最新レーダーのデータが盗まれた可能性があ

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/03/11
    日本はF35に決めたばかりなのにな!最低の展開だろ,コレ?
  • ようやく箱ドットできたよー

    ようやく箱ドットできたよー

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/03/11
    カッコいい・・・//
  • ファミリーマート×初音ミク

    お菓子やコスメなど、様々なアイテムとコラボをしている初音ミクはVOCALOIDソフトとして登場したキャラクターです。プロ・アマを問わず、様々な人が作ったボカロ曲を歌う初音ミクを見て「自分でも作曲してみたい!」と憧れを持つ…

    littlegooddays
    littlegooddays 2012/03/11
    いったい何が起ころうとしてるんです!!? 『ファミリーマート×初音ミク』プロジェクト始動!!