タグ

ブックマーク / tatsuohatta.blogspot.com (3)

  • 10月11日の国家戦略特区に関する毎日新聞記事について

    10月11日、毎日新聞で国家戦略特区関連の記事が掲載されました。 この記事でも「規制改革」と「事業者認定」のプロセスの混同が続いており、事実に反する指摘をしています。再度、この混同を正すべく、制度の説明を行うため、文書を発表します。 その骨子は次の通りです。国家戦略特区では、ワーキンググループ(WG)が「規制改革」(特区限定の特例措置)の提案募集を行い検討します。 これによって規制改革が実現したのちに、実際に特区で特例措置の適用を受ける「事業者認定」のプロセスがあります。こちらは、特例措置が制度化されたのち、改めて公募を行って事業者を募り、特区諮問会議での審議を経て、認定がなされます。 これは特区WGが行う規制改革の提案募集とは別のプロセスです。特区WGは「事業者認定」は担当しません。 10月11日の国家戦略特区に関する毎日新聞記事について

  • 毎日新聞社からの質問に対する回答

    ► 2024 (3) ► 5月 (1) ► 4月 (2) ► 2023 (18) ► 11月 (2) ► 10月 (3) ► 7月 (2) ► 6月 (3) ► 5月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (2) ► 1月 (3) ► 2022 (4) ► 12月 (1) ► 11月 (1) ► 8月 (1) ► 3月 (1) ► 2021 (6) ► 11月 (1) ► 7月 (1) ► 3月 (2) ► 1月 (2) ► 2020 (5) ► 12月 (1) ► 10月 (1) ► 7月 (1) ► 4月 (2) ▼ 2019 (17) ► 12月 (2) ► 10月 (4) ► 9月 (3) ► 8月 (3) ► 7月 (2) ▼ 6月 (2) 『待機児童対策』への大竹文雄教授の書評 毎日新聞社からの質問に対する回答 ► 5月 (1) ► 2018 (16) ► 12月 (3) ► 9

    littleumbrellas
    littleumbrellas 2019/06/16
    反権力という単純な世界観の限界が表れてるように見える。権力といっても重層的で色々な思惑を持った人がいて内部で対立もある。マスコミは法制局を神聖視してるように官僚機構を中立的な存在と見なしてる節がある。
  • 『「岩盤規制」を死守する朝日新聞』月刊HANADA 2017年10月号

    次のリンクは、獣医学部新設問題に関して「月刊HANADA 2017年10月号」に寄稿した『「岩盤規制」を死守する朝日新聞』という論説の全文(PDF)です。 「岩盤規制」を死守する朝日新聞 この論文の後半では、「朝日への五つの質問」として、朝日新聞社への公開質問を行いました。しかし、回答期限とした9月4日17時までに、朝日新聞社からの回答はありませんでした。現時点(10月5日)でも回答はありません。 なお、論説の英訳全文を、私の英語ブログに掲載しています。 また、獣医学部問題の時系列的な整理は、ダイヤモンド・オンラインに書いた次の記事をご覧ください。 「加計学園の優遇はなかった」内部から見た獣医学部新設の一部始終

  • 1