タグ

2020年12月15日のブックマーク (4件)

  • 40兆円…「哲学なき財政支出」を決めた菅政権が巡らせている「本当の思惑」(町田 徹) @moneygendai

    コロナ感染予防対策はわずか5.9兆円…? 菅義偉内閣は先週火曜日(12月8日)の臨時閣議で、今年度3回目となる経済対策を決定した。今回は、対策に含まれる財政支出が40兆円と、4月と5月に続いて、また巨大なおカネを投入するのが特色で、政府は「国民の命と暮らしを守る安心と希望のための総合経済対策」という名前を冠している。 新型コロナウイルスの感染拡大は深刻だ。全国の1日の新規感染者数は今週土曜日(12日)、初めて3000人を超えた。重症者や死亡者も多い。北海道大阪をはじめ各地で医療体制の崩壊を防ぐだけでなく、自粛を要請されている飲店への補償や暮らしの危機に瀕する人々への支援で、潤沢な公的資金が必要なことは明らかである。 しかし、そうした危機を割り引いても、今回の経済対策には、目的を逸脱していると批判があった過去の対策以上に、首を傾げざるを得ない問題がある。その一つは、緊急性が高いはずのコロ

    40兆円…「哲学なき財政支出」を決めた菅政権が巡らせている「本当の思惑」(町田 徹) @moneygendai
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2020/12/15
    財務省の緊縮財政には哲学があるとでも思ってるのか阿呆
  • 新東名で事故 支援で停車した車を盗んだ疑い 男女3人を逮捕 | NHKニュース

    静岡県島田市の新東名高速道路で、事故を起こした乗用車の安全確保のため停車した別の車を盗んで逃げたとして、男女3人が逮捕されました。事故を起こした乗用車は盗難車として届けが出されていて、警察は3人が盗みの発覚をおそれ、逃げたとみて調べています。 逮捕されたのは、住所不定で自称、塗装工の伊瀬泰福容疑者(41)と、住所や氏名が不詳の30代の男、それに兵庫県神戸市の無職、京藤茉亜弥容疑者(29)です。 警察によりますと、14日午前3時すぎ、島田市の新東名高速道路で3人が乗る乗用車が大型トラックに追突し、車は大きく壊れて追い越し車線に止まりました。 このあと、後ろを走っていた男性が車から降りて安全確保のための支援をしていたところ、3人が隙を見て男性の乗用車に乗り込んで盗み、逃走したということです。 警察が行方を捜していたところ、島田市と掛川市で不審な3人を見つけ、窃盗の疑いで逮捕しました。 警察はい

    新東名で事故 支援で停車した車を盗んだ疑い 男女3人を逮捕 | NHKニュース
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2020/12/15
    “一連のツイートは2万回以上転載され、多くの人が情報提供に協力しようとしたことがうかがえます。” せやろか
  • 「GoTo」一斉停止、観光業界で倒産、廃業の危機 「また振り出しに戻る…」のため息 「5兆円の予備費、大規模な方策を検討すべき」

    当に止めて大丈夫なのか。政府は観光支援事業「Go To トラベル」について、28日から来年1月11日の期間、全国で一時停止することを決めた。息を吹き返しつつあった観光関連の事業者にとって、書き入れ時である年末年始のトラベル事業停止は致命傷となりかねない。 政府は14日、年末年始期間のトラベル事業について新規予約の停止措置を取った。予約済み分も割引対象外とし、利用者は24日までに解約すればキャンセル無料にする。 政府は札幌市や大阪市を目的地とする割引の一時停止などに伴い、解約を受けた事業者、宿泊施設に旅行代金の35%を補償している。この補償を50%に引き上げることも検討されているが、これだけで乗り切れるのかは不透明だ。 上武大教授の田中秀臣氏は、「『GoTo』は旅行業や飲業にとどまらず、さまざまな業態に効果を及ぼす政策で、停止によって悪影響が出るのは残念だ。資金繰りの倒産も当然増えるだろ

    「GoTo」一斉停止、観光業界で倒産、廃業の危機 「また振り出しに戻る…」のため息 「5兆円の予備費、大規模な方策を検討すべき」
  • 株価引き上げが目的に 日銀ETF・インタビュー:時事ドットコム

    株価引き上げが目的に 日銀ETF・インタビュー 2020年12月13日07時20分 インタビューに答える野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストの木内登英氏=東京都千代田区 木内野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミスト ―日銀によるETF購入の評価は。 2010年に買い入れを始めた当時の目的は市場機能の正常化で、短期的なはずだった。初期の政策にはまだ評価できる部分もあったが、後に弊害の方が大きくなった。黒田東彦総裁の体制になると株価を上げることに目的が移り、中央銀行の筋から外れていった。 ―どのような弊害があったか。 日銀が事実上の大株主になることで(市場で売買される)浮動株が減る。つまり、ETFでの運用が広がると個別銘柄の株価が企業の実力を反映しなくなり、価格発見機能が落ちる。すると妥当な水準が分からなくなり、混乱する可能性がある。 ETF購入は中銀として異例で、主要国では他にない

    株価引き上げが目的に 日銀ETF・インタビュー:時事ドットコム
    littleumbrellas
    littleumbrellas 2020/12/15
    インフレ目標って知ってる?